同窓会やろうぜ!~藤枝東1989同窓会事務局ブログ~

Facebookグループはこちらwww.facebook.com/groups/fujiedahigashi1989/

同窓会便りvol.100 あれから1年

2006年12月30日 | Weblog

動の会からちょうど1年目の今日、
同窓会ブログめでたく100回目を迎えました。
パチパチパチ!

あれから1年。早いですね~。
1年後となった今日、みなさんは何をしてお過ごしですか?
大掃除や年賀状書きに奔走していますか?
もちつきしてますか?
帰省の車中ですか?
稼ぎ時といわんばかりにお仕事で走り回っていますか?
同窓会1周年を祝してクラス会や忘年会で盛り上がっていますか?

昨年の再会が、しばし休眠中だった同窓生とのおつきあいの再開、てなことになったでしょうか。(うまいっ!)

さて、お知らせ です。
年が明けて1月4日、イタリアから帰国中のみつおくんが、
朝6:30~SBSラジオ「とれたてラジオ」7時台のゲストとして生出演します。新年早々めでたいですね!
普段、県外で聞けないという方も帰省していたら、みつおくんのトークをお楽しみ
いただけると思います。
でっかいお年玉ですね。

年もみなさんの活躍をこのブログで紹介していけることを願ってやみません。
そして、みなさんにとって来年もせな年でありますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同窓会便りvol.99 女子シリーズまだまだ続きます

2006年12月20日 | Weblog

うすぐクリスマス
週末、一足先にクリスマスライブに行ってきました。
そう、安兵衛ことつるちゃんDINNER SHOWです。
同窓生では、事務局の美人秘書(なんと東京から!)と、33HRやま○ちくんが来ていて、プチプチ同窓会(?)でした。
会場となった三福旅館は昭和の香り漂うレトロな老舗旅館。
小洒落たライブハウスよりも妙につるちゃんにはまっていました。
観客の平均年齢は52歳(推定)。
黄色い歓声はなくとも、地元密着ミュージシャンとして、地域の人たちにされわいがられているつるちゃんなのでした。

さて、好調の女子シリーズ、いっちゃいましょう!
今回は、「インターナショナルなあの人」の登場です。

-今はどこでどんなお仕事をしているんですか?
 
東京タワーのそばにあるオランダ大使館で広報をしています。こどもや一般の方、日本のプレス関係から日々届く質問や依頼にこたえたり、日本国内で開催されるオランダの文化関連イベントの情報を発信しています。また、外交官がさまざまな業界のネットワークを拡げるために、日本人の立場で人と人とをつなぐお手伝いをすることも仕事のひとつです。
 
-おぉ!オランダですか!なぜにオランダだったのですか?
 
実は大学を卒業後、通信社などでスポーツや報道写真を撮るカメラマンを10年やったんです。フリーランスで活動していた時に、オランダに1年ほど住んで仕事をする機会に恵まれたのがオランダとのご縁です。出産後、子育てに専念していた時に今の職場に空きができ、公募があると声をかけてもらったのがきっかけです。
 
-アメリカの大学に進んだのでしたね。カメラマン、そしてオランダにも駐在とたくましい経歴です!ボーダレスですね~。それにしても大使館のお仕事って、大変そう!この仕事をしていてよかったなあと思うときはどんなときですか?
 
関わった方のお役に立てた時はやっぱりうれしいですね。
オランダは鎖国の間も唯一交流を続けていた西洋の国なので、日本に残る400年の歴史が思いもかけない様々な分野や場所に根付いていることに驚きます。黒子ではあっても、そうした大きな流れを感じられる場所にいることはやりがいを感じます。あとは、人と出会うことやおつきあいも仕事なので、多くの出会いに恵まれることも刺激になります。
 
-おぉ!鎖国!習った、習った(笑)逆に「大変だなあ」とか「こんなはずじゃなかった~」ということはありますか?
 
お客さん相手の仕事をしている方はみんなそうだと思いますが、どんな相手にも丁寧に平常心で接することがはじめは難しかったかなぁ。
時々あるのですが、「オランダに行って安楽死したい」という方の相手をするのは最初は重かった・・・(注:オランダでは合法ですが、日本人はできません。)
あとは仕事でも家事でもそうですが、限られた時間の中で優先順位を決めて柔軟にこなすことがまだまだ下手だなぁと感じる・・。日々勉強です。
 
-国によって法律はもちろん、風習、考え方、ほんと違いますよね。 見習うところを知ると同時に、自国のよさも改めて感じることもあります。さて、休日はどんなことをして過ごしていますか?
 
休日はこども中心。家族で近隣の緑地や森林公園に出かけて遊んでいます。手作業が好きなムスメと工作したり人形をちくちく縫ったり、一緒に制作することも多いです。

-手先が器用でしたよね!私も手袋を編んでもらいました(自分で編め?)カメラの腕前もしかり、センスがいいんですよ!お子さんの洋服も作ったりしてましたよね♪
突然ですが、高校時代の思い出は?
 
楽しいことばかりだった反面、いろんなことに悶々としててなんだか胸苦しかったですねぇ。
何かイベントがあるたびに「打ち上げ」と称しクラスで集まったことはいい思い出です。みんなで自転車で大移動して、浜でバーベキューしたり、O橋くんやI川くんちに押しかけてたりしたっけ。
それから、みなさんディープな自分の世界を持っている個性的な人やとんがった人たちばかりでしたね。ものすごく刺激を受けました。
 
-確かに濃ゆい人たちですもんね(笑)今となれば笑い話も、当時は結構悩んでいたり…青春ですねぇ。ではこれからの目標は?
 
育児が一段落したら、仕事やそれ以外の活動にもっと没頭したいですね。自分にできることを見つけて精一杯やって、お返ししていきたいです。
 
-やりたいことを見つけてとことん追求していく、そんなアナタの姿にはいつも感服です。これからもがんばってくださいね。では同窓生へのメッセージをどうぞ
 
それぞれの場所でがんばっている皆さんのことを思うととても励みになります。お互い身体を大切にして元気にやっていきましょう。

-ありがとうございます。

話し声はおだやかでチャーミング、そして語はペラペラ。
私は彼女の書くが大好きでした。
回は36HRさゆ○りちゃんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同窓会便りvol.98 絶好調!女子シリーズ

2006年12月12日 | Weblog

年の今頃は、同窓会への期待でワクワク、クリスマスなんてなんのその!でしたが、年の師走はみなさんいかがお過ごしですか?

女子シリーズ、引き続きいっちゃいましょう!
今週はファンキーなこの方のご登場です!

ヒント「スカート長かったけど、生徒会やってました!」

-今はどこでどんなお仕事をしていますか?

東京の広告代理店でプロデューサーをやっています。
CMとかグラフィックから、ちっちゃいオマケまで、広告をいろいろ作っています。

-おぉ!クリエイティブ&ハイカラなお仕事をされてますね~♪どうしてこのお仕事についたんですか?

テレビっ子だったので、最初は番組作るほうを目指していたんだけど大学の頃は、番組よりCMのほうが面白かったので、こっちに来ました。
そういえば子供の頃、土曜の夜は、全員集合→Gメン→ウィークエンダーっていう、すばらしいゴールデンタイムがあったっけね。
ウィークエンダー、みんな覚えてるかなあ・・・

-私はGメン止まりでした。さすが、おませさんだったんですね。ちなみに携わってきたCMで、一般人でも「あ、知ってる~」ってわかるものありますか?

一時期、プレステのCMを大量に作っていたことがありました。
けっこう首都圏のみの展開のものも多いので・・・
静岡でもオンエアのあっただろうものは、
味の素ほんだし(宮沢りえ)・CookDo(木梨さん)DAKARA(ジョビジョバ~)・牛乳に相談だ。キャンペーン、あたりでしょうか。
CMではありませんが、東京カレンダーという雑誌のサイトで公開している「dolce」というショートフィルムを作りました。
もしよかったら、見てください。(ヘッドフォンつきで)
http://www.tokyo-calendar.tv/dolce/

-おぉ!知ってる知ってる~。CMってほんとインパクト強いから、ファンキーなあなたにピッタリな感じがします。
んでもって、ショートフィルム…もしやと思い、夜こっそり見させていただきました。やられたぁ~~(笑)さすがです!小さいお子さんがいらっしゃるご家庭の方は、ちびっ子が寝静まってから観てくださいね。
でもほんとお仕事を楽しそう!!やりがいありますよね。

作ったものがオンエアされたり、街に貼られたポスターの前でじ~っと見てくれてる人がいたりすると、嬉しい。
あれ面白かったねと、ほめてもらったりすると、もっと嬉しい。

-楽しい分、広告代理店というと、ハードなイメージがありますが、どうですか?

トラブルやクレームが一切無いように、注意すべき点がとても多いこと。
まず基本の、法律や宗教問題に触れていないか。
表現を見て、不快な思いをする人がいないか、パクリじゃないか、とか既存のモチーフを使う場合はその権利関係とかとか、いろいろ。
下世話なところではタレントのスキャンダルとか、スポーツ選手の成績。
そこらへんはもう知るか!という感じだけど、「代理店の管理がなってない!」と言われちゃいます。

あとは、やっぱり子供が病気で保育園行けなくなると大変。
実家も親戚も遠くて、緊急時に頼める人がいないので・・・
子供が寝てる側で、ずーっと携帯とパソコンで仕事してたり。
でも、家でもなんとか対応できるのはまだマシかも?

-まだマシというよか、それは大変です!(笑)そんな忙しい中、休日はいかがお過ごしですか?

平日ほとんど一緒にいられないので、子供中心で過ごしてます。
この前、ふら~り遊園地行ったら、偶然「仮面ライダーカブト」のショーやってて、ショーの後サイン会があって。カブト(中身はバイト)が、スチールのイス座って一生懸命サインしてる姿が面白くて、大笑いしながら写真撮りまくってたら、係のお姉さんに睨まれた。
サインは律儀に「KABUTO!」って書いてあって、見て大笑いしてたら、また睨まれた。
でも、子供は何度も見返して、本気で喜んでた。子供ってかわいいなあ。

-わはは、アナタは敵に回したくないタイプですな。突然ですが、高校時代の思い出は?

いろいろあったような気がするのですが、夢祭でやった「戦メリ」で大将やたかやが、静波の海岸で、顔塗って手に枝もって足埋められて、木の役やってる姿ばかり思い出してしまいます・・・

-夢祭はいいよね~。ステージもいいけど、ロケが楽しかった!きっとあの頃の楽しもう!という気持ちを今も持ち続けているんですね。さてこれからの目標は?

おいしいごはんを食べたり、家族とのんびりしたり、という普通の生活をちゃんとできればなあと。
入社してから、めちゃくちゃな生活だったので。
あとは、着れなくなった服が増えてきたので痩せたい。しかもできるだけ楽に。

-わはは。それは楽にはいかないかも(笑)では最後に同窓生へのメッセージをどうぞ

東京でも会えるといいですね。
数年後には大阪に移住する予定なので、大阪でも。
もちろん、静岡でも。

-ありがとうございました。

誰かおわかりですか?
今回は36HR なか○しげ○ちゃんでした!
昔も今もこれからも、ファンキーでいってくださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同窓会便りvol.97 女子シリーズ復活!

2006年12月04日 | Weblog

て、
『あの人今はなにしてるだかしん 女子シリーズ』復活です。

ご登場いただくのは、校歌のピアノ伴奏をしてくれたあの人です♪

―高校卒業後、現在までの歩みを教えてください。

「東京志向だったのになぜか関西へ。
今ではトーキョーを相対化できる大いなる田舎関西を気に入ってます。」

―じゃあ、早くも人生の半分を関西ですね!今はどこでどんなお仕事をしていますか?

「ある時は、普通の生活に耳を傾ける調べもの屋さん。
ある時は優秀な人達を支えるなんでも屋さん。
どんな仕事をしているのいつもうまく説明できないので、時々探偵と間違われます。
電柱の脇から写真を撮ることはありますが、浮気調査はしていません。」

―う~ん、ナゾだわ。電柱の脇から写真を撮る仕事って…気になる~!!(笑)
どうしてその仕事についたんですか?高校の頃から憧れていたとか?

「高校の頃はこういう職業があるとは知りませんでした。
多くの人が知らなくてもいい職業ともいえます。高校生にはすすめません。」

―ますます気になるんですけど(笑)そのナゾのお仕事のやりがいというか、やっていてよかったなあと思う時はどんなときですか?

「話をしている相手がノッてきてくれた時。
黒子として仕掛けた企画がウけている様子を眺める時。」

―黒子?まだわからんちん。反対に、キツイなあと思うことは?

「周囲に優れた協力者が得られるまでは大変です。
遊び心の入った仕事、真面目さ、普段からの好奇心、をいずれも無くさずにいられる人物と出会うと、ワクワクします。」

―う~ん、とにかく、楽しくお仕事されているようですね。では、仕事を離れたときはどんな生活してますか?

「プライベートでは、歌のうまい人と組んで地味なライブを時々していきたいです。
サッカーは卒業後、というかここ数年だいぶ観戦するようになりました。
W杯は録画も含めてですが全試合テレビ観戦。
東高にもがんばってほしい!」

―全試合観戦!スバラシイ!仕事もプライベートも凝るタイプというか、追求して深めていくタイプなんですね、きっと。そんなあなたの高校時代の思い出は?

「特に音楽をきっかけに、いろんな人と語り合えて、楽しい日々でした。
これだけじゃ簡単すぎ?」

―いえいえ、楽しいのが一番です。さて、これからの夢、目標は?

「仕事としては、静岡を面白くする仕事をしたいですね。
あと、美人秘書さんやNOさん達とスパサラビルを建てられたら、
部屋を間借りして首都圏オフィスを作ること。」

―ぜひ実現してください!では同窓生にメッセージをどうぞ

「今年になってから高校の同窓生と関西で何度か飲み歩くことができました。
また、高校時代に話したことの無い何人かとSNSで知り合ったりしています。
同窓会のおかげです。同窓会では10数年ぶりに校歌を伴奏して、コードを一つ忘れていてショックを受けました。みなさんも関西に遊びに来てね。」

―ありがとうございました。結局ナゾの部分が多かったですが(笑)このめいた女性は、35HRか○○ゆ○○らん♪です。
同窓会校歌ピアノ伴奏担当大臣に任命!←ってことで毎回出席でお願いしますよ♪(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする