米倉ふれあい農園 

農薬と化学肥料に頼らない野菜作りを、二王子岳を望みながらやっています。

プロの技

2012-01-30 13:07:51 | 野菜 有機 農業 農園

 寒い日が続いていますが、春に向けた話し合いをしました

 ふと外を見ると除雪車が入って来たので、除雪の邪魔になるの移動をする事に。

 除雪を見守って(見学して)いると「ほっ~」と気持ち良いほどキレイに雪がなくなって行きます。

              Img_2693

 下が見えないのに、良くこんなに皮一枚みたいに雪を残してアスファルトを削らずに除雪出来るなぁ~などど、じーっとオペレーターには邪魔な程見入って、しかもまで向けている私達。

 「ちっ、今日はやりにくゼ」と思っていたかどうか見学者がいたせいなのか、前のスペースよりかなり広く除雪してくれました。

 
Img_2695 雪の山を登ってまた高く積み上げるのはかなりアクロバティック。怖くないのかな?
 折角やったのに次の日にはまたそれ以上降り積もってヤル気をなくす自分の雪除けとは違って、プロはそんな事は思わないんでしょうね

 まだまだ除雪のお世話になりますが、よろしくお願いします。

                Img_2696 高さ更新中

 

 


納豆を作ろう ・・・の前に

2012-01-26 14:20:34 | 野菜 有機 農業 農園

 冬期間に何か講習会を開けないか考え、大豆があったので納豆でも作ってみようと言うことになりました。

 調べると、市販の納豆に茹でた大豆を混ぜて保温しても納豆は出来るらしいのですが、まさか「茹でた大豆で~す。ハイ、このパックに納豆が入っているので混ぜてくださ~い。保温すると明日の朝食には食べられますよぉ~」なんて講習は出来ません。

 ですので、有機栽培の米倉ふれあい農園でしか出来ない『有機わら』で昔ながらの納豆を作ってみようと“決心”しました。

 まずは『つと』作りからスタート。

 『づと』とも言うらしいですが、2タイプほどあって両端を結ぶQa912こんなのと、わらを二つ折にするやり方があります。どうせなら変わった形が良いので、二つ折りタイプを実践する事にしました。

 まずは、わらを小屋に取りに行きます。久々にシャッターを開けて「

 イタズラしない様にしかけたピッタンコ(この言い方で通用すると思いますが、いわゆる『ネズミ取り』です)に、成仏した物が数匹・・・。Dc2ebbb107fd7b279811243a56105603

 見ないようにそ~っと横をすり抜け(お星様になっているのだから動くハズないけど怖い・・・)、わらを運び出しシャッターを閉めます。

 はぁ 次は誰か違う人に取りに行ってもらおっと。

 つと作りの前にどっと疲れました。

 

 

 

 


青空の雪景色

2012-01-19 13:24:11 | 野菜 有機 農業 農園

 昨日、今日といい天気で貴重な青空が広がっています。

              Img_2672

 うっかりと見落としていたハウスの雪かきも済み、ホッとしていますがまた何日かすると天気予報は雪マークが付いているのでこの中休みはかなりありがたいです。

 県外の人が青空が見える日が少ないのをびっくりしていましたが、雪国なんざそんなものなのさ・・・。

 東京では乾燥注意報とやらが出ていて『加湿』に気を付けているらしいですが、こっちは『除湿』が課題です。

 今日は外遊びには打って付け。あと数日はこの天気が欲しいものです。

             Img_2674


雑煮合戦

2012-01-13 12:21:37 | 野菜 有機 農業 農園

 今年も雑煮合戦に『有機の里』のメンバー&有志が出場しました。

 今回はプロの料理人がアイディアと調理のメインを担当し、有志によるかなりアグレッシブな宣伝を計画しました。

 当日は雪もチラつかず寒いながらも絶好のコンディション。

 迎え撃つメンバーにも力が入ります。

 美味しそうな雑煮の写真を付けた呼び込み隊が出陣し、それと伴にお客さんが次々と来ました。

 Img_0951  Img_0953
 一つ一つ丁寧に盛りつけ、ドキドキしながらお客さんの口に入るのを遠くから眺めます。

 ん~、美味しそうに食べてる感じはあるけど、他のブースの行列が気になります。

 嬉しかったのは農園利用者が「有機の里ってあったから来てみたんだ」と数名の方がいらっしゃった事です。ありがとうございます

 各ブースに300枚のコインが配布してあり、雑煮を買った人に一枚差し上げてそれを投票するシステム。

            Img_0961_2
 投票の基準は『美味しさ』は勿論ですが『お得感』や『アイディア』などトータルバランスが良い物。

 と言う事は、こちらにも軍配が上がるカモしれないぃ ・・・などど思う暇もなく慌ただしくしていると、なんと早々に『完売』したではありませんか

 やったぁ~ よかったぁ~ Img_0959 このピンクで統一されたポップ・・・凄い

 結果は40組中6位に入る素晴らしい成績でした。(前回は・・・とても言えません

 がんばってくれてた皆さん、本~当にお疲れ様でした。

 雑煮、食べたかったなぁ (実はメンバーの誰も食べていませんでした

          Img_0906 まぼろしの雑煮

 


新年明けましておめでとうございます

2012-01-11 13:48:50 | 野菜 有機 農業 農園

 2012年に入ってハヤ11日も過ぎてしまい、今日は鏡開きです。Photo

 お供え餅をお汁粉にしたりしますが、まだ半分残っている小豆が使えずにいます。

 こう出し惜しみしていると忘れ去られてしまうんじゃないか?との思いもありますが「思い切って全部あんこにして、また育てれば良いじゃん?」と思ったりもします。(本当にまた育てるつもりはあるのかっ

 連日の雪にすっかり農園も深々と埋まってしまい、気持ちや体までコタツに埋もれて出たくない気分です。Printi206
 管理棟にいると全く音のない世界で、通る除雪車のチェーン音が妙に響いています。

 もそもそ言っていないで、新年の豊富でも書きましょう。

 今年の春で農園も3年目に入ります。

 3年目のジンクスと言うか、3と言う数字は節目になります。

 ここで「新しいので・・・」「開園したばかりなので・・・」と言っていた『逃げ』がそろそろ通用しなくなるので、気持ちを引き締めて行きたいと思います。

 “行って楽しい農園” “安全で美味しいものが作られる農園”

 当初からの目標を達成出来る様にスタッフ一同がんばりますので、よろしくお願いします。Ss20110305200241134974