ふー 日記(酒にまんがに本)

何を飲んだか、読んだかが中心の日記。

11月文楽公演

2017-11-19 17:49:03 | Weblog

第一部に行きました。
八陣守護城 (はちじんしゅごのほんじょう)
船のシーンがいい。小さい船で全員ぞろぞろ、歩いて移動しているのも好きだし、大きい船で黒子さんが動かしているのも好き。途中で大きな船が正面に向きを変えたのは迫力がありました。
鑓の権三重帷子 (やりのごんざかさねかたびら)
こんな筋だったとはびっくり。不義でもないのにズルズルと女敵討ちまで行ってしまうんだけど、おさいがとにかく、ややこしい女。最後、女敵討ちがお祭りのにぎやかな中で行われているのも印象的でした。津駒太夫さんの声が気持ちよかった。咲寿太夫さんの声はつやが出て来たような気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国立国際美術館

2017-11-12 22:15:30 | Weblog
しかし、この美術館の名前はどうにかならないのかな? どこか、どんな、美術館が、わからないもんね。
バベルの塔を見に行った時、次の展示のポスターがあまりにも好みだったので飛びつきました。
福岡道雄展。「つくらない彫刻家

実際に見てもすごく好み。きっかけとなったのはこれ。撮影オッケーだったので。

そして、影がいい。

途中、蛾の気持ち悪い彫像、波を表現した彫刻を通過し、最後は文字を彫ったシリーズと腐ったきんたまのシリーズ。
文字を彫ったのが面白い。「何もすることがない」など、同じ文字が執拗に書かれた黒い壁は離れて見ると模様が描かれているよう。最初は同じ文字ばかりだけど、真ん中に絵がある作品では日付、草むしりの様子が描かれていたりする。編み目っぽい絵が真ん中にある作品では文字の中に「草間彌生の真似をしたけど、失敗」という言葉があったりする。おもしろかった。
そのあと、写真展も見ます。

美術を撮影した安斎重男さんの写真展ですが、その撮影した美術品もいくつか展示されているのが、おもしろい。
管木志雄さんのファンになりました。
お昼は美術館内のレストランでコラボメニューの「つくらないライスボウル」。

これにスープ、デザートとドリンクつきで1200円。自分で丼を作ります。美味しかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉狩り

2017-11-11 11:05:48 | Weblog
いつものコースで紅葉狩り。
高源寺はメインのところがちょうどいい時にはなかなか行けません。
高源寺そば。

紅葉の天ぷらが毎年、少しずつ変わって、衣がゴマの甘めになりました。

紅葉の種類が複数あるので、どこかは赤いところがあります。
円通寺。

ここは必ず、裏にまわりこまないといけません。
石龕寺は見頃はもう少し先のようです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北斎展

2017-11-04 22:05:18 | Weblog

少し混んでいるかもと思っていたけど、予想以上の混雑。整理券の配布もあって、一時間にしか入れない状態。でも、その間にお茶することもできて、上手くまわれました。
版画は小ぶりなので、人がたまりやすいんですよね。波や滝、知っているけど、見たことのなかったものを見ることができました。作風も色々あって、最後、あと十年あればという、最後まで絵の極意を目指すところがすごいとしか言いようがありません。
晩はグランフロント大阪の「リュミエール」。おしゃれ野菜メニューです。

野菜のデザートが予想以上に美味しかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする