goo blog サービス終了のお知らせ 

懲りないトライアスリートのプチ移住生活

懲りないトライアスリートのプチ移住生活は、迷走だらけ!

つるやのごぼう天うどん

2015-04-05 | 食べ物雑感

3時間走の
ご褒美は、
八女の
つるやのごぼう天うどん。

なかなか、
口にできなかった
待望の
ごぼう天うどん!

うどんが
運ばれてきた時の
ジューと
言う音
たまりません!

いなり寿司・かしわめしおにぎりも
絶品!

同行者の
かしわうどんも
なかなか!


能古見 あらばしり

2015-04-03 | 食べ物雑感

本日のトレーニングは、
花散らしの雨
どうにか上がって
ナイトスローJOG
コースは、
愛宕浜~室見~愛宕~愛宕浜7KM

トレの
ご褒美は、
いただきものの
能古見あらばしりと
そろそろ、
食べおさめの牡蠣を。

能古見あらばしり、
しぼりたて
独特のみずみずしさが
たまらなくいい!




桃カステラ

2015-03-05 | 食べ物雑感

この時季には、
やっぱり、
桃カステラ!

このごろは、
福岡市内でも
手に入りやすく!

本日の
トレーニングは、
寒くて
風強く
ラン6KMで
即撤退!

大力うどん

2015-01-31 | 食べ物雑感

今日は、
朝ラン8KM終えて
大牟田へ。

久しぶりに
帰り道、
瀬高の大力うどんへ。

肉うどんにごぼう天トッピング。
相変わらずのコスパ。

近くの
道の駅で
懐かしい
給食のジャムに遭遇。




みますや

2014-11-15 | 食べ物雑感

本日より、
東京出張中で、

ランチは、
神田司町の
東京最古の居酒屋「みますや」で。

こちらのランチは、
いろいろな惣菜を
セルフでセレクトするシステム。

本日は、
焼き魚と豆腐を
セレクト。

メンチカツ、
豚カツ、
牡蠣フライも
美味しそうでした。

ティータイムは、
山の上ホテルで、
リンゴパイを。

昼間カロリー
取りすぎで、
夜は、
いつものように
東京の
ラン友さんと
江戸遊で
待ち合わせして
皇居ランへ。

本日は、
3周回
いつものように
爆笑おしゃべりランで
総距離20KM。

ラントレあとは、
神田司町の
上海台所で
プチ打ち上げでした。

マンハッタン

2014-10-04 | 食べ物雑感

本日の
トレのご褒美は、
福岡のソフルフード
マンハッタン
「40周年記念のプレミアム版」

毎週、
かかさず
たべつづけている一品!
「マンハッタン」

これだけ
食べ続けて飽きないのは、
カルビーの
ポテトチップスと
マンハッタンのみか?

共に
高カロリーだが・・・。






芥屋 立石のウニ丼

2014-08-23 | 食べ物雑感

芥屋 立石のウニ丼
なかなか、
うに一枚丸ごと
いただける
ウニ丼は、
珍しい!

新鮮な
ウニ丼も
さることながら、
味噌汁が
なかなか!

本日の
トレーニングは、
ラン10KM

ひさしぶりのトレーニング
体が重い!

フェスタまで、
そろそろ
トレーニング
始めないと。

チキン南蛮カレー

2014-07-18 | 食べ物雑感

今日は、
梅雨明けかと
思うような天気!

無性にカレーが食べたくなり、
ランチは、
渡辺通の
カレー倶楽部ルウへ。

アオタイエントリーしたこともあり、
本日は、
チキン南蛮カレー!
このガッツリ感、
たまりません!

夕方、
糸島の
鉄人Mじい様、
本日、釣果ありとのことで、

イサキ、カワハギいただきに
糸島へ。

さあ、
週末、
どんな料理するか。

本日の
トレーニングは、
休息日。

夏の訪れ イサキ

2014-07-03 | 食べ物雑感

糸島のMじい様より
夏の訪れ イサキいただきました。

やっばり、刺身が一番!

今日は、
カルパッチョ・あら炊きに。

昨日の
トレーニングは、
西市民プールで
スイムトレのみ。
総距離2000M
やはり、
月2トレでは、
スピード上がらず。
コブ島ツアーに向けて
少しは、
泳いでおかないと。

夏シーズンの
レース予定まったくなく、
どこか入れないと、
だらだらトレになりそうで、
ただいま、
瀬の本高原マラソン・
紫川アクアスロン検討中。




一番田舎の牛丼

2014-06-26 | 食べ物雑感

今日は、
糸島で仕事で、
ランチは
久しぶりに
一番田舎へ。

いつものように、
牛丼大盛り550円也
いただきました。

やはり、
うまい!

小市民の幸せ!


本日のトレーニングは、
早朝JOG
コースは、
愛宕山周回7KM
キロ7分で
のんびり!
PM2.5なのか
霧なのか視界不良。
そろそろ、
愛宕山の紫陽花も見ごろ過ぎ、
山ゆりの季節に。