ロイヤルモータースとその仲間たち

車と釣、ハイキング、トライアスロン、神戸、三田の歴史や情報を発信します。 

フレンドリーコーナー

2011-04-30 14:30:26 | フレンドリーコーナー
今回西区のM様にエリシオンをご購入いただきました。


ありがとうございました

前回もロイヤルでご購入いただいたにですが、すごく珍しいお車にのられていました。


レクサスのGS400です。
3000ccのGSはたまに見かけますが4000ccはまず見かける事は無いと思います。
オーディオなどかなり手をかけておられたのですが、今回ご結婚されたということで、
広い車に乗り換えられました。

おめでとうございます

また奥様とのご来店お待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーストラリアだより 予告編

2011-04-29 21:05:30 | ハイキングおじさんの「ひとりごと」
4月27日よりオーストラリアに来ています。
インターネットの状況(現在友人の娘さんのを借りています)により現地のオージー(オーストラリア人)の日常生活を報告します。

お楽しみに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜と鯉のぼり

2011-04-27 15:38:34 | ぶらぶら お散歩


4月上旬 河内長野市を走っていると満開の桜の向こうに鯉のぼりが泳いでいました。




桜軒の奥にチラリと見える鯉のぼり・・・・・思わず車から降りて写真を撮りました。

春から初夏に季節が変わっていくのですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「阪急電車」見てきました

2011-04-26 08:59:48 | ハイキングおじさんの「ひとりごと」
「阪急電車」を見てきました。・・・・・・・映画ですよ!

「映画・阪急電車公式サイト」


4月9日(土)夜カトリーヌドヌーブの「しあわせの雨傘」を見に行ったのですが観客が3名で面白い映画なのに人気が無いと思いながら4月23日(日)夜 映画館に入ると深夜にしてはめずらしく多くの方たちが見に来ていました。

時間的な面もあると思いますがほとんど中高年の方たちでした。

「阪急電車」を読んでどのように構成するのか興味がありました。

これは必見ですよ

総ては話しませんが・・・・・見てからのお楽しみ・・・・

映画が始まって15分ぐらいして「阪急電車」のタイトルが出ます。

そして阪急電車・今津線の宝塚から西宮北口までのそれぞれの人々の話しが繋がっていくのは小説の通りです。
そして一駅ごとに話しを区切っていきます。

中谷美紀がグランプリを受賞しましたが私は宮本信子の演技がじつにいい味を出していたと思います。

沖縄国際映画祭でグランプリを取ったのもうなづけます。

沖縄国際映画祭・グランプリ

「阪急電車」の単行本が515円で販売されています。

見てから読むか?読んでから見るか?

どこかで聞いたフレーズやな~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「江」姫たちの戦国・・・ふるさと小谷城址 後編

2011-04-24 01:09:13 | ハイキングに行こう

黒金門跡


大広間跡・・小谷城で一番広い場所


大広間跡


泉が湧き出ていた。 上から飲み水、洗濯・馬を洗う順になっている。 


石垣が崩れかかっているが修復の手がはいっていない貴重な物


本丸跡




この下に赤城氏の屋敷跡があり浅井長政が自害した塚が建っている。




谷を挟んで向かいの尾根に昔の浅井氏の城址があるが水が無く長くは住めなかった。

後でガイドさんに聞くとハイキングコースになっていて約3時間で回れるコースなので次回挑戦したい。

おわり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウインチ取り扱い研修会

2011-04-23 10:12:56 | スタッフあれこれ!!
こんにちは
スタッフの豊岡です。

動力により駆動される巻上げ機を用いる作業についての講習に行ってきました。
23年4月19日
9:00~19:00

会場:兵庫県自動車整備会館(5F)
主催:兵庫県自動車整備振興会


簡単に言うとこれ↓の取り扱い講習



労働安全衛生法で守らなければならないことを示してあります。

労働安全衛生法により労働安全衛生法施行令が最近施行されこの度、新しく労働安全衛生規則が制定されました。

それにのっとりロイヤルモータースでも今年新しい積載車を購入したのでしっかり勉強しないと
でも齢も61歳になり講習の内容が頭に入ってくるかが不安・・・

しかも講習終了後にはテストがあると言われ猛烈にがんばりました。

がんばった結果思ったよりも簡単にテストも終わり一安心でした。

これからまたロイヤルでもスタッフに講習をしないといけないので
今度は先生です。

もう一度復習しないと



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中山寺 お礼まいり(お宮まいり)

2011-04-22 15:13:35 | スタッフあれこれ!!

ハイおじさんはいけなかったのですが「忠虎」ちゃんといとこの子供さん二人のお礼まいりです。



中山寺・・無事生まれて元気ですよ


春里ちゃんも大きくなりましたよ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有馬温泉「癒しの森」 孫達とハイキング  後編

2011-04-21 23:08:05 | ハイキングに行こう

しばらく行くと広場がありベンチが4つ。


小休止


子供たちも犬が好きで、犬を連れた方が来られたので触らせてもらう。 「すずちゃん」を連れてきたら喜ぶのに残念。



我が家の方が展望できる・・・・・遠く三田の有馬富士を望む






古い時代の砂防ダムや植林の歴史が入り混じっている所。


太鼓滝・・・・有馬には鼓ケ滝がある。


瑞宝寺公園


逆から「癒しの森」入り口


帰り道に岡本様のおられる「メープル有馬」のすてきなロビーでコーヒとケーキを食べ、ハイおじさん大満足


桃と梅が同時に開花(手前が桃)


先日、京都の愛宕山に登ったがこんな近くの有馬にも「愛宕山」は有馬~す。

ゆっくり歩いて一時間三十分、まず道に迷う事はなく、屋根付きの休憩所もあり、
家から(有野台)犬を連れて歩いて行ける手軽なハイキングコースでした。

おわり



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有馬温泉「癒しの森」 孫達とハイキング  前編

2011-04-20 22:49:25 | ハイキングに行こう
4月5日 晴れたり曇ったり ハイおじさんと奥さん、娘、孫達と5人で最近できた、有馬温泉「癒しの森」をハイキングしました。


10時30分 ロープウエイ有馬温泉駅前駐車場を出発。 そこから紅葉谷コースを15分ほど登ると「癒しのもり」入り口



入り口に総合案内板があり、入るとすぐ休憩所がある。




シチダンカの説明文の横にヤマアジサイとシチダンカが繁茂しているらしいが季節がら今はわかり難い。



炭焼き窯の跡・・・六甲山には沢山ある。 炭を作るには沢山のクヌギなどの木がいる、有馬温泉や神戸の町が近い為、燃料となる木を乱獲したため明治初期に六甲山はハゲ山となった。 また入会権の問題で村と村が争ったりした。


ここから「ととや道」まで「炭屋道」と名づけられている。



ととや道と炭屋道の分岐・・・・・ここまで階段が多く登り一方の道です。 どこが「癒しの森」?



ベンチもあり一休み・・・・ここから先は癒されました。



アカマツ林・・・裏六甲は昭和30年ごろまでは「まつたけ」の産地で有野台、や藤原台のあたりは特にまつたけ山で歩いていたらその辺りはまつたけのにおいが充満していたそうで当時、有馬中学校の授業中「まつたけのすき焼き」の臭いがしたそうです。





休憩


峠の茶屋跡の休憩所


ハイおじさんのカレーとコーヒを作る(温める)


江戸時代「ととや道」は宿場のある名塩の道に対して裏街道であり名塩村と山口村が紛争を起こし何度も大坂奉行所に訴えていたが明治時代になるまで奉行所は判決を出さなかった。・・・・なんだか現代にも通じる役人感覚である。


このあたりに六甲山最古のトンネルがあったらしい・・・・この女性が現代人です。


ととや道から筆屋道の分岐


ゆるやかな下り道


六甲山は明治初期自然破壊が烈しく、植林、砂防などの工事も日本で最初に行われた。


オオバヤシャブシ林



つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春、、、ですね***

2011-04-19 19:19:48 | スタッフあれこれ!!
お久しぶりです


事務の 中山です

だいぶ暖かくなってきましたね

今年の春は、暖かくなるのが急だったので、桜が急に満開になり、

あっという間に見ごろが終わってしまいました 

でも、ロイヤルのビオラはただいま満開ですよ





パンジーやビオラはとっても生命力が強いのを知ってますか

霜が降りて、朝枯れたようになってても、お昼暖かくなってくると元気にかわいい顔をみせてくれます

私たちも、パンジーやビオラのように震災に負けずみんなでがんばろう

    
    がんばろう日本



ちなみに、自宅のビオラ達も紹介しまぁす



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする