木曽Now2

木曽の自然と大阪の自然を日記風に

ハルザキヤマガラシ? 要注意外来生物

2021-05-11 07:08:40 | 木曽Now

開田高原アメダス   今朝の最低気温  6.6℃    昨日の最高気温 16.9℃     
木曽町新開      午前7時の気温  8.0℃      今朝の天気 曇り

開田高原の
河原や道路わきで
黄色い絨毯のように
咲いている花がある。


都会の河川で
大繁殖している
セイヨウカラシナ
並みの群落である。


花や葉を見ると
セイヨウカラシナとは
明らかに違うので
先日から悩んでいた。


寒冷な開田高原で
春先にこれだけ
群落をつくるのはきっと
外来植物だろうと
見当をつけ
図鑑やネットで
検索してみた。


花や葉の形状から
どうやら
ハルザキヤマガラシ
ではないかと
結論に至った。


ヨーロッパ原産で
フユガラシ
セイヨウヤマガラシの
別名がある。


空き地や河原などで生育し
中部以北では
大群落を作ることが
あるらしい。


海抜1000m以上にも
侵出しており
冷涼な地域で
繁茂するようだ。


ヤマガラシに似て
春咲きなので
この名がついたと言う。


花は鮮やかな黄色
十字形花の花で
蕊もアブラナ科の
特徴を示す。


日本には明治末に
入ってきた植物で
要注意外来生物に
指定されている。


ハルザキヤマガラシ
としましたが
間違いがあれば
ご指摘お願いします。


本日は
コメント欄
閉じています。