「介護もトライアスロンも楽しんで」

90代両親を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年1回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

腰に電気走りました!!

2012年01月22日 13時09分56秒 | トレーニング

朝起きたときは霧雨が降っていましたが、走り始める7時過ぎには幸運にも雨は上がっていました。本番前最後の21km走をしました。


ところが、玄関でシューズを履こうとした時に腰をぎくっとやってしまったんです。大した事ではないと思って走り始めたのですが、6km走るまでの間で4,5回ビリッと電気が走りました。その後は落ち着いたんですが、16km地点でもまたビリッときました。


朝寒かったので、そのせいだと思います。結局予定していた21kmは走り切ったんですが、ペースはちょっと押さえ気味にするしかありませんでした。最後の調整だったんですが、残念でした。また、雨は途中も降りませんでしたが、家までの最後の1kmで降り出してきました。あと5,6分早く家を出ていれば濡れずに済んだのですが、これまた最後の最後で残念でした。今日のラップ(各3km)と心拍数(最大、平均)です。


起点まで   18'12"    118  106
1周目      16'31"    137  125
2周目      15'56"    142  128
3周目      15'48"    140  129
4周目      15'55"    137  127
5周目      15'46"    140  127
自宅まで   16'25"    135  122


合計 21km, 1時間54分32秒(5'27"/km)、
最大心拍数142 平均心拍数123でした。


帰宅後は直ぐに患部にサロメチールを塗りましたが、家内とスーパーに買い物に行く約束でしたので、買い物から帰宅してから今度は氷でしばらく冷やしました。屈んだりは出来るので大した事はないと思いますが、念のため明日は残業をしないで夕方接骨院へ行ってこようと思います。今日はこの後実家の掃除をしないといけないので、掃除が終わった後は大人しくしていようと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする