眼力Blog

反日国の動向をウォッチしています。
自滅する韓国を看取るブログです。
政治、時事問題なども扱います。

その増税 ちょっと お待ちなせー

2014年09月23日 | 政治


>消費税10%「予定通りに」…麻生財務相

【ミラノ=五十棲忠史】麻生副総理・財務相は12日のアジア欧州会議(ASEM)財務相会議後の記者会見で、来年10月に予定されている消費税率の10%への引き上げについて、「上げないことによって世界中からの信用が落ち、国債を売り浴びせられると、影響が見えない。そうならないようにする対応が大切」と述べ、先送りせず、予定通り増税すべきだとの考えを示した。

麻生財務相は「景気が確実に上がっていくという流れを作り上げておかなければならない。景気が落ち込んできた時のやり方は、何回も経験があるので、よく分かっている」と語り、補正予算を編成して経済対策を行う可能性を示唆した。

http://www.yomiuri.co.jp/economy/20140913-OYT1T50100.html



おみそれしました。 否、見損ないました。(わらい

いえね、麻生さん、12年末の総選挙の時に、安倍さんと一緒に街宣車の上から、こんな風なこと言っていたもんですから。

97年の橋本内閣のときに3%だった消費税を、5%へ上げたわけです・・
1%2兆5000億ですから、2%じゃあ、5兆円増えるはずだったわけですよ
・・増収なるはずだった。

ところが世の中「えっ!」という話になって
所得税・法人税みんな下がっちゃったね・・
だってみんな消費しなかったから

消費税2%上げて・・結果どうなったかと言えば・・
それまで3税(所得・法人・消費)あわせて41兆円あったのが、37兆円と4兆円も下がってしまった。
2%上げて46兆円期待していたのが、逆に37兆円と±9兆円も・・

あれが歴史です。歴史って・・ついこの間のはなしですよ。

従って、その経験を我々は知っているから、安易に増税なんてことやったって、増収にはなりませんよと、いうことを我々は経験則で学んでいるだけで・・。ムニャムニャムニャ

でもね、麻生さんも財務相やってると、国債の金利が暴騰したらどうしようかと心配になるんでしょうか。

だから、そうならないように、やっぱり消費税10%へ引き上げておかなくちゃと・・

昨日のことじゃなく、今日この頃そう思ったんですかね。orz

でもですね、誰が日本国債売るんでしょう?

だって日本国債は円建てで、その殆ど95%以上は日本で保有されている。

ですから、大量に売りが出れば円建てなんですから、輪転機回して円刷ればいいだけじゃないんですか。

その結果、円の価値は下がります、損するのは、売る人ですけど(わらい

それなら日本人は売らずに持っている方がいいんじゃないんですか。

まさか、この人がと・・  政治家はどんな人でも信用できないですね~

先日の谷垣幹事長は、財務省の為に議員してる人のようですから、しかたないかと。

何も麻生さんまで取り込まれるとは・・トホホホ

麻生さん好きだったんですが・・ 裏切られたようなうら寂しい気がします。

生前の中川昭一氏とは良いコンビだったんです。

あの頃は・・ですかね。 遠くなりにけりですか麻生さん。

もう中川昭一氏はいないですからね。

ほんとに居て欲しい人だったのにな~

でもでもです。捨てる神あらば、拾う神あり

チャンチャカ チャ~ン!!

海の向こうから予想もしていなかった方が・・

>消費増税 米もダメ出し 財務長官が「失望」表明
2014.09.22
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20140922/frn1409221532007-n1.htm
 日本の消費増税に米国からノーが突き付けられた。4月以降の成長鈍化について、ルー米財務長官が「期待外れとなった」と表明したのだ。増税推進派は「消費増税は国際公約」というのだが、再増税を強行すれば世界に迷惑をかけることになりかねない。

 アベノミクスで長年のデフレから脱却しつつあったが、消費増税をきっかけに変調がみられる日本経済。その先行きに米国が警戒しているのは明らかだ。

 ルー長官は、19日には麻生財務相に「内需拡大を維持するための政策」を要請。政策を総動員して景気の底割れを回避すべきだと迫った。

 麻生財務相は再増税に備えた補正予算を検討するとしているが、当然ながら税金が使われる。「なんのために消費増税するのか、本末転倒」(エコノミスト)という状況だ。再増税をやめれば済む話ではないのか。

----------------------------

アメリカの財務長官が正論を語り、日本の財務大臣が増税すると邪道を主張をするのか。

再増税で景気が下振れするのを防ぐために、結構大胆な補正予算を検討せざるを得ない。

「なんのために消費増税するのか、本末転倒」(エコノミスト)

再増税をやめれば済む話

消費税10%へ引き上げると、総選挙のときの麻生さんの話じゃないが、13年度の45.5兆円の税収が、15年度以降は消費税増税分だけで12.5兆円も増えて、単純にみても、58兆円にも税収が増えるはずですけども。

これ、多分、絵に描いた餅www

絶対!そんなことにはなりませんよ。

だって麻生さんも言ってたじゃないですか、橋本内閣では、見事なくらい消費税増税分以上に総税収が減ってしまったとね。

ついこの間のはなしだと、言ってたじゃないですか。まだ総選挙から2年ですよ。

だから補正予算組んで景気刺激するんだと言いますが、そっれて増税のための支出で、マッチポンプじゃないですかww ん??

そんな無駄なことして、それでも消費税上げようとする。

そんなことまでして財政再建できるんですか、すでに10%引き上げでは足りないとかね。

財政再建は増税では出来ませんよ!

財政再建も、特効薬は経済の活性化景気が良くなれば、税収は自然に増えて国債発行は減り財政は健全化へ向うのです。

なぜ消費税増税を政治家はしたがるんですか、誰のためにですか。 

教えてgoo!

安倍首相、増税決断すれば自らアベノミクスの火を消すことになります。

ルー長官がちょっと待てよと、安倍さんを羽交い絞めに。

米国から待ったがかかっては、幾ら財務省がごり押し通そうとしても、そうは行かないかもね。

予想していなかったルー財務長官の反対派への助っ人発言。

安倍首相は、めっぽうアメリカに弱いから、これでまた決断悩むことになりそう。

麻生上野介太郎も、財務省にいい顔した分、向こう傷受けそうだけど、隠居の沙汰ぐらいで済むかな(わらい

 


6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おこんばんは (hachiman01)
2014-09-23 19:57:57
>再増税を強行すれば世界に迷惑をかけることになりかねない

良い事云うねこのルー大柴!
返信する
Re おこんばんは (gannriki)
2014-09-23 21:01:09
To hachiman01さん

アベノミクスの盛衰は成長戦略だからね。
そう、期待は安倍さん好みのグローバルスタンダード
そこにアメリカの求めるものがある。
増税なんてしてないで、竹中の尻叩いて成長戦略どんどんしろよ
これがルー大柴さんのねらいかもね(わらい
返信する
誰かに操られる人々 (一都民)
2014-09-24 19:19:02
政治家はそんなに財務省が気になりますか ?
眼力さん、谷垣に続いて、麻生までもですか ?
〇〇先生少しばかりですがと、霞ヶ関からなんてことは無いでしょうが ?
こうなるとシナの贈収賄を笑えません ??

10%増税、安倍政権は確実に政権から退場、自民党は議席激減、
野党に転落、親韓親中議員は総退場、こりない馬鹿は学習できない。

安倍さん、奢る平家は久しからずや、民意をなめたら売国奴の思う壺。
返信する
眼力先生へ (onecat01)
2014-09-24 22:59:03
 お忘れかもしれませんが、名門寺子屋「眼力」の生徒の一人でございます。

 安倍政権を倒したいと言う財務省は、やはり中国の手先なのでしょうか。

 加藤紘一の門下にいた谷垣氏だから、安倍憎しがあるのでしょうか。

 麻生氏は自分も二度総理になれたらと、つまらない野心に燃えているのでしょうか。

 反安倍の米国が、財務省の反対を言い出すとは、これもまた予定外。

 しかし生徒である私には、眼力先生のお話が良く分かります。

 先が見通せないほど、こんがらがっていると言うことですね。
(財務省にも、日本人がいないということでしょうか。)
返信する
Re 誰かに操られる人々 (gannriki)
2014-09-25 06:04:15
To 一都民さん

麻生さん、嫌いじゃないんですよw
安倍首相も好きですし、今も政界で安倍首相に代わり得る政権担当者は居ないと思っています。
安倍首相だって増税などしたくないんです。
しかし、取り巻く状況がそれを許さない。
その最右翼が消費税引き上げたい財務省ということです。
最後の判断は、増税反対の世論の盛り上がりですが、マスコミもなぜか増税反対じゃありませんから、世論を盛り上げる者が居ません。
これでは一向に反対は盛り上がりませんね。
返信する
Re 眼力先生へ (gannriki)
2014-09-25 06:11:13
To onecat01さん

安倍政権倒したいと財務省は思っているわけではないw
財務省は消費税を引き上げたいだけです。
問題は自民党内が引き上げ支持派が大勢ということです。
政権担当は安倍首相のカリスマ性だけで運営していけません。
ですから安倍首相も悩ましい決断になるんじゃないかと。
返信する

コメントを投稿