同窓会やろうぜ!~藤枝東1989同窓会事務局ブログ~

Facebookグループはこちらwww.facebook.com/groups/fujiedahigashi1989/

同窓会便りVOL .211 ○○の街ふじえだ

2010年03月08日 | Weblog

先日、福井出身東京在住の友人から、美人秘書、やまちゃん、私のところに「さっき、秘密のケンミンSHOWで藤枝市民は朝からラーメン食べるってやってたけどホント!?しかもあったかいラーメンの後に冷やしラーメン、ダブルで食べるんだって!?」と驚愕しかりのメールが届きました。
残念ながら私は観てなかったのですが、翌日会社に行ってみると、朝からその話題でもちきり!
その後、藤枝在住の朝らー好きの人に聞いたところによると、その週末いつものように朝らーに向かうと、駐車場は他県ナンバーの車で満杯!
食べるのをあきらめ泣く泣く帰ってきたとか。
すごいですね~「朝らーの街 藤枝一気に全国区です!

あの朝らーって藤枝ではいつから始まったんでしょうか?
大学時代か卒業してすぐだったか、藤小(中?)近くに住む友人が「うちの近くにおいしいラーメン屋さんがあって、朝から行列ができるんだよ~」と教えてくれて、そのときはまたまたおおげさなと、「朝って言っても10時くらいでしょ?人気があって早くからやってるんでしょ?」と聞き返したら「ううん、ほんとに朝だよ。7時とか7時半とか。」との返事にまたまたご冗談を、思っていたんですが、後にそれが本当だったことを知り…。
それよりも前からあったんですか?
もし誰か知ってたら教えてください♪

ちなみに、ラーメン大好き小池さん、じゃなくやぶちゃんにオススメの朝らー屋さんを聞いたら「まるなか」か「まごころ」とのこと。
私もぜひ行ってみたいと思います。
並べないからブームが落ち着いたころに(苦笑)

それにしても「サッカーの街」「居酒屋の街」「スイーツの街」「朝らーの街」といっぱい冠がついちゃうし、駅前に「オーレ」という駐車場とスポーツクラブなどが入ったでっかいビルも建っちゃうし、藤枝ますます楽しくなりそうです♪

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 同窓会便りVOL .210 み... | トップ | 同窓会便りVOL .212 卒... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事