同窓会やろうぜ!~藤枝東1989同窓会事務局ブログ~

Facebookグループはこちらwww.facebook.com/groups/fujiedahigashi1989/

同窓会便りVOL.402 Jリーグがぁぁぁ!

2014年09月29日 | Weblog

すごいことになってきてしまってます!Jリーグ!

大榎新監督のもと建て直し中のJ1エスパルスですがとうとう降格圏内に入ってしまい、J2ジュビロも自動昇格が厳しくなる中、とうとう名波監督誕生!

どっちもがんばって!J1で再び静岡ダービーを!

大榎監督も名波監督も私たちにとって高校サッカーの頃から馴染みにある静岡人監督。

本当にがんばって静岡サッカーをまた盛り上げてほしいです!

 

ちなみに私的には名波新監督就任へと同じ1面に載っていた、「溝口紀子さんが次期教育委員長に」というニュースにも期待です!

バルセロナ五輪柔道銀メダリスト、かっこいいですよね~!

みなさん、ほんと同世代の方々がトップに立ちご活躍!もちろん本当に苦労も多いこととは思いますが、がんばってほしいです!

 

さてそして、そんなエスパルスJ1残留の願いを込めて、勝山プロデューサーによるエスパルスミュージカルを観に行ってきました。

再演でさらに磨きがかかったミュージカルでしたよ♪

夢に向かう高校生や夢を再びという大人たちのストーリーがエスパルスの歩みと、清水の人たちの想いとうまくくっついて、本当によくできた、いいお話だなあと改めて感動しました。

と同時に!これって藤枝サッカーでも作ってほしい!!ってやっぱ思っちゃいました。うらやまし過ぎるくらいいいお話だったしみなさん歌もダンスも芝居も本当に素晴らしかったです。

勝山プロデューサー、ぜひ藤枝版も!!お願いしまっせ!

 

でもって、その勝山くん、次は徳川家康の舞台をやっちゃうんですよ~!

ドラマダンスエンターテイメント 

STAND UP!~シズオカ独立宣言!家康再起動~

驚くべきその内容は!?

「もし家康公が現代に復活し、静岡を独立させたら…」徳川家康公が現代に甦り、大奮闘する物語です。 家康公の功績と静岡という土地を再検証し、この静岡という土地の持っている魅力を再認識することができる、市民参加舞台を制作します。(静岡市民文化会館HPより)

というこれまた面白そうなお話じゃないですか!

しかも今月いっぱいまでダンサー追加募集中!

みなさん出るしかないでしょー!!

あ、公演は来年3月28日(土)29日(日)でございますよ!

そして「楽しみ過ぎて公演まで待てな~い!」という方、なんと!連動企画でラジオドラマが始まっちゃいます!

10/3からSBSラジオ毎週金曜絶賛放送中の勝山くんのらぶらじ内14:37頃~!

再放送は10/4から毎週土曜17:50~

詳しくは静岡市民文化会館HPまで!

みなさん、聴いてね!そして観に行ってね!そしてよかったら出演しちゃって!(笑)

 

さあ、それでは今週のだん吉エバのおまけコーナー。

ん?タオルマフラー新作?漢字バージョン?

なんちゃって、でした(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同窓会便りVOL.401 わお!よんひゃくいち!

2014年09月21日 | Weblog

ごきげんよう!

前号ではみなさんからのたくさんの励ましのお言葉、本当にありがとうございました!うれしかったなあ♪焼津弁で言うところの、「う~んれしいっけよ~♪」でした。

いつも、「誰か読んでくれてるのかなあ?10人くらいはいるのかなあ?」と思いながら書いていましたが、こんなに読んでくれている人たちがいたんだと、ほんと感動!涙がちょちょ切れそうでした!

それなのにネタが少なくてたいがいむりやりこじつけてだらだらと書いちゃっててごめんなちゃい!と反省!

でもきっと!これからもだらだらと書いちゃいますが、おつきあいくださいませませ!

 

さて、今回はリクエストの多かった(誰が?いつ?どこで?いやいや、私には届きました、みなさんの叫びが!「新ユニフォーム!?見た―い!写真小っちゃ!わかんねっ!」というみなさんの心の叫びが!いやいや、ブログ読みながら声に出してたかもしんないみなさんの叫び声が)新ユニフォームを、たまちゃん@1コ下が激写してくれました!

じゃじゃーん!

わかります?首まわりがヘンリーネック風?というのかなんというのか、そんな感じになってます。

袖には校章も入ってましたよ。

この日はジュビロユース相手に惜しくも2-3で敗れましたが、いい試合でした。

選手権に向け、仕上げてっちゃってくだちゃい!

 

では、てらちんがほめてくれた、だん吉エバのおまけコーナー、ほめられて伸びる子、がんばりまっす!

今週はおぎやん大特集!被写体として非常に魅力的なのか、ステキな写真が集まってきました♪

まずは、タイトル「キングおぎやん」

 

続いて連作です。

タイトル:「髪が伸ばしてるの?」って言われちったよ~

タイトル:なので、刈ってみました。

(↑おぎやん、これ自撮り?)

 完全におぎやんで遊んでマス(笑)

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同窓会便りVOL.400 わお!よんひゃく!

2014年09月15日 | Weblog

な~んとびっくり!400号記念号でっせ!

わお!わお!

よくここまで続いたもんです!そしていつまで続くことやら!

今後ともご愛読よろしくお願いします。

 

さて連休、みなさんいかがお過ごしでしたか?

私は前号でご紹介した母校サッカー部のOB多数出場のシニアのサッカーの応援に!

先発の予告のいそ神は先週の雨で延期になった運動会と重なってしまい、残念ながら欠席。

しかし、なんとみさきさんが出場しているではありませんか~!わお!

久々にプレーを見せていただきました!かっちょええ!惜しいシーンもありました!

そして、この炎天下に走れる40代のみなさま、シニアでは一番若手とはいえ40代のみなさま、重ね重ね40代のみなさま。

なんで走れるの~!すげえ!感服でございます!

また応援にいきまっせ!

 

そしてこの日はサッカーはしご。

ヤングなOBが出場の市役所の応援も行ってきました!

白熱したゲームで面白かったですよ~!

そしてこの試合で、はせべバージョンシューズの選手を発見!

わかるかな?ピンクと水色の互い違いのシューズ。オサレ~♪

ということで、いつもよりちょびっとお兄さんととたくさんお兄さんのはつらつプレーを楽しんだ1日でした。藤枝ならではですな~♪

 

それから、サッカーつながりで告知です!

先日テレビで元エスパルスの斉藤俊秀さんも紹介していましたが、勝山さんプロデュースのエスパルスオフィシャルダンスミュージカル「GO!!ALL returns」もいよいよ今月末、再演です!

「GO!ALL returns」

①2014年9月27日(土)15:00開演(開場14:30)
※公演終了後、スカパー!Presents『J1゛第26節 清水vs大宮』パブリックビューイングを開催予定
②2014年9月28日(日)14:00開演(開場13:30)
 
■公演場所 静岡市民文化会館 中ホール(静岡市葵区駿府町2-90)
 
■チケット料金(税込) 全席指定
●前売券 一般2,500円 高校生以下2,000円
●当日券 一般3,000円 高校生以下2,500円
※2歳以下はひざ上鑑賞可。但し、席が必要な場合は、高校生以下チケットをご購入ください
※前売券が完売になった場合、当日券の販売はありません

こちらもぜひご覧くださいね!

 

それでは今週のだん吉エバのおまけコーナー♪

テーマは「秋ですなあ」

卵と思いきや、クリでしたわ(笑) ビッ栗(^_^;)

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同窓会便りVOL.399 新ユニフォーム!

2014年09月08日 | Weblog

ごきげんよう♪

急に涼しくなったと思ったら、また真夏日の土曜。

みなさん、体調うるわしくいらっしゃいますか?

さあ、スポーツの秋です。

先週から再開になったプリンスリーグ、今週末はホームに首位の清商…清水桜ケ丘を迎えました。

後半ロスタイムに2ゴールで見事勝利!選手権に向けはずみになったんじゃないでしょうか!!

 

そして!なあ~んと!新ゆにふぉーむ~!わお~!

写真ではちょっとわからないと思うので、お時間あったらぜひグラウンドへ!

そして、新ユニフォームお披露目は早速全国にお披露目したいじゃないですか♪

がんばって!!

 

そしてそして、高校生はもちろん、われら中年もがんばってます!

県のシニアサッカーリーグでは、我らが守護神いそ神もがんばってますよおおおおお!!

(写真提供ひでキング)

次の日曜はホーム藤枝、総合運動公園陸上競技場で藤枝ダービーがありますから、こちらもぜひ応援よろしくお願いします!

11:20キックオフです!

シニアサッカーリーグについてはこちらをご覧ください。

 

そして芸術の秋。

わたくし、本日、静岡の産業と文化に大きく貢献しているホビーの世界をプチ体験してきました!

タミヤといえばプラモデルやミニ四駆、はたまたタミヤTシャツ、が浮かびますが、最近女子を中心に人気のスイーツデコレーション作りを体験してきました!@静岡ホビースクエア

そしてできたのがコレです!じゃじゃ~ん!

えっとね、写真がうまくなくてごめんなさい。

カメさんのメロンパンマグネットです。いや~ん♪かわいい~♪(自画自賛)

樹脂粘土で作りました

タミヤのかわいいスタッフさんが教えてくれますから初めてでも安心♪とってもお楽しいですよ~♪

みなさんもぜひぜひどうじょ。

詳しくはホビースクエアをご参考下さい!

 

それでは最後に食欲の秋。

だん吉エバのおまけコーナーでございます。

とはいえまだまだななおキングの石川遠征ネタで粘ります(笑)

今週はこちら!

「はいだるい」?「かいだるい」?似てる~、と思うと看板の画の人もなんだかかいだるそうにしているように見えます。

食べてみたい~!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする