米倉ふれあい農園 

農薬と化学肥料に頼らない野菜作りを、二王子岳を望みながらやっています。

土の中は・・・

2014-04-28 11:43:21 | 野菜 有機 農業 農園

 ネギの苗を育てて半月。産毛の様な苗が土から顔を出してきました。

    Img_0905s  うっすら見えるのがネギ苗

 発芽すれば、当然雑草も発芽します。「今の内に取っておくと苗に良いんですよ。」とNちゃんの言葉に「よっしゃ。ネギ苗の為に草とったる。」とチビの雑草取りをしました。

 プチ、プチとチビ雑草を取り、土の上の葉っぱを摘むと下からにゅ~んと白い茎が出てくる草がありました。

 「何コレ ほら、水族館で見た・・・そう『チンアナゴ』みたい。」

Img_0914s Img_0902s

 そこから『畑のチンアナゴ』探しが始まり、サクサクと雑草摘みは完了しました。

 《チンアナゴ》 ウナギ目、アナゴ亜月、アナゴ科に属する海水魚一種。体の下部は常時砂に入っており、敵が近づくと全身を穴にひっこませて隠れる。

   Dsc_4570  Ihttp253a252f252fpds_exblog_jp252fp 俺たち最近流行りなんだぜ


色いろ

2014-04-26 14:13:17 | 野菜 有機 農業 農園

 貸付け区画にはオーナーさんのカラーが出ています。

 支柱の上にある緑のゴム手・・・。作業の時に使うのか?鳥よけなのか?

            Img_0844s じゃんけん

 等間隔で置かれた植木鉢・・・。何をするのかな?

           Img_0850s かぶせている?

 『畑』に置かれた『プランター』 

            Img_0854s 綺麗な水仙ですわ

 そしてこのカゴに入っているのは・・・ Img_0857s 畑の見張り番をする人形でした。

          Img_0856s  あー、早く土に入れてくれぇ


2014学校田スタート

2014-04-23 12:03:02 | 野菜 有機 農業 農園

 春と言ってもまだ寒い日もありますが、田植え準備はスタートしています。

 先日は田んぼの先生『佐藤』さんが、米倉小学校を訪問して出前授業をしました。

         Img_0752s すっかり先生らしく貫禄があります・・・あ、体型じゃないですよ

 お米の『種』を渡して、それぞれ家で芽出しをかける宿題が出されました。

         Img_0758s  ちゃんと芽が出るかなぁ

 そして4月21日にすずまきを行いました。土の説明から始まって、入れ方、蒔き方をやってみます。

Img_0786s Img_0791s

Img_0795s Img_0798s

 出来たものをハウスで育てるので、並べる機械も使わせてもらいました。

Img_0812s Img_0820s

 手作業と機械作業。管理は佐藤先生にお任せですが、いい苗になって田植えを迎えて欲しいです。


ジャガイモ整列

2014-04-17 14:09:28 | 野菜 有機 農業 農園

 4月12日 ジャガイモの植付けを行いました。

 このジャガイモは収穫体験と、販売用です。まずは種芋をカットして灰汁を付けます。

           Img_0725s  カットするのもコツがあるんぞ

  そして畝にジャガイモを並べ、肥料を間に蒔いて行きます。

Img_0739s Img_0743s 

 一列になったジャガイモが可愛い

 今年もキタアカリとメークインの二種類。利用者さんもこの組み合わせが多いみたいです。

Img_0746s Img_0750s

 最後に土をかぶせて均します。

 芽が出るまでまだまだですが、土の中からゴロゴロとした物がいっぱい出てくるといいなぁ~

 

 


順調♪

2014-04-16 11:50:32 | 野菜 有機 農業 農園

 細々としていた赤ちゃん苗も大きくなりました。

  Img_0766s    Img_0765s

 広いハウスの中に緑が映えて苗屋さん状態です

 GW開けに引き渡しをしますが、それまで大事に大事にしているものの葉が大きくなって、喧嘩しないようにやりくりを始めました。    

   Img_0768s コレをあっちへ、アッチのをこっちへ・・・

 ナスは2種類、トマトでも5種類以上あるので混じらない様にマークを付けている最中です。