goo blog サービス終了のお知らせ 

リュウ庵

尼崎市住む猫大好き人間。
駄文を書くのも好きです。

そらそうよ、V奪還よ

2022-09-28 11:23:23 | 日記

26日(月)9時に起きる。今日も秋晴れ、少しもあっと蒸し暑くなったが、

過ごしやすい一日になりそうだ。

昼食後、夕餉の食材の買い出し。よく晴れて少し汗ばんだけど、気持ちよく

ウオーク。里芋料理は久しくしていないので、今夜は里芋と鶏もも肉と野菜

(人参、ネギ、ゴボウたっぷり)、こんにゃくなどの「炊いたん」。エビの

かき揚げ(総菜)のほかに、娘は梅田で生ハムサラダを買ってくる。

 

プロ野球のヤクルトスワローズが昨夜(25日)優勝、セリーグ連覇を果た

した。熱烈タイガースファンが多い関西の人間には、悔しさ以外に何物でも

ない。ああシーズンが終わったなあ、とため息があちこちから聞こえそう。

過去の例から見ると、タイガースが優勝したら、阪神、阪急デパートや大阪

や阪神間の商店街は思い切った優勝記念バーゲンをして沸き立ち、関西の主

婦たちを狂喜させる。関西大学・宮本教授は、阪神優勝の経済効果が620

億円と試算するほど関西経済に大いに貢献する。関西のおばちゃんには、ヤ

クルトが優勝しても、屁の突っ張りにもならない(何の役にも立たない)と、

ドッチラケ(極度の興ざめ)ている。

私的には「今年こそタイガース優勝して冥途の土産」と期待したが、残念無

念。冥途の土産はいつもらえるのか…私のように、残り少なくなっていく時

間と戦っている人のためにも、タイガース選手諸君、頼むぜ。

 

27日(火)8時45分に起きる。午後から雨らしいが、まだ晴れ間が広が

っている。昨日に続いて少し蒸し暑い。

 

今日は国民の半数以上が反対(各メディアの世論調査)している、故安倍首

相の国葬の日。安倍さんを弔う気持ちはあるが、「国葬」にはバカらしくて

付き合いきれない。よってテレビ中継は見ないし、これ以上書くつもりもな

い。

 

今日も野球の話で恐縮。スポーツ紙によると阪神タイガースの新しい監督に

岡田彰布(あきのぶ)さんが返り咲くらしい。期待の持てる良い選考だと思

う。今の阪神に足らない所は厳しさだろう。人気球団だけに、在版スポーツ

紙をはじめ周りからちやほやされるから、他球団に比べて厳しさがない。岡

田さんは辛口の評論が有名で、それだけに野球に対する確固たる信念を持っ

ている。選手にも遠慮しないし、親会社やオーナーにもずけずけ物申すタイ

プ。来季はその信念と厳しさで、ぜひとも優勝、日本一を勝ち取って、我が

悲願の「冥途の土産」にしてほしいものだ。

岡田さんの口癖は「そらそうよ」だ。「そらそうよ、引き受けるからには優

勝目指して厳しく指導するぜ」と、選手たちに厳しく接してくれるでしょう。

スポーツ紙に載った大きな顔の岡田さん「そらそうよ、V奪還よ」と、来季

を約束してくれているようで、頼もしい。

 

    来季タイガース監督に内定した岡田彰布さん(デイリースポーツから)