しましまのドレミ・カフェ

家のしつらい、音楽、おいしいもの、庭遊び
日々のくらしを綴ります
よろしければお立ち寄り下さい

河骨(コウホネ)

2018-11-25 22:06:38 | 音楽

尺八の先生の主催される演奏会に声をかけていただいて、出演しました。

以前何度かやった曲ではありましたが、合わせ練習は一度もなし。朝のリハーサルだけで、いきなりの本番。
実力があるわけではないので、自分でかなり勉強し、練習して臨みました。
貴重な機会を与えていただき、感謝しています。

この会場のロビーには、大きな美しい絵が掲げてあり、カーテン越しの光も柔らかいので、本番までの待ち時間にみんなで写真を撮り合いました。

先生と撮ったり、みんなで撮ったり。
「一緒に撮りませんか」と言っていただいたのが、心が通じた気がして、とてもうれしかった。

絵の題名は「河骨」(コウホネ)
スイレンのような水生植物だ。
名前を聞いたことはあっても、こうやって見るのは初めてだった。
偶然だが、お箏のみなさんの今日の衣装とも、私のドレスとも色調がよく合っていた。
どこかの池で、いつか実際に見てみたい。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスンルーム

2018-11-24 22:25:29 | 音楽

記録的に遅い初雪を迎えた札幌。北大構内の「サクシュコトニ川」は四季折々美しい姿で、大好きな風景です。夏もいい。春も秋もいい。こうして見ると、冬もやはりいいですネ。


夫の姉の家が新築をしたので、午前中、りんごを持って訪問しました。
料理好きな義姉のこだわりポイントを、いろいろ見せてもらいました。

家でピアノを教えている義姉。当然レッスンルームはあるので、グランドピアノを借りて、明日の本番のために少し声を出させてもらいました。
とても歌いやすい部屋だった。

このところ、録音を聞いたり、歌詞を覚えたり、少しずつ声を出したりはしていたのですが、ちゃんと歌わせてもらえて、助かりました。

明日も頑張ってこよう。

姉もピアノだけではなく声楽を長くやっており、メッツォやアルトの楽譜がいろいろある。ソプラノの私が持っていないものもたくさんあるので、少し借りてきた。
新築のためにかなり処分したというが、奇跡のように私が欲しい楽譜が残っていて、助かった。宝の山だ。勉強させてもらおうと思う。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きらめきの明治村

2018-11-23 22:55:45 | 明治村

同級生が誘ってくれたので、「きらめきの明治村」へ行ってきました。紅葉と夜景を楽しむイベントです。

大河ドラマ「西郷どん」の弟、西郷従道邸は天井までも美しい。外には紅葉も見えていました。




屋台のうどん屋では「きらめきのきつねうどん」というのが売っていて、私は最後の一杯をget。

ハートの油揚げがかわいい(^^)


ザビエル天主堂のプロジェクション・マッピング。



帝国ホテルの前でも、プロジェクション・マッピング。


「朝ドラ」のヒロイン福子ちゃんが、結婚前に働いていたホテルのフロント。



私には、今年初めてのクリスマスツリーでした。

このイベント、年々良くなっており、カップルさんなら、きっとロマンチックなんだろうなと思いました。

誘ってくれた同級生ちゃん、ありがとうね!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かい色

2018-11-22 21:28:48 | 庭の楽しみ

秋が深まって来ると、、、。
なんか干したくなって来るww

というわけで、きのこ干しました(^^)
栄養価が上がり、風味も増します。
保存性も良いです。すぐ食べちゃうけど。



紅葉という言葉がありますが、イチョウなど黄色くなるものは「黄葉」という言い方もするそうです。読み方はなんだろう。「おうよう」と言う人を聞いたことがあるけれど、なんとなく素直に読んで「こうよう」が正しいような気がする。


昨日見たドウダンもそうですが、庭のジューンベリーは赤でもなく、黄色でもなく、言ってみると「だいだい色」に紅葉しているようです。
暖かい色。心も暖かくなる。



ジューンベリーは、桜の頃に白い花を楽しみ、その後紅い実を食べるのを楽しみ、夏は木陰を楽しみ、秋は紅葉を楽しむ。
枯れた冬の枝は、春を待つ楽しみがある。
良い木を植えたな、と毎年思います(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

pomme(訳もなく気取ってフランス語で「りんご」と言ってみました)

2018-11-21 21:48:47 | お出かけ


我が家の年中行事、りんごの木のオーナーの収穫に行った。
末っ子がオムツをしている頃に始めたから、20年以上続いている、大事な仕事(お楽しみ)だ。
箱を用意して、ハシゴに登り、傷つけないよう上手に摘んで、保存しやすく詰めて行く。
うちの娘たちは、いつでもすぐりんご農家さんにお嫁に行けるくらいだ(^^)

今年は球が大きく、味もすばらしい。
大きな台風が何度も来たが、余り影響がなかったそうだ。良かった。
でもここ数年値上がりしていて、取れる数も少なくなっている気がする。
まあ、そこには目を瞑っても余りある、りんごの美味しさを堪能することにする。
ぼちぼち春先まで。

今年はみんな仕事を休んで(!)、末っ子も、上の娘夫婦も参加して賑やかな道中だった。でも、いつも必ずいる私の母がいないのは、ちょっと寂しい。なるべく早く、母のところに届けに行きたい。

りんご農家さんの長男さんが若いのに病気で亡くなり、今後続けるかどうか迷っていると聞いた。
かける言葉もないが、どうかまた元気になってほしいと願う。


帰りに必ず寄る「かんてんぱぱガーデン」では、楓は大方散り終わっていたが、ドウダンの美しさといったらなかった。手入れが行き届いた見事な造形に、紅葉した葉の色の見事なこと。


いつものお楽しみの寒天の試食をして、袋いっぱい重たいほど寒天を買って帰った。
確かにおいしくて、身体に良いけどネ。
デザートの材料ばかりではなく、わかめや、スープ、ドレッシングなどいろいろあり、これもぼちぼち楽しみます。

こんなことも家族の大事な思い出。
子どもが大きくなっても、みんなで思い出を作れるのは幸せなことだ。

[ランラン日記]
寒いけど服装を戻して始める。やはり暑過ぎるより走りやすい。
20分ラン、その前後にウォークで、合計50分、4kmほど楽しんだ。
今日は犬によく会った(^^)
始めた頃ほど根を詰めてないが、週3〜4日は必ずランランしている。自分を見直したりしている(^^)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする