2023年10月1日より消費税がインボイス制度に変更しました。
そして中古車の価格も2023年10月1日より「支払総額」表示に変更になりました。。
今までは車両価格(消費税込み)のみの表示でした。 諸費用は各社で設定しお客様に提示していました。
なぜ、「支払総額」の表示が必要なのか。 (一般社団法人自動車校正取引協議会より)
広告の安価な「車両価格」で集客し、「保証」や「整備」、「諸費用」等の「高額な追加費用」により利益を得るという大手中古車専業店等を中心におこなわれている「詐欺まがいの販売」を排除する。
安心して中古車を購入いただけるようにすることで、「消費者の信頼」を取り戻し、適正な価格表示・販売方法を行う事業者が報われるようにし、「公正な競争」を促進する。
「消費者に信頼」され、「公正な競争」が行われる中古車販売業界へ
例:新車の保証が付いているのに「保証別途6万円・整備別途7万円・納車準備費用等3万円などは絶対必要です」と提示。 またコーティングを勝手に付けて販売いる・・等
「支払総額」の表示とは
1)「車両価格」に「諸費用」を加えた価格を「支払総額」の名称を用いて表示
2)「支払総額」の内訳として、「車両価格」及び「諸費用の額」を表示
3)「価格には保険料、税金、登録等に伴う費用が含まれている」旨を表示
4)「該当価格は、登録等の時期や地域等について一定の条件を付した価格でである」旨を表示
※この問題は数年前から私たちはお客様に誤解されるのでニガニガしく思っていました。
その様な状態を変革しユーザーに正確な(正しい)諸費用を提示しなければと一般社団法人自動車校正取引協議会(加盟していない会社もある)を中心に中古車の「支払総額」表示を決定しました。
急に値が上がったと誤解されそうですが、そうではありません。
詳しくは担当者にご相談下さい。