ロイヤルモータースとその仲間たち

車と釣、ハイキング、トライアスロン、神戸、三田の歴史や情報を発信します。 

第6回ハイキングに行こう!・・・報告その4

2014-10-31 19:20:40 | ドライブを楽しむ
こんにゃくの大矢商店前で。

          
石峯寺の辺りは造園業が盛んでしたが街路樹を主に扱っていたため、バブル崩壊後半数に減ったそうです。
歩いていると手入れのされていない街路樹があちこちにあります。・・・・・もったいないな~。



            
石峯寺から15分ほどの所に「こんにゃくの大矢商店」があります。
2年前ハイおじさんが偶然そこを通った時、こんな所に「こんにゃく」を製造している所があるな。とちょっと覗かせてもらいました。
息子さんが(今回は用事でおられませんでした)ここの「こんにゃく」の話を情熱をもって話されたのが印象に残り、今回は土曜日でお休みのところお邪魔しました。

生芋こんにゃく (有)大矢商店

大矢商店の通販



一般的にスーパーなどで販売されている「こんにゃく」は2年ものの「こんにゃく芋の粉」を仕入れて「こんにゃく」に製造したものです。
大矢商店の「こんにゃく」は3年ものの「生こんにゃく芋」を(2年ものは生で「こんにゃく」ができないそうです。)指定の関東の農園から直接仕入れて「こんにゃく」を製造販売しています。
奥様が自慢の「こんにゃくの刺身」をお皿に入れて皆に配ってくれました。
プルンプルンのとろけるような 「これこんにゃく?」と思うほどあっさりして本当に美味しかったです。 写真の下の包装された「こんにゃく」が刺身用でここでしか販売されていません。 高級食材として旅亭などに卸しているそうです。
他の「こんにゃく」はロイヤルモータースの隣の「野の花」(農協)などで販売していますが、スーパーには出ていません。


                    
大矢商店を後にして帰路につきました。


                    
出発点の公園で記念撮影をし、希望者はすぐ近くのレストラン「グリーンハーモニィー」へ
鹿児島の紅イモで作られたデザートは甘さを抑えて最高! 男5人はハイキングの疲れも吹き飛んでご機嫌
女性たちと塩さん(ビール党)は食べません。
美味しいのに後悔するよ! オーナーさんと記念撮影をして「本日はお開き」

「グリーンハーモニー」山間部に突如として現れたレストラン・・・みたいな感じのところにあります。
淡河公園の手前100mに「グリーンハーモニー」名のすてきなレストランがあります。
兄妹、音楽好きで演奏もあるそうです。 ランチが美味しいですよ
Green Harmony TEL&FAX 078(219)4537
〒651-1612 神戸市北区淡河町東畑103-4
営業 11:00~21:00  定休日は水曜日(ロイヤルモータースのブログより)





時間を気にせず初秋のハイキングを楽しみました。 皆さんありがとう!



*****おわり*****



第6回ハイキングに行こう!・・・報告その3

2014-10-30 10:27:31 | ハイキングに行こう
国の重要文化財「三重塔」

               
12時:昼食タイム お菓子やデザートが飛び交ってました。・・・「ありがとう。 美味しかったです!」 


          
何の写真かよく見ると橋川さん(カメラマン)の元在籍していた会社でした。


                    
石峯寺の裏山に八十八か所巡りがあります。

                    
スタート岩をくり貫いて仏像を安置しています。


                    
5分ほど進むと突如 野ウサギが出現 小高いの丘3mくらい上から現れ一瞬のうちに10mくらい下の藪の中に隠れました。 その機敏さは動物園のウサギとは全く違います。 写真を撮ることもできません。 皆もビックリ! 野ウサギさんもビックリ! 久しぶりで見ました。

                    



                    
律儀に一つ一つお詣りする人やスクワットにいいとお詣りする人・・・様々です。

             
三重塔の前で記念撮影

               
この鮮やかな赤い実はなに~?

             
石峯寺前の農家の茅葺屋根が6月に行った時は綺麗に葺き替えていました。(6月の下見を見て下さい)
その家に寄るとなんと一緒に来られたAさんの親戚の家でした。
12月からここで陶器を創作し展示するそうです。  
お近くに来られたら覗いて見て下さい。

つくも窯の日々 ←ここをクリックして下さい。 つくも窯の日々のブログです。

次回につづく
    

第6回ハイキングに行こう!・・・報告その2

2014-10-29 19:45:20 | ハイキングに行こう
               
しばらく進むと綺麗な「さざんか?」が農家の庭に咲いています。 この時期早いな~と思いながら近づくと下に「かえる」や「バッタ」や「栗」が皆の関心はバラバラ。 それも田舎道を歩く楽しみか!


                    
20年ほど前、淡河町の川で「オオサンショウウオ」が見つかったと新聞に出ていました。(乱獲されたら困るので場所は発表されませんでした) このような護岸工事がなかった時代はこの辺りにはどこでも生息していたんでしょうね?

                    
この写真には写っていませんが突然のにわか雨・・・晴れているので「狐の嫁入り」です。


               
石峯寺門前に「とうちゃこ」(TVの見過ぎ) りっぱな仁王さん


               
戦国時代は70余の寺院があったが現在は数カ寺あるだけ。 左のお寺が当時を偲ばせる。

                    
国の重要文化財「三重塔」 紅葉してたらいいのに残念。 10日ほど早かったかな!


次回へつづく

第6回ハイキングに行こう!・・・報告その1

2014-10-28 18:34:35 | ハイキングに行こう
初秋の淡河町の名瀑と古刹を訪ねる
曇ケ滝・石峯寺コース

2014年10月25日(土曜日)  12名 曇りのち晴れ所によりにわか雨・・・絶対当たる天気予報?・・・でもそのような天気でした。

ロイヤルモータース編集人橋川さんが170枚の芸術写真を撮ってくれました。
その中から皆さんの楽しんでいる写真を厳選して掲載しました。

***画面をクリックすると拡大します。***
          
午前10時ロイヤルモータース集合

               
車でコンビニに寄って淡河町公園に移動。
塩崎さんの説明を聞き出発。

               
公園を出て石屋さんの横を川に下る。


          

淡河川に架かる沈下橋・・・8月の台風では完全に浸かってかなり上を濁流が流れた跡がある。

               

名瀑「曇ケ滝」以前Nさんと滝に飛び込んだ快感を思い出しハイおじさんの孫のMちゃん「ここの滝飛び込めるんやったらやりたいね!」・・・同じ事を考えてました。

               
滝の横に村の神社が!


          
ガードレールもこんな利用方法があったのか?  田舎ならではですね。

          
素晴らしい初秋の淡河はまだまだつづきます。

次回につづく    

「まっさん」とニッカウイスキー

2014-10-14 18:59:46 | ドライブを楽しむ

あさドラの「まっさん」が人気上昇しています。
また、北海道出身の中島みゆきのテーマ曲「麦の唄」もいいですね!

数年前に北海道へ行った時、余市の「ニッカウイスキー」の見学が観光コースにはいっていました。
その時創業者の奥様がスコットランド人であることに驚きました。
約100年前に国際結婚をして来日しウイスキーに賭けるご主人についていくのは、当時のスコットランド人にしたら、何か月もかけて東洋の端、未開の国(スッコトランド人の感覚)に行く勇気は現代人には想像もできません。

一緒に見学している友人に「小説になるような話やな。」と話した事を思い出します。




激動の昭和に入っていくあさドラ「まっさん」!・・・毎朝が楽しみです

車の充電プラグを設置しました。

2014-10-13 16:22:19 | 営業だより
ガソリンなどの高騰により、最近リーフなどの電気自動車が増えてきました。
そしてカーコンに入庫することもあります。 また電気自動車やプラグインハイブリッド(電気とガソリン併用)の車が増えてくる事が予想されますおで、当社の駐車場にも車の充電プラグを設置しこれからの車時代に対応できるようにしました。

             
車はプラグインハイブリッドのアウトランダーです。
試乗したい方は営業までご連絡下さい。

鹿児島の実家に帰省「ヒッチハイク」

2014-10-09 11:22:15 | ハイキングおじさんの「ひとりごと」
10月7日(火)午後2時頃車の納車が終わり下取り車のベンツで4時からの研修に姫路へ向かっていました。
遅い昼ごはんを阪神高速京橋サービスエリアで食べようと入ると姫路への「ヒッチハイク」のお嬢さんがいます。
誰か見つかればいいな~と思いながら食事をし車へ戻ろうとしたらまだ探してる模様。
「今から姫路に行くよ!」と声をかけると「本当は岡山に行きたいけど姫路の方が多いかなと思って!と姫路を書いていました。」と「JR姫路のホテルで研修があるけどヒッチハイクをするなら多くの車がっ通っているサービスエリアがいいよ!」と姫路サービスエリアまで行きました。
ブローチを売りながら日本中を回りたいそうです。 稲刈りで実家に帰ったらまた続けるそうで、ゆくゆくは世界を回りたいそうです。
こんな世の中「勇気あるな~!」

先日も雨の中駅の方へ走って行く女性がいたので「後ろに乗り!駅まで送るよ!」と声を掛けると「いいです!」と断られました。
家内に話すと「今時当然よ!」となにか悪い事をしたみたいでちょっと悲しい気持ちになりました。

後ろの席に荷物を置き前の席に座って「私○○です!よろしくお願いします!」と爽やかに。
楽しい気持ちになりました。

無事に楽しい旅を続けて下さいね!