「7度目の結婚記念日、おめでとう!」
「7年目のジンクス」、なんとかクリアできたね。
よかった!よかった!
いろいろあったね。
keikoさんの涙も何回も見ちゃったよ・・・。
些細なことで気持ちがすれ違ってしまい、激しい口論になったことも度々・・・
お互い、
「どうして、こうなっちゃうんだろう?」って思って自分を責めていた・・・
ワタシから見てると
二人とも同じくらい強情なんだ・・・。
でも、仕方ないよね。
しっかりと「自分」というものを持っているふたりだから・・・。
どちらかというと、syoujiさんのほうは「カッと怒ってあとはサッパリ」タイプ。
keikoさんは「勝手に怒り出して、自分だけでもういいなんて、私の気持ちはどうすればいいの?!」とねちねち、ぐずぐず。それに、思ったことをそのときに言わないで溜めてしまい、時折不満を爆発させるタイプ。
keikoさんの奥の手は
「話があります。時間をとってください!」
これが、意外と二人が本音を出して話し合うきっかけになって、仲直りのきっかけになってきたんだ。
気短なsyoujiさんと、強情っぱりのkeikoさん・・・
互いの感情をぶつけ合うことで、時には傷つけあいながらも、回を重ねて話し合うこともしてきたから、お互い理解が深まってきたことは事実だと思う。
keikoさんは、syoujiさんのこと
「きちんと話せば、きちんと受け止めて返してくれる人」と信頼しているし、syoujiさんも、keikoさんへの信頼は揺らいでいない(と、思う)
8年目に入るに当たって、「ありがとう!」とお互い笑って「記念日」を語り合える二人だから、
きっとこれからも大丈夫でしょう

「7年目のジンクス」、なんとかクリアできたね。
よかった!よかった!

いろいろあったね。
keikoさんの涙も何回も見ちゃったよ・・・。
些細なことで気持ちがすれ違ってしまい、激しい口論になったことも度々・・・

お互い、
「どうして、こうなっちゃうんだろう?」って思って自分を責めていた・・・

ワタシから見てると
二人とも同じくらい強情なんだ・・・。
でも、仕方ないよね。
しっかりと「自分」というものを持っているふたりだから・・・。
どちらかというと、syoujiさんのほうは「カッと怒ってあとはサッパリ」タイプ。
keikoさんは「勝手に怒り出して、自分だけでもういいなんて、私の気持ちはどうすればいいの?!」とねちねち、ぐずぐず。それに、思ったことをそのときに言わないで溜めてしまい、時折不満を爆発させるタイプ。
keikoさんの奥の手は
「話があります。時間をとってください!」
これが、意外と二人が本音を出して話し合うきっかけになって、仲直りのきっかけになってきたんだ。
気短なsyoujiさんと、強情っぱりのkeikoさん・・・
互いの感情をぶつけ合うことで、時には傷つけあいながらも、回を重ねて話し合うこともしてきたから、お互い理解が深まってきたことは事実だと思う。
keikoさんは、syoujiさんのこと
「きちんと話せば、きちんと受け止めて返してくれる人」と信頼しているし、syoujiさんも、keikoさんへの信頼は揺らいでいない(と、思う)
8年目に入るに当たって、「ありがとう!」とお互い笑って「記念日」を語り合える二人だから、
きっとこれからも大丈夫でしょう

ありがとう
これからもよろしくね
って、言えるって最高ですね。
あ~、あの「すさまじい闘い」・・・
でも、今は遠い記憶になっているけれど、
私たちにきっと「必要だった」んです。
そして、これからだって、決して「無い」とは言えないけれど、
これでいいんだ・・・
夫婦の形って「自分達で作っていくんだ」って、やっと気づけたような気がします。