東京宝塚劇場のある日比谷に行くと必ず立ち寄るのが
日比谷シャンテです。
先日は、娘と気になっていたラデュレのアフタヌーンティーを楽しみました。
今回は前にちょうどいいサイズの牛乳を見つけた“日比しまね館”を再訪…
残念なことに牛乳は売り切れでしたが、
これまた気になっていた“地味サイダー”を購入してみました〜。

素材もじみ、味もじみ…と書いてありますが…
私が選んだのはゆず味!
甘味控えめで、柚子の香りも味もほどよい美味しいサイダーでしたv(´∀`*v)
今度は“うめ”にしてみようかなぁ〜。
スイーツは、

左のあん巻きは、以前にも百貨店の銘品館でいただいた事のあるもの…
今回はしまねっ子が焼き印でつけられています、可愛い!
右のお菓子は柚子の風味がほんのりとした優しい和菓子でした、もちろん美味!
小さいサイズなので、ホテルのお部屋でのお茶うけにぴったりでした。
また、次は違うスイーツヲ探してみたいと思います(*´艸`*)
さて、今日、ブログを開いて…
ビックリΣ(゚∀゚ノ)
gooブログさん、終了って…
日記代わり、備忘録だったのに…( ´Д`)=3
以前、ぷららのブログサービスが終了になり、
このgooブログに移行して来たのですが…
え〜ッ、どうしよう…
また、どこかへ移行しなければいけないですね…
まあ、秋までにじっくり考えましょう…
日比谷シャンテです。
先日は、娘と気になっていたラデュレのアフタヌーンティーを楽しみました。
今回は前にちょうどいいサイズの牛乳を見つけた“日比しまね館”を再訪…
残念なことに牛乳は売り切れでしたが、
これまた気になっていた“地味サイダー”を購入してみました〜。

素材もじみ、味もじみ…と書いてありますが…
私が選んだのはゆず味!
甘味控えめで、柚子の香りも味もほどよい美味しいサイダーでしたv(´∀`*v)
今度は“うめ”にしてみようかなぁ〜。
スイーツは、

左のあん巻きは、以前にも百貨店の銘品館でいただいた事のあるもの…
今回はしまねっ子が焼き印でつけられています、可愛い!
右のお菓子は柚子の風味がほんのりとした優しい和菓子でした、もちろん美味!
小さいサイズなので、ホテルのお部屋でのお茶うけにぴったりでした。
また、次は違うスイーツヲ探してみたいと思います(*´艸`*)
さて、今日、ブログを開いて…
ビックリΣ(゚∀゚ノ)
gooブログさん、終了って…
日記代わり、備忘録だったのに…( ´Д`)=3
以前、ぷららのブログサービスが終了になり、
このgooブログに移行して来たのですが…
え〜ッ、どうしよう…
また、どこかへ移行しなければいけないですね…
まあ、秋までにじっくり考えましょう…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます