今朝は4時に起きて早朝ランをする予定だったのですが、目が覚めたら4時を過ぎていました。うっかりスマホのアラームをセットし忘れでした。まあ無理しなくてもいいかな、と思ってしまってまた5時50分まで布団の中でした。
しかし6時に外へ出てみたら今朝は気温25度、北風が2m程あってとっても涼しい朝だったんです。「わぁー、こんな涼しい時に走らなかったのは痛恨の極み!」(笑)
まあこんなこともありますね。残念でした。
昼食を少し早めに食べてトレーニングは12時半過ぎから行いました。開脚ストレッチと体幹トレーニングを行い、その後室内で3本ローラー台を使ったバイク練習です。
もちろんクーラーをを点けて扇風機も回して涼しく感じられる中でTVを見ながらのバイクです。
今日はどういう訳か身体も脚も良く動いてくれました。乗っていて、ひょっとすると今日は平均時速30kmが出るかも、と思いながら汗流してました。
サイクルコンピューターのデータです。
距離20.02km
最大時速37.3km/h 平均時速31.1km/h
距離20.02km
最大時速37.3km/h 平均時速31.1km/h
時間38分32秒
ガーミンのデータです。
ガーミンのデータです。

平均時速30kmではなく31kmを越えてました。びっくり。そして心拍数ですが、乗り始めは心臓ペースメーカーの加速度センサーが働かず最初の約6分間は60bpm程度だったこともあって平均心拍数は106bpmと低い数値になってます。徐々に上がっていった時速に伴い心拍数も徐々に上がっていましたが、ラスト3kmでの心拍数は130bpm台まで上がっているだろうと感じてました。ところが実際には思ったよりも低くて最大で124bpm、これもまた驚いたことです。
日曜日の大会では果たしてどの程度のペースで走れるのか、楽しみになってきました。
7月の距離合計 ラン134.5km、スイム4.0km、バイク237.0km
ウォーキング 17km、体幹トレーニング22日、飲酒日4日
2025年1-7月の距離合計 ラン900.6km、スイム25.8km、バイク1,537.0km
ウォーキング17km、体幹トレーニング182日、飲酒日20日
2024年の年間距離合計 ラン1,346.1km、スイム57.0km、バイク2,648.0km
ウォーキング 11.0km、体幹トレーニング 276日、飲酒日19日
2023年の年間距離合計 ラン812.0km、スイム82.6km、バイク2,356.0km
ウォーキング107.0km
2022年の年間距離合計 ラン2,136.0km、スイム117.9km、バイク3,572.0km
2021年の年間距離合計 ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km
ウォーキング 17km、体幹トレーニング22日、飲酒日4日
2025年1-7月の距離合計 ラン900.6km、スイム25.8km、バイク1,537.0km
ウォーキング17km、体幹トレーニング182日、飲酒日20日
2024年の年間距離合計 ラン1,346.1km、スイム57.0km、バイク2,648.0km
ウォーキング 11.0km、体幹トレーニング 276日、飲酒日19日
2023年の年間距離合計 ラン812.0km、スイム82.6km、バイク2,356.0km
ウォーキング107.0km
2022年の年間距離合計 ラン2,136.0km、スイム117.9km、バイク3,572.0km
2021年の年間距離合計 ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km