goo blog サービス終了のお知らせ 

ロイヤルモータースとその仲間たち

車と釣、ハイキング、トライアスロン、神戸、三田の歴史や情報を発信します。 

大和葛木山 その2

2011-06-05 23:32:57 | ハイキングに行こう
    
山頂はすぐそこ!!


       
白樺食堂から奈良方面の大和三山が目の前に見える。 畝傍山があんなに低く見えるとは?
つつじがわずかに咲いてます。  山頂のつつじ祭りは終了してました。


      
山頂はなだらかな丘陵で奈良盆地から大阪湾一帯が見渡せる360度の大パノラマ


      
金剛山が目の前にそびえています。 水越峠を越えて4時間ぐらいでつくそうです。
三角点・畝傍山が低く見えますが登るとちょっとしたハイキングコースですよ!


      
山頂のすぐ横に国民宿舎葛城高原ロッジがあります。 景色は最高です。
大人一泊二食付き8190円 日帰り入浴400円 安い!!


      
野鳥や植物の観察にゆっくり来るのもいいね。


      
葛城天神社からロープウエイ山上駅へ


    
ロープーウエイで下る。
北尾根の休憩場所が眼前に!!

ダイヤモンドトレールでは葛城山のロッジに泊まりたいですね
  

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする