ふー 日記(酒にまんがに本)

何を飲んだか、読んだかが中心の日記。

お月見

2015-09-27 22:31:25 | Weblog
雲があるけど、なんとか月が見えました。月見団子じゃなく、和三盆でお茶にしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六甲ミーツ・アート2015

2015-09-21 22:33:29 | Weblog
今年は旧六甲オリエンタルホテルに展示があるので、まわるのが大変そうだと思ったんだけど、やっぱり大変。バスが30分に一本なんだもん。一所懸命まわって、なんとか全部見ることができました。

林和音 「あみつなぎ六甲」


高橋信雅 「TRICKART series "Dizzy walk"」

シリーズの他の作品は傷んでるところがあったせいか、上手くトリックアートになっていないところもありました。これは見事にうねうね。

西村正徳「モヤっとハウス」

自然にモアレを発生させたテントの筒。中に入れます。

笹原晃平 「アナバとカタバ」
インタビューで六甲颪は人工物だということが説明される映像作品。リアルにできてます。

月原麻友美 「海、山へ行く」

海の生き物が山に上がってきてます。

「宿題工作展 スーパー大宇宙~宇宙で見つけたものを工作しなさい。」
宿題の工作という設定で先生のコメントも付いてます。おバカで楽しい。

今回もいい作品がたくさんありました。残念なのは風で音が鳴る作品がいつと無風で何も聞けないこと。風運は、ないようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトコンタクト

2015-09-12 18:16:46 | Weblog
ソフトコンタクトに変えて一週間。
ずっと、ハードだった私には外し方にいまだに慣れません。
最初の練習では右目は10回トライしてやっと外れ、左目は一発で成功。
それからは大体一回か二回で外せてるんだけど、コツがつかめた感じはなく、外してるのではなく、外れてるって感じ。
直接指で下にずらしてからやるのと、そのままやるのとどちらがいいのかも悩み中。
鏡を見ても、コンタクトが把握できないのが問題なんだよなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

執筆速度

2015-09-01 23:03:06 | Weblog
なぜか、31日は水曜だと勘違いしていた私。筋は決めていたけど、手をつけていなかった公募ガイドに応募する作品を必死で書くはめに。
9時からはじめて、400字5枚を書き終わったのは11時半。
うーむ、私の最速執筆速度は時速800字か。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする