「介護もトライアスロンも楽しんで」

90代両親を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年1回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

工事のその後&身体の痛み

2015年01月25日 11時13分34秒 | 我家
我が家の工事関係のその後です。

防音工事はやっと全て終了しました。今日午前中に2階の私の部屋に空調機を設置していただき全て終了しました。いやはや随分と長期間かかってしまいました。

一方、駐車場の工事の方ですが、現在は5台分が終了しあと3台分だけになっていてもう一息です。天気が良ければ明日ラインを引き車止めを設置すれば取り敢えず終了です。

終了した5台分です。





あと3台分がこちらです。



取り敢えず終了と言ったのは、上の写真のショベルカーがある部分が道路拡張工事で歩道になる部分なのですが、この歩道の工事は市が2年後を目途に行う予定だそうです。それまではアスファルトで仮舗装するそうですが、その仮舗装は来月になってから行われる様です。

財政難だからだそうですが、まあ何とものんびりとした話です。

先日アパートの方の倉庫と我が家の倉庫を移動した話をアップしていました。その時は庭の土の上にブロックを敷いてその上に設置しただけだったんですが、地盤が軟らかいので雨の影響や中に入れた保管物の重さの影響などで倉庫が多少ですが歪んでしまう恐れがありました。なので駐車場の工事を請け負ってくれた土建屋さんにその当たりの話をしたところ何とサービスでコンクリートで土台を作ってくれるとのこと。お蔭さんでしっかりとした土台が出来て昨日改めて倉庫2棟を設置しなおしました。





土台作りはサービスでやってくれたので倉庫移動の際は私も手伝いました。しかしそのお蔭で腰をまたまたやってしまいました。歩行は出来ますし仕事には影響がないと思われますが、走ることはまた暫く出来ないかもしれません。明日午前中に接骨院に行ってきます。

それとこちらは去年の11月辺りからの話なんです。仕事中に左ひじを機械の一部にぶつけてしまいかなりの痛みがあったのですが、単なる打撲だろうと高を括っていました。日にち薬で治ると思っていましたが、これが全く回復しておりません。ぶつけた当時は腫れもなかったので骨折とかヒビが入ったとかではないと思いますが、その後も力仕事を何度も繰り返してしまったせいでしょう、治るどころかかえって痛みが増してきています。なので明日は整形外科へも行って一度レントゲンを撮ってもらおうと思います。

それに五十肩(?)なんでしょうか右肩にも痛みが出ているんです。こちらも昨年暮れ辺りからなんです。あっちこっちガタついてきました。(笑)

歳は取りたくないものです・・・(汗)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご無沙汰でした

2015年01月19日 18時08分14秒 | 我家
今月10日に大和市中学校クロスカントリー競技会の様子をアップして以来すっかりご無沙汰になってしまいました。

と言うのも、当日の夜から長男が体調を崩し38度台へと発熱しました。前々日に大学の友人たちと1日遊んでいたのですが、その中に帰宅後インフルエンザを発症した人がいて、メールで「移していたら御免!」というメールがあったそうです。多分長男もインフルエンザでしょう。ということで11日(日)に市の救急センターへ連れていきました。先生(女性)曰く、「発症後24時間経っていないのでインフルエンザに掛かっていても検査で陽性にならないかもしれませんよ。」とのこと。でも取り敢えず検査をしていただきました。待つこと10分。彼女は満面の笑みで「陽性でしたよ!」「おいおい!」と突っ込みを入れたくなるような笑顔で言われてしまって長男と2人で顔を見合わせ、こちらも笑うしかありませんでした。まあ検査が無駄にならなくて良かったのですが・・・

日曜日で救急の病院でしたから薬(リレンザ)は12日(祝日)の分と合わせて2日分しか出ません。で、13日(火)にはまた長男と2人で掛かりつけの大和にある長田クリニックへ残り3日分のリレンザを貰いに行ってきたのです。

そして翌14日(水)に今度は次男の具合が悪くなってしまいました。この週の私の仕事のシフトは後段で午後からの仕事だったんです。なので午前中は時間があったので良かったです。2日連続で長田クリニックさんに行ってきました。微熱と頭痛だけだったんですが、「お兄さんから貰ったんでしょう。」と言うことで検査もしないでインフルエンザと言われてしまいました。

次男もリレンザです。ただ次男はその後も37度以上の発熱は無く頭痛や関節の痛みなども治まったので16日(金)は登校してしまいました。多分インフルではなかったと思います。

先週はこの外にも駐車場の工事でトラブルがあったんです。アパートの水道の配管も道路拡張工事の関係で現在より更に深い場所へ移設することになっていたのですが、図面と実際の水道管の場所が違っていて、ショベルカーで穴を掘っていた時に間違って水道管を破損させてしまったんです。直線的に伸びているはずの水道管が途中で右へ直角に曲がり、2~3m先で今度は左に直角に曲がって本管に接続されていたんです。この事故の関係で駐車場の工事にも遅れが出たり、実家の防音工事の方もまだ完全には終了しておらず何だかんだと忙しい日々になってしまいました。

そんなこんなでこの10日間全く走れませんでしたし、BCTすら出来ていない状態なんです。嗚呼・・・・

今日も駐車場の工事の関係で、帰宅後に土建屋さんへ電話したり駐車場の管理をお願いしている不動産屋さんへ行ったりと走る時間は取れず仕舞いでした。明日の夕方は大工さんが、防音工事とは別に頼んだ仕事の請求書を持ってくるそうで応対しなければならず走る時間は持てそうにありません。まあしょうがないです。今月中には全て終わりそうですからもう少しの辛抱です。

まあこうなることは分かっていたので大会も申し込まなかったですし、予想の範囲内です。

もう暫くブログのアップが出来ない日々が続くと思われますが、私は元気にしております。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大和市中学校クロスカントリー競技会(その3)

2015年01月10日 16時32分02秒 | スポーツ
今日は泉の森で大和市中学校クロスカントリー競技会が行われました。

去年からこの競技会の走路員として走る仲間と一緒にボランティアをしていますが、今年は仲間のNちゃんと私の2人の息子達と計4名でボランティアを行ってきました。

今日は空は快晴で風もなく競技会にはとても良い気象状況でした。

我々が到着した朝8時半には選手たちは既にアップを行っており、大勢の選手達で園内は熱気に包まれていました。今年は市内9校の内8校の陸上部と一部野球部の選手達の参加でした。



9時から開会式、組み分けとそれぞれのスタート時間は下記です。

1組目 9:30 1年生女子短距離陣とフィールド陣
2組目 9:50 1年生男子短距離陣とフィールド陣
3組目10:10 2年生女子短距離陣とフィールド陣
4組目10:30 2年生男子短距離陣とフィールド陣
5組目10:50 1,2年生女子長距離陣
6組目11:10 1,2年生男子長距離陣

さて去年の競技会当時から私が心配していた売店先の階段を駆け上がった頂上付近の霜が降りてしまう20mほどの区間ですが、私はこの階段下が走路員としてのポジションでしたので組の合間合間に現場のぬかるみ具合を確認することができました。霜はしっかりと降りていて滑りやすくなってはいましたが、10時過ぎてからの日差しを浴びた中でもさほど路面がぬかるむこともなく、その場所での転倒者は出ずに済みました。前日までの雨量の関係か、気温が去年ほど高くならなかったためなのか原因は不明ですがとにかく今年一番の心配箇所でのトラブルがなく無事に終わってくれたのでとても嬉しかったです。

またぬかるみ具合が軽かったので去年は泥だらけになったトイレも今年は泥だらけにはならずに済みました。生徒たちが競技会終了後に清掃を予定していましたが、今年はそれをしなくて済んだのも良かったです。

ただしぬかるみの出来る場所はそこだけでなくコース上の数か所がぬかるんでいました。そして走っている選手達を見る限りでは3名が途中で転倒したようで太ももまで泥で真っ黒になっている子もいたのです。転んだだけで済んだようで良かったですが来年以降は転倒者が出ない様にぬかるみの改善策を取る必要があると思いました。

競技会自体は時間通りに行われ、来園者の方々との接触事故もありませんでしたから平穏の内に終了することができて本当に良かったと思っています。ただ私の持ち場付近では1件問題が発生いたしました。

売店のある場所は自販機の商品搬入などの関係から車の通行が出来る状態になっています。ですが、基本的にはここは一般車両の進入禁止の場所なのです。しかし、今日は選手がスタートする直前、9時15分から20分の間の出来事でしたが、ここに一般車両が進入してきたのです。私は直ぐに気が付き進入車両へと向かいました。ひょっとして管理事務所の人の車かもしれませんから暫く様子を見ていました。窓越しにドライバーを覗くとどうやら60代後半と見られる一般の方のようでした。なので窓越しに「管理事務所の方ですか?」と尋ねたところ窓を開けて「いや違う、一般の者です。」とのこと。「今日はここで中学生のクロカンがあるので、申し訳ないですが直ぐに退場していただけませんか?」とお願いしました。すると「知ってるよ、ただその奥にいる人に用事があるだけだよ。」と前方のベンチで歓談しているグループを指さしながら、そして不満顔で車の向きを変えてその場から立ち去ったのでした。

選手達がスタートする前で良かったです。スタート後にコース上を車が出入りしていたらと思うと恐ろしいことです。
しかし何で進入禁止場所に一般車両が入ってきたんだろう、と思いました。直ぐに思い当たることがありました。売店から100mちょっとの場所には一般の来園者のための15台ほどが停められる駐車場があるのですが、今日はそこが朝早くから満車状態だったのです。各学校の陸上部の顧問の先生方もこの近くて便利な駐車場を使っています。普段は空いている駐車場が満杯だったために1台ぐらいなら駐車するスペースがある売店脇の広場に入って来てしまったのではと考えられました。

今年は競技会が終了してから走路員をされた顧問の先生方とボランティアを行ってくれた方々で短い時間でしたが何か問題がなかったどうかの話をする時間が設けられました。その場で私はこの事案を紹介し、来年度からは競技会関係の方々は申し訳ないが少し離れたデイキャンプ場にある駐車場を使ってくれるようにお願いをしたのでした。売店近くの駐車場は一般の来園者のために空けておいた方が良いと判断できます。競技会関係者は多少不便になりますがこの公園を団体で使用する場合はしかたのないことと思います。先生方も私の話に頷いてくれていたので来年度からの改善策の一つになることと思います。

手伝ってくれた長男からは、「多くの走路員がいることで公園でなにをやっているのかと聞いてくれる人達がいて、それで注意喚起ができました。なので来年以降も今年同様に多くの走路員がコース上に立つことを続けて欲しい。」との意見がありました。たまたま長男は時間の関係でこの反省会前に帰宅してしまったので私が代弁したのです。しかし私と長男の意見以外には発言者がおりませんでした。

外にない訳はないと思うのですが・・・はて・・・です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日8日のラップ

2015年01月09日 15時41分43秒 | トレーニング2015
昨日はBCTは省きましたが9時から何とか10kmだけ走りました。場所はお地蔵さんコースです。
この時期朝8時から走り始めるのと9時からとでは感じる寒さが結構違いますね。少しでも遅い方が1,2度のことなんでしょうが暖かく感じ走りも楽になります。

昨日の1km毎のラップと心拍数(最大/平均)です。

01. 1,000m 6'36" 109 / 102
02. 1,000m 6'18" 123 / 111
03. 1,000m 6'08" 132 / 108
04. 1,000m 5'52" 128 / 112
05. 1,000m 6'06" 146 / 126
06. 1,000m 6'03" 145 / 119
07. 1,000m 5'48" 153 / 138
08. 1,000m 5'53" 148 / 142
09. 1,000m 5'46" 150 / 137
10. 1,000m 5'37" 150 / 125

合計10km 1時間00分07秒(6'00"/km)
最大心拍数153 平均心拍数122。

昨日は気分が乗らなかったので前半無理せず抑えました。ちょっと疲れが溜まっている感じです。後半気持ちペースアップを図りましたが最後まで気持ち良く走ることはできませんでした。

まあなんとか走った、という感じですね。こんな日もあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は暖かでしたね

2015年01月07日 11時24分35秒 | トレーニング2015
4日の泉の森での練習ではめっちゃ寒かったと書きましたが、昨日は一転南風が吹いてめっちゃ暖かでしたね。(笑)10度以上あったようでした。

でもお陰で昨日は朝から泉の森でまた走ることができたんです。それも手袋もマスクも着用せずに!でした。どうなっているんでしょうか?

今週の仕事のシフトは夜勤なので仕事から帰宅後9時半から走ったのです。ところが、昨日は中学校がまだ冬休み中だからか2校の陸上部が泉の森で練習をしておりました。今週末のクロカン競技会があるのでその試走を兼ねた練習会なのでしょう。

私は夜勤後の走りなのでゆっくりペースでと思っていたのですが、子供たちに抜かれて行くと、ついペースが上がってしまいました。どれだけ抜かれても気にせずにマイペースで走れば良いのですが、つい頑張ってしまいます。

昨日の1km毎のラップと心拍数(最大/平均)です。

01. 1,000m 6'24" 139 / 121
02. 1,000m 6'03" 144 / 127
03. 1,000m 5'45" 149 / 139
04. 1,000m 5'27" 150 / 141
05. 1,000m 5'37" 153 / 141
06. 1,000m 5'44" 156 / 143
07. 1,000m 5'40" 154 / 139
08. 1,000m 5'33" 193 / 150
09. 1,000m 6'02" 184 / 143
10. 1,000m 6'04" 177 / 165

合計10km 58分19秒(5'49"/km)
最大心拍数193 平均心拍数141。

最初はゆっくりペースでしたが、森で子供たちに抜かれてからはどうもいけません。(笑)心拍数も普段よりずい分と高めになっていて、7km過ぎからは最高心拍数が上がり過ぎてしまいました。キツイという自覚があったのでその後ペースを落しましたが心拍数は直ぐには落ち着いてくれませんでした。

イカン、イカン、遺憾です。(汗)

今週はあと何回帰宅後に走れるか分かりませんが、今後はゆっくりペースを守って走ることにしましょう。

今日は実家の工事関係の用事で走る時間はとれませんでした。明日走れるかなぁ~?

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする