今朝の起床はちょっと遅くなり4時45分で早朝散歩のスタートは5時を少し回っていました。朝の外掃除は家内がやってくれる日ですが、時間の関係で今朝の散歩は距離5kmまでとしました。さてどこを歩こうかと思いましたが、近所に散歩していて楽しくなるという様なコースはそういくつもありません。どこでもいいや、となって実家から直線で南下して2.5km辺りを左折して小田急線沿いの道路に出て戻ってくるというコースにしました。風景を楽しみながらの散歩より、姿勢を正して出来る範囲での早歩きをしてじわっと汗が滲むぐらいの方が楽しく感じますので直線が長い方が歩きに集中出来て良いのです。
5時の天気は曇り、気温28度、湿度77%、北よりの微風。
折り返してからの小田急線沿いの道では何人かの散歩の人たちがいましたが、その内の一人は腕を振りながらの早歩きとゆっくり歩きを交互に繰り返して、インターバルトレーニングの様な散歩をしていました。彼がゆっくり歩きの時は私が追い抜いていきますが、彼が早歩きなると私が抜かされるのです。何度かそれを繰り返すことになって散歩にも色々あるんだなぁ、なんぞと思った次第です。私も今度そんな散歩の方法をしてみようかとも思いました。
ガーミンのデータです。3kmまではキロ10分台でラスト2kmが9分台でした。平均ペース10分6秒、平均心拍数88bpmでした。

午後2時40分からストレッチと3本ローラー台にも乗りました。昨日から首や背中に痛みが出ないことを確認しながら、そして無理はしないことを決めて始めています。幸い今日も痛みは出ずにそして昨日よりも余裕を持ってペダルを回せ汗もかけたし満足の時間でした。明日は倍の距離10kmまで乗ろうと思っています。
サイクルコンピューターのデータです。
距離5.07km
最大時速25.8km/h 平均時速24.2km/h
時間12分35秒
ガーミンのデータです。乗り始めに心拍数が147bpmまで上がってましたが直ぐに100bpm台へと下がっていたので問題はないでしょう。
距離5.07km
最大時速25.8km/h 平均時速24.2km/h
時間12分35秒
ガーミンのデータです。乗り始めに心拍数が147bpmまで上がってましたが直ぐに100bpm台へと下がっていたので問題はないでしょう。

8月の距離合計 ラン8.0km、スイム0.7km、バイク19.0km
ウォーキング 35.1km、体幹トレーニング1日、飲酒日3日
2025年1-7月の距離合計 ラン900.6km、スイム25.8km、バイク1,537.0km
ウォーキング17km、体幹トレーニング182日、飲酒日20日
2024年の年間距離合計 ラン1,346.1km、スイム57.0km、バイク2,648.0km
ウォーキング 11.0km、体幹トレーニング 276日、飲酒日19日
2023年の年間距離合計 ラン812.0km、スイム82.6km、バイク2,356.0km
ウォーキング107.0km
2022年の年間距離合計 ラン2,136.0km、スイム117.9km、バイク3,572.0km
2021年の年間距離合計 ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km
ウォーキング 35.1km、体幹トレーニング1日、飲酒日3日
2025年1-7月の距離合計 ラン900.6km、スイム25.8km、バイク1,537.0km
ウォーキング17km、体幹トレーニング182日、飲酒日20日
2024年の年間距離合計 ラン1,346.1km、スイム57.0km、バイク2,648.0km
ウォーキング 11.0km、体幹トレーニング 276日、飲酒日19日
2023年の年間距離合計 ラン812.0km、スイム82.6km、バイク2,356.0km
ウォーキング107.0km
2022年の年間距離合計 ラン2,136.0km、スイム117.9km、バイク3,572.0km
2021年の年間距離合計 ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km