神戸こども将棋教室ブログ

岐阜県神戸町(ごうどちょう)の子供将棋教室です。
受講生随時募集中!無料体験入学できます(神戸町在住以外の子も可)。

第13回岐阜市長杯争奪将棋大会

2022年03月27日 | 大会
本日、ハートフルスクエアーG(岐阜市)にて
第13回岐阜市長杯争奪将棋大会が開催されました。

日本将棋連盟岐阜県支部連合会が主催する大会で
「岐阜市長杯」という名称ではありますが、
岐阜市民以外にも開放されている大会です。

小学生低学年戦から一般S級まで
5クラスに分けて競技が行われ、
各クラスともにスイス式により
最終順位が決定されます。

今日の大会には、当教室からは
小学生低学年戦5名、
小学生高学年戦7名、
A級2名の計14名の子が出場いたしました。

今週が年度内最終週ということで、
3年生の子たちにとっては「低学年戦」で出られる最後ですし、
6年生の子たちにとっては「高学年戦」で出られる最後です。

特に6年生の子にとっては、
次回以降は大人部門(一般)での出場となりますので
泣いても笑っても今回が最後の小学生カテゴリでの戦いとなります。

ある6年生の子のお母さまから、
小学生戦最後となる今日という節目を迎えて、
小学生戦に挑戦して来たことで
準備や取組み、大会後の態度・姿勢で
大きな成長ができたという旨のお言葉をいただきました。

大会というのはもちろん結果が大切なのですが、
それと同等以上に、どんな「成長」や「収穫」を
得られたか…も大切なことだと思っています。

もしも、入賞、賞状、称賛…
そういった目に見える結果が得られなくても
本人の中で何か「収穫」があれば、
それだけで十分に価値があったと見るべきです。

そういう意味でいえば、
件の子はこれまでの大会経験を通じて
大きな成長やたくさんの収穫を得たという点で
真の”勝ち組”になれたのではないかと思います(^^)

今日は6年生の子にとっては最後の小学生戦でしたが、
もちろん、6年生以外の子にとっても大切な決戦日であり、
みんなががんばりました。

自分の力を出し切れた子もいれば
不本意な結果になってしまった子もいたと思います。
しかし、繰り返しになりますが、
何か一つでも収穫があれば
今日の挑戦は成功といえるでしょう。

そういった成功を積み上げていくうちに
”目に見える結果”が後からついて来ると思います…。

最後となりましたが今日の入賞者です(当教室関連分)。


小学生高学年戦 第三位


小学生低学年戦 第三位
コメント