不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

goo-ギボウシブログ  オリジナルギボウシの追求がテーマです

ギボウシの育成
岩ギボウシの交配実生育成をしています
当ブログの、画像の無断使用・転用はお断りいたします。

ギボウシの展示品紹介

2013-06-07 05:59:45 | ギボウシ展示会画像

ギボウシ展示会展示品紹介♪

ギボウシ展示会は終わりましたが、その時の展示品を、シリーズとして紹介します。♪

こちらは大分産、西国岩ギボウシ〔竜神峡〕と言う品種です。 葉にしかみが入り、独特な葉姿です。

こちらは岩ギボウシの白鳳に似ている丸葉の無銘品です。

こちらは岩ギボウシの〔那須皇〕と言う品種です。

こちらはやはり私が実生から選抜した〔清山〕と言う品種です。 この品種の場合は、覆輪も縞も中斑もあり、芸が多彩です。 どのタイプを観てもとても美しく観賞出来ます。

こちらは岩ギボウシの〔那須の雪〕と言う品種です。

今回の紹介は以上です。  

展示品の紹介はシリーズとして、今後も可能な限り続けたいと思います。♪ 観て頂ければ幸いです。 

尚、今回の展示会にご来場いただいた皆様、ありがとうございました。 会員一気藹々とした雰囲気で、展示会を無事に終了させる事が出来た事が、最大の喜びです。♪ 

 

    展示会情報

展示会名  秩父産斑入り岩ギボウシと斑入り山野草展示即売会
会期    2013年6月7日(金)9:00~17:00
          8日(土)9:00~16:00
会場    とちぎ花センター(栃木県下都賀郡岩舟町下津原1612)
主催    秩父産岩ギボウシ保存会
連絡先   090-9230-5218(高柳)

展示会名  第8回山野草祭り(岩ギボウシ・錦蘭・斑入り)
会期    2013年6月15日(土)16日(日)9:00~16:00
会場    稲敷郡阿見町荒川本郷163-2・下山宅特設会場
主催    山野草 下山
連絡先   下山衛・090-6705-9483


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ギボウシの展示品紹介 | トップ | ギボウシの展示品紹介 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ギボウシ展示会画像」カテゴリの最新記事