『仮面ライダーオーズ』第8話『サボりと無欲と休憩中』のあらすじは
公式サイトでご確認ください。
今回のも面白かったオーズであります

今回のテーマは「無欲」ということのようでしたが、確かに、栄光も名声も金も手に入ってしまい、貪欲に仕事に向かう気持ちが萎えてしまったら「生きる欲」の火も消えてしまうものかも。・・・いや、小沢一郎君なんかを見ていると違う気もするが・・・

結局、武、君の欲は小さすぎる!もっと大きな欲を持ちなさいということか
何にしても、「目標」を見失ったら「初心」に帰れという教訓もバッチリで、いいお話でした

100万円の当たりくじはもったいないことをしたと思いますが・・・
映司君のパンツに対するこだわりが久々に語られましたが、彼は常にポケットに「替えのパンツ」を入れてあるんですね! さすがです!でも、一歩間違えると変態です
グリード団はメズールを中心にまとまりそうな気配。前回の「男なんかしゃぼん玉」にしても、今回の水鉄砲(?)にしても、「お馬鹿な男子諸君」を統率するのはやっぱり「委員長」という「ココロ」ですかね?それで未来穂香ちゃんの起用となったのか。
さて、今回気になったのは、アンクが手にしていた
iPadですな。あんなものをどこで手に入れたのか?比奈に木から落とされた時持ってなかったのは何故

もひとつ、映司が火起こしに使った道具ですが、あんなものどこから調達してきたのか?「ライターがなくても火は起こせる」というサバイバル児・映司を強調したのでしょうが・・・縄なんてそう簡単に調達できないと思うのですが・・・