晴れの日となった今朝もとても冷え込みが厳しく山はまた白さを取り戻したかのようだ。
町の負釣山(おいつるし)をアップで捉えたが、かなり下まで雪は下りてきた。
そんな今朝ストーブをハウスに持ち込み先日蒔いた種が芽が出てポットに移植する。
予め土の入ったポットの中央にドリルで穴をあけ伸びたばかりの双葉を移植していく。
移植の終わったポットを再び温床に並べていく。 ここから段階を追って温度管理していくのだが、本畝作りの如何によっては成長を加減しながら待つ事となる。
500鉢も終えた頃には陽が射してきて暖かくハウスの中は夏の様に汗が滴り落ちる。
それでも外は風が冷たく、大事な作業でハウスに入れてもらえないミーが陽だまりを求めて行った先は・・
言っとくがバアチャンに見つかったらタダじゃ済まないぞ。
町の負釣山(おいつるし)をアップで捉えたが、かなり下まで雪は下りてきた。
そんな今朝ストーブをハウスに持ち込み先日蒔いた種が芽が出てポットに移植する。
予め土の入ったポットの中央にドリルで穴をあけ伸びたばかりの双葉を移植していく。
移植の終わったポットを再び温床に並べていく。 ここから段階を追って温度管理していくのだが、本畝作りの如何によっては成長を加減しながら待つ事となる。
500鉢も終えた頃には陽が射してきて暖かくハウスの中は夏の様に汗が滴り落ちる。
それでも外は風が冷たく、大事な作業でハウスに入れてもらえないミーが陽だまりを求めて行った先は・・
言っとくがバアチャンに見つかったらタダじゃ済まないぞ。
バアチャンには負けないわ!って感じ。
それにしても、こちらも花冷えというのか、肌寒い日がずいぶん続いています。
先日、ウォーキングの途中で見つけた野ばらの実を砕いて種を植えておいたら発芽しました。 ちょっと嬉しい。
やっぱり寒くても春は来ているみたい。
これで、一気に桜の花も満開に・・・。
スイカの新芽が、見事に勢ぞろい♪
いつもながら、陽だまりを求めている「ミーちゃん」に、わが身がだぶって見えます。(笑)
せっかく、丹精しているお義母さまに見つかったら・・・。
というか、すぐに見つかりますよね。。。
こちら明日からは気温も平年並みに戻るようですし天気も続くみたいで期待してます(笑。
自然界もその都度の寒い暖かいに関係なく季節を感じとっているのでしょうね。
何時か晩にでも行ってみようかと思っています。
西瓜の芽出しはもう一日か二日で終わると思います。
それよりも本畝作りが出来るよう晴天が最低でも5日は続いて欲しいですね。
ミーの居たところは我が家で一番日当たりがよく風も当たらない絶好のポイントだったのです(笑。