ふー 日記(酒にまんがに本)

何を飲んだか、読んだかが中心の日記。

文楽

2015-11-14 23:09:23 | Weblog
風邪薬を飲んでいたので、眠気との戦いでした。
碁太平記白石噺
浅草雷門の段が面白い。悪人がせしめた代金をどじょうという男に騙されて取られてしまう話です。茶店の主人がお盆にこぼしたお茶をまた茶碗に戻して悪人に飲ませたりする時点で笑ってしまったのてすが、その後も笑えることばかり。
荷物を片付けるのに阪急の紙袋を使ったり、地蔵に化けるのにうどん粉を顔につけたという設定なのですが。その粉が舞い上がったり。
桜鍔恨鮫鞘
筋に救いがありません。なぜ、端に井戸があるのかなと思っていたら、追手を叩き込むためだったんですね。
団子売
響くいい声の太夫さんが四人もいて贅沢。しかもその中の一人、豊竹咲寿太夫さんはイケメンです。お顔はこちらでご確認ください。
http://s.ameblo.jp/sakiju/
久しぶりに晩御飯も食べて帰りました。龍やさん。うっかり、帰りが遅くなってしまいました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 丹波紅葉三山 | トップ | 當る申歳 吉例顔見世興行 東... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事