「介護もトライアスロンも楽しんで」

90代両親を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年1回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

台風10号の影響 & ローラー台でバイク20km

2024年08月31日 19時22分22秒 | トレーニング2024
台風10号は相変わらず亀さん歩きのペースで停滞してますね。その影響で昨日同様に神奈川では朝と夕方、そしてこの後夜から明日の朝にかけて大雨の予報になっています。小田急線は線路の盛り土が流出してしまい一部区間では運転見合わせになっていて復旧の目途が立っていない状況とのこと。東名高速と並行に走っている国道246号線も昨日秦野市と伊勢原市の境にあるトンネルののり面が崩落して通行止めになってもいます。こちらも復旧には時間が掛かりそう。東名高速が雨で通行止めになったりすると物流が混乱しますね。どちらの現場も夜通しの復旧作業だそうですがこれからの豪雨の中で二次災害が起こらないことを祈っています。

気象状況を人間の力でコントロールすることは困難ですが遠い将来にはそんなことが可能になるのでしょうかね?あるいは人類が滅びてしまう方が先なのでしょうか?



さてそんな天候で外でのランニングやバイク練習は出来ませんでした。昼間は雨が止んでいた時間が長かったのですが、突然の降雨もあり得たので無理はしませんでした。
代わりに室内でローラー台を使ったバイク練習を行っていました。

午後1時20分ごろからまず開脚ストレッチと体幹トレーニング行いました。今月は3日に2日程度のペースになってしまいましたが、来月はもうちょっと頑張りたいと思っています。25日が目標です。

バイクはクーラーと扇風機を点けて快適な状況下で行い、今日は何とか平均時速30km越えできました。

サイクルコンピュータのデータです。
距離20km、時間38分35秒
最高時速35.5km/h、平均時速31.1km/h

ガーミンのデータです。
心拍数は乗り始めに130bpm台半ばからスタートになってました。乗り始めて8分前後で一気に100bpm台へと降下してましたので心房細動が出ていたために心臓ペースメーカーのミネルバ機能が作動してこの心房細動を抑え込んでくれたのだと判断しています。下がっていたから良かったですが良い傾向ではありません。ただ自覚症状がないのが困りものです。
最大心拍数137bpm、平均心拍数114bpmでした。





明日は日曜日で母の介助介護があるのでトレーニングはお休みの予定にしています。






8月の距離合計 ラン100.0km、スイム6.0km、バイク220.0km
体幹トレーニング 21日、飲酒日3日

2024年1-7月の距離合計 ラン831.1km、スイム35.8km、バイク1,428.0km
ウォーキング 8.0km、体幹トレーニング 152日、飲酒日7日
2023年の年間距離合計 ラン812.0km、スイム82.6km、バイク2,356.0km
ウォーキング107.0km
2022年の年間距離合計 ラン2,136.0km、スイム117.9km、バイク3,572.0km
2021年の年間距離合計 ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風10号 & スイム1000m

2024年08月30日 19時34分16秒 | トレーニング2024
台風10号の動きが相変わらずゆっくりですね。台風の勢力は弱まって熱帯低気圧へと変わるそうですが南からの暖かく湿った空気が流れ込んで次から次へと雨雲が発生しています。台風本体から遠く離れている関東でもこの雨雲の影響で大雨がずっと続いています。断続的にとても強い雨脚で叩きつけるように降る時もあるのです。そして河川の氾濫も起こっていますね。神奈川では県央を流れる相模川や大和市内の境川でも氾濫の一歩手前ぐらいだそうです。

今朝は7時41分にスマホからけたたましく警報音が鳴り響きました。一瞬緊急地震速報かと思いビックリしてスマホの画面を見たら大和市内での「警戒レベル4,避難指示」の連絡でした。文面を読めば対象が土砂災害の警戒区域に当たる地区だと分かりますが、それ以外の地区の人達も早とちりしてしまう人が結構いたのではないでしょうか。
境川沿いと引地川沿いの危険区域と崖や斜面と隣接していて危険区域に指定されている場所に住んでいる方々は実際に避難場所の保健福祉センターへ避難された方もいらっしゃったことと思います。ネットで調べたところ対象世帯は768世帯で人数が1442人となっていました。その後解除されたというニュースは見ていないのでまだ解除には至っていないのでしょう。速やかに解除されて被害がなく避難された方々がご自宅に戻れることを願っています。






こんな天候の中ですが、母はデイサービスの迎えの車に乗ってくれて無事出掛けてくれました。朝食後は「行きたくない。」と渋っていたのです。昨日デイサービスをお休みする日だったのですが、休みの日の翌日に行きたくない病が発症します。家でごろごろしているのがいけないのでしょうね。毎日規則正しい生活を送っていれば良いのですがどうしても休みの日はベッドで横になってしまったりの時間が増えてしまいます。今度の日曜日はイトーヨーカ堂にでも連れ出して家でごろごろしない様に仕向けないといけませんね。


さて、今日はジムへ行って1500m程度泳ごうと思っていました。11時少し前にジムへ到着し、まずプールサイドで開脚ストレッチと体幹トレーニングを行いました。今日は台風の影響なのでしょう、とても空いてました。お蔭さまで終始自分のペースで泳げて楽しかったですしそこそこのタイムで泳げたのではないかと思っていました。

しかし途中から何だかシンドク感じてきてこれは1500mは泳ぎ切れないのでは、と思い無理はやめようと1000mで終了としました。泳ぎ終わってデータを見たら全くペースが上がっていませんでした。悪くても2分30秒/100m程度だろうと思っていたのですが、実際には2分40秒/100mというタイムでガックリでした。

8月4日の大会後からどうも身体が動いていない様に感じています。理由は幾つか考えられますが、練習自体で言えばゆっくりペースの有酸素運動ばかりやっているのがいけないのかもと思ったりしています。たまには無酸素運動も取り入れたりした方が良いのかもしれませんね。あとは食事かな?親の食事内容に気を使ってはいますが、親が残した物とプラスちょっとレトルトで済ませてしまったりが最近多くなっているのは自覚しているのです。しっかりガッツリ、バランス良く食事を摂らないといけませんよね。

さて今日のデータです。距離は1000mと思っていましたが、どこかで1回カウントを間違えたみたいで50m余分に泳いでいました。時々距離を間違えますね。(笑)








8月の距離合計 ラン100.0km、スイム6.0km、バイク200.0km
体幹トレーニング 20日、飲酒日3日

2024年1-7月の距離合計 ラン831.1km、スイム35.8km、バイク1,428.0km
ウォーキング 8.0km、体幹トレーニング 152日、飲酒日7日
2023年の年間距離合計 ラン812.0km、スイム82.6km、バイク2,356.0km
ウォーキング107.0km
2022年の年間距離合計 ラン2,136.0km、スイム117.9km、バイク3,572.0km
2021年の年間距離合計 ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ラン10km & バイク15km

2024年08月29日 19時01分27秒 | トレーニング2024
今朝は4時ちょっと過ぎに目が醒めたのでそのまま起床しました。スマホの雨雲レーダーで5時台の降雨の情報を見ると5時過ぎから雨が降り出すとのこと。いきなりの大雨ではないようで小雨程度でしょう。ならば思い切って走りに行こうと思いましたが、いつものおじぞコースではなく、もっと近場、泉の森をぐるっと回って実家を通り過ぎて1km程度先を戻ってきたりその後も実家近辺を周回することにしました。万一雨が落ちて来ても直ぐに家に戻れる範囲にしたのです。

5時の天気は曇り、気温26度、湿度83%、南よりの風2mで、昨日よりも更に涼しく感じながら走っていました。
走り始めは真っ暗ですが徐々に明るくなってきて空の様子も見えてきました。雨が落ちてくる様なふうには見えませんし、時間が経つと東の空には晴れ間も見えます。これなら大丈夫だろうと思いながら走っていました。

走り自体は最初の1kmが8分台後半でその後も7分半前後から7分台後半までしかペースは上がらずでした。しかし今朝は頑張って10kmまで走り続けたんです。明日と明後日も雨模様で外ランは出来そうもありませんし、昨日までの走行距離が90kmだったので何とか100kmにしたかったんです。ペースは遅かったですが10km走れたので良しとします。

そして走り終わってもまだ雨は落ちて来ずでした。
今朝のデータです。




ゆっくりペースだったんですが、心拍数が最初から高かったのでビックリでした。こんな数値とは全く感じてませんでした。上がり方を見ると心房細動ではない様な気がしますが、それにしてもこのペースでこの数値はちょっと高過ぎですよね。普段なら120bpm台です。



さて、今日は母がデイサービスを休む日なので朝食後に母の入浴介助行いました。ここ最近は入浴を拒否することがなくなったので助かっています。

そしてその後は母を床屋へ連れて行って髪の毛をカットしてもらいました。お店は9時からの開店ですが、この時も雨雲レーダーの情報を見たら9時半ごろから雨の予報です。雨が落ちて来なければ良いがな、と思いながら連れて行きました。このお店、10時以降は理容師さんが3名に増えるのですが、9時の開店から10時までは一人だけなんですよ。なので早めに行ってお店の前で待っているつもりでないと1番最初にカットしてもらえません。なので8時50分過ぎにはお店に到着しました。幸運にも開店準備が終わっていて外で待つことなく一番最初にカットしてもらえました。カットだけで980円のお店ですが10分程度で終わるので本当に助かります。

このお店には駐車場がありません。なのでお店の近くにある市の福祉会館の駐車場に車を停めてそこからは車椅子で3分ほど押して歩いて行くのです。雨が落ちてくると大変なのですが、この時も雨は落ちてこずで助かりました。

でも雨雲レーダーでは雨の予報が何度かありましたが午前中は結局曇りのままでした。雨雲レーダーも当たる時もありますが外れることの方が多いように感じます。それに5分経つと予報が変化してますしね。当てにできませんね。


さて、午後からは開脚ストレッチと体幹トレーンングも行って、その後ローラー台でバイクに乗りました。身体が怠くって思う様には乗れませんでしたが、何とか15kmまではTV観ながら乗りました。サイクリングのペースでした。

バイクも昨日までの月間距離が185kmになっていたのでこちらも区切り良く200km到達でした。

サイクルコンピュータのデータです。
距離15km、時間40分28秒
最高時速25.2km/h、平均時速22.2km/h
ガーミンのデータです。
最大心拍数145bpm、平均心拍数105bpmでした。 




バイクでは乗り始めに心拍数が高くなってました。直ぐに100bpm以下へと降下してましたが、この時は心房細動なんでしょうね。あまり心房細動の出現回数が多くなるとまた心房細動を抑えるための薬を服用する事になってしまいます。何とか出現させない様にしないといけないのですが思う様にはいきませんね。


明日はジムへ行って1500m泳ぐ予定です。




8月の距離合計 ラン100.0km、スイム5.0km、バイク200.0km
ウォーキング 0.0km、体幹トレーニング 19日、飲酒日3日

2024年1-7月の距離合計 ラン831.1km、スイム35.8km、バイク1,428.0km
ウォーキング 8.0km、体幹トレーニング 152日、飲酒日7日
2023年の年間距離合計 ラン812.0km、スイム82.6km、バイク2,356.0km
ウォーキング107.0km
2022年の年間距離合計 ラン2,136.0km、スイム117.9km、バイク3,572.0km
2021年の年間距離合計 ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ラン8km

2024年08月28日 16時22分47秒 | トレーニング2024
今日は4時15分起床で4時30分過ぎから走り始めました。
今朝5時の天気は曇り、気温25度、湿度84%、ほぼ無風。気温は25度でしたが湿度が100%ではないかという位で蒸し暑く感じ不快指数は個人的に120%でした。
出来れば走りたくないと思ってしまうほどでした。

先日接骨院で指摘された後ろ足の蹴りは意識していましたがペースは上がらずで最初の1kmは8分台。その後も7分半前後のペースで終始しました。しかし今朝は足の怠さはそれ程でもなく、スタート地点に戻ってからも1km追加で走ることが出来たので良しとします。

今朝のデータです。






さて、先週土曜日から父は入院中で今朝母がデイサービスに行ってくれた後、日中はやりたいことをする時間はたっぷりあります。なのでバイク練習をやろうかと思っては見た物の、母が出掛けた後は身体の怠さが気になってイマイチその気になれませんでした。
昨日も怠くてトレーニングが一切出来ずでした。

大した動きはしていないし父がいない分介護の手間が省けて余裕のハズなんですがね。朝の支度も母一人ですから時間の余裕もあってテレビを観ながら朝食を食べることだって出来ているのです。しかしリズムが大幅に狂いました。余裕が出来た分気が抜けちゃったのでしょうね。自律神経の乱れが原因なんでしょう。なので余り気にしない方が良いのではないかと思ったりもしています。

そう思い直して昼食後に開脚ストレッチと体幹トレーニングを取り敢えず行いました。そして身体が動けばローラー台でのバイク練習をしようと思いましたが、やっぱりバイク練習までは出来ませんでした。まあ無理はいけませんから、開脚ストレッチと体幹トレが出来ただけで十分です。

しかしトレーニングが出来なくても庭仕事程度は出来ます。なので庭木の手入れをちょこっと行いました。前回は5月5日にやりましたが4か月ちょっとで結構な伸び方です。
写真左側がビフォーで右側がアフターですが、短時間で出来る左側の木だけ剪定しました。倉庫から道具と脚立を出してきて剪定と切り落とした枝葉を45Lの袋に入れ、そして道具などを倉庫へ戻す、まで入れても30分で終了でした。

一方右側の木の剪定はそうはいきません。ブルーシートで隣家の庭に切り落とした枝葉が入らない様にしたり枝葉の量がとても多いので2時間は掛かるのです。こちらの木は台風が去った後にでもやるつもりです。





ところで台風10号は発達して超大型になりましたね。そして速度がゆっくりです。関東への影響は金曜日、土曜日なのでしょう。この2日間は外でのトレーニングは出来ませんから明日は頑張ってまた朝ランやろうと思います。
大きな被害が出るのではないかと心配ですが、皆さまどうかお気をつけて身を守る行動を早めになさってください。被害が少なくて済みます様にと願っています。




8月の距離合計 ラン90.0km、スイム5.0km、バイク185.0km
ウォーキング 0.0km、体幹トレーニング 18日、飲酒日3日

2024年1-7月の距離合計 ラン831.1km、スイム35.8km、バイク1,428.0km
ウォーキング 8.0km、体幹トレーニング 152日、飲酒日7日
2023年の年間距離合計 ラン812.0km、スイム82.6km、バイク2,356.0km
ウォーキング107.0km
2022年の年間距離合計 ラン2,136.0km、スイム117.9km、バイク3,572.0km
2021年の年間距離合計 ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父と面会、今後の見通し

2024年08月27日 20時03分31秒 | 介護
先週土曜日に尿路感染症の為に入院した父のその後です。今日の午後に家内と2人で面会に行ってきました。
病室に入った時はベッドで寝ていたのですが、顔色は良いですし看護師さんの話では熱はすっかり下がっていて栄養補給は点滴だけではなくてもう口から食事を摂っているとのことでした。

声掛けすると薄っすら目を開けて、暫くしたら私が来たことも分ってくれて少しですが会話も出来ました。「何か食べたい物がありますか?」と聞くと「特にない。」との答え。いつもそうなのですが、好き嫌いがないので出された物はしっかり食べてくれるのでした。
病院に入ってもこれと言って食べたいのもが思い浮かばないのでしょうかね。

半分は寝ている様な状態ですから会話が弾むことはありませんでしたが、途中父の手を握ったりもして父の存在を確認できた貴重な15分の面会時間となりました。帰り際には腕を上げて「元気!」と言ってくれました。これならまた自宅に戻れる日もそう遠くないだろうと思います。

病室に入って直ぐに写真を撮りました。
左手首の点滴用のカテーテルを自分で抜かない様に両手にミトンをしていましたが面会時は点滴が終わっていて点滴が繋がってはいませんでした。そして上下の義歯は外してあったので口元は窪んでいます。またどう言う訳か眉毛が綺麗にカットされていたのでビックリでした。入院患者の眉毛を整えてくれたことなんて過去にはなかったです。それほど酷く伸びていた訳ではなかったのですがね。序でに飛び出た鼻毛もカットしてくれると良いのですが。(笑)




面会後は主治医の先生から話がありました。
尿に血が混じっていたのは尿路感染のせいでしょうとのことでしたが、膀胱炎の可能性もなくはないのと、CT検査で膀胱に白い影がほんの少しあってその検査の結果が来週になるそうです。なのでハッキリとは言えませんが現在のところとても元気にされているので最短で2週間後、場合によっては3週間後ぐらいに退院となるでしょう、とのことでした。「リハビリも始めているので自宅に戻ることで考えていますが。」とのことでしたが、「2,3週間の入院ではリハビリをしていても筋力の低下が考えられるのと、腰椎の圧迫骨折が悪化しているそうなので自宅でのベッドから車椅子への移乗などで入院前も苦労していたので場合によってはですが、既に申込みを行っている特養への入所も考えています。」と答えました。

今日のこの場で結論は出せないので入院中の父のリハビリ具合を見ながら自宅に戻れるのか、あるいは特養など施設へ入所するのかを判断しましょう、と言う話で落ち着きました。

帰り際に次回の面会の予約をしましたが、週に1回ですので来週の火曜日に面会の予約を入れました。次回面会の際にはある程度退院後の方向性が見えてくると思います。

そして帰宅時の車の中で家内とも話をしていて入院中の筋力の低下と病院でのリハビリには限界があることなどを考えた上で、前回3月の入院時と同様に退院後は老健に入所してリハビリをしっかり行ってもらって、最低でも自分で車椅子から立てる程度までに回復してから自宅に戻る様にしたらどうだろう、と言うことに行きつきました。

帰宅後ケアマネさんにもそのことを話したところそれが良いだろう、とのことで前回お世話になった老健へ連絡をしてベッドの空き状況を尋ねてみました。するとベッドの調整は付きますので退院時期が分かった時点で話を進めましょう、と仰っていただけました。

こうなると出来るだけ早く退院してもらって老健でのリハビリを開始したいです。追加の検査の結果も問題なく2週間後に退院出来ることを願っています。そして老健では目標1ヵ月で退所し自宅へ戻るというのが理想なスケジュールです。



さて一方私の今日のトレーニングですが、早朝は台風の影響の雨が降っていて朝ランは出来ませんでした。午前中に体幹トレーニングとローラー台でのバイクでも、と考えてやり始めたのですがとても怠くてその気がなくなってしまいました。その代り気になっていたアパートの庭の草むしりを午前中1時間半ほど行いました。途中小雨が降ってきましたが気にせずに雨の中作業を続行。何とか終わらせることが出来て良かったです。

病院から帰宅後に再度体幹トレーニングだけでもと思いましたがやっぱり怠さが勝ってしまって結局今日はノートレ日となりました。でも夕方に実家の玄関周りの草むしりを30分ほど行いました。雑草や庭木の成長が早くて台風が過ぎ去った後にはまたまた実家の庭木の剪定をしないといけない状態です。父が入院中は両親二人の面倒を看ていた時よりも自分の時間が持てるので片付けないといけない作業を幾つか片付けられるでしょう。頑張ります。

そして明日の朝ですが、降っても小雨程度らしいので何とか早起きして7,8kmは走りたいと思っています。なので今夜も9時には寝ることにします。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする