
高丸山・眼下に有野台から北摂の山々が一望できる最高のロケーション。
2021年6月にハイキングを実施する予定がコロナ渦で9月延期さらに1年後の2022年3月に実施する予定になりました。
コロナの新しい株が発生し予断を許さない状況ですが実施できたらと思います。 ところが「緑と太陽の道」の一部が流通センターになり工事が始まり変更しなければならない事になり再度の下見を実施しました。
11月26日(金)快晴 2名(末永様、ハイおじさん)
末永様と二回目のハイキング下見実施しました。


唐櫃台から鈴蘭台方面が一望できる。 木に何やら文字が?

啄木の「落葉松」の詩と其の詩を一部変更して最後に「寂聴さんの逝去さる 安らかにお眠りください」と!・・・この山には粋人が居られるな~。

有野台9丁目の公園
1回目は2021年4月8日(木)4名 (末永様、岡部様、山田様の奥様、ハイおじさん)で実施しました。


ロイヤルモータースから「太陽と緑の道」へ入る。


小河原牧場 高丸山入り口に竹の杖が


4月で山つつじの綺麗な時期でした


高丸山から有馬温泉方面に下りましたが通行止めが多く険しい道でしたので
有野台に降りるコースに変更しました。
下見のご協力ありがとうございました。 当日無事開催ができ、ケガもなく終えることを願います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます