岳遊のひとり言

日々の暮らしに農作業や好きな山登りのことなどを伝えていきたいです。

今年も臼で餅をつく

2010-12-28 21:03:24 | 日々の暮らし
今朝の日の出と朝日岳。
     

昔は年末になるとこの辺じゃどこでもこんな会話があった。

「そこなつモツかたすたか。おらつぁ~あすたかたよけ。」「おいあんま、あすたとモツかつかれたのんだぞ」

「お宅はもう餅つき終えたのですか。うちは明日搗くんですよ。」「おい息子よ、明日の朝早くに餅を搗くのでお前も搗いてくれよな」

さて我家も恒例の年末最後のイベント「餅つき」を今朝行なった。 29日は苦もちで、31日は一夜飾りと言って嫌い、今日の28日になったわけ。


     
自慢の臼と杵だ。杵は傷んできてるが、削っては直して使ってる。下に敷いた莚は西瓜の運搬時に当て布代わりや、小豆や大豆の乾燥になど等に使っている大事なもの。

     

                  

     
里山に住む姉が今年の春に摘んだ「ヨモギ」をわざわざ持ってきてくれた。

       

      

      

     

     



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 (エー)
2010-12-31 00:09:47
昔は、多くの家で杵と臼で餅搗きをしていましたが、今ではすっかり姿を消してしまいました。
家族が力を合わせて、きっとノビのある良い餅がつき上がったでしょうね。
返信する
おはようございます (楽母)
2010-12-31 08:54:06
京都も雪の舞う大晦日です。
私、搗きたてのお餅を食べたのは小学生の頃(笑) 友達の家でお餅搗きをするというので一度つかせてもらいました。
杵が重かった。。。
いよいよ今年も今日でお終い。
どうぞ、お元気でよいお年をお迎え下さいませ。
返信する
あー (ポンチ姫)
2010-12-31 20:36:11
違うんですよね、味が、おいしいんですよね絶対食べ過ぎるんです。おくどさんで、蒸してましたね。来年も、よろしくお付き合いください。では、良いお年を
返信する

コメントを投稿