同窓会やろうぜ!~藤枝東1989同窓会事務局ブログ~

Facebookグループはこちらwww.facebook.com/groups/fujiedahigashi1989/

同窓会便りVOL.344 祝W杯出場!

2013年06月09日 | Weblog

祝!日本代表W杯出場!

いやいやほんと、ついこの間、20年前はまだまだW杯なんて夢だわ~って言ってたのがうそみたいですね。

そんなこと言ったら、日本人選手がヨーロッパリーグで主力として活躍する時代が来るなんて!!

と思わせたみつおくん総力取材の長友番組、みなさんご覧になりましたか?

(インタビューに向かうみつおくんの姿も映ってましたね♪)

イタリアでの長友の活躍ぶり、愛されぶりに「よかったわね、がんばってるわね、佑都♪」とまるで親戚のおばさんにでもなったかのような心持ちになってしまいました。

それにしても、日本のサッカーはこの20年でほんとにワールドワイドになったんだなあと感慨深さに浸った今週でございましたですよ♪

 

そして今日は大井川ミュージコへ。

ピアノマラソンなるイベントで、我らが美人秘書ちゃんがステージで歌うというので観に行ってまいりましたよ。

このピアノマラソン、朝から晩まで、次から次へと演奏者が出てきてとにかくずーっとピアノを弾き継いでいくという企画で、ピアノを弾くんであれば後はご自由に、ということで、姪っ子ちゃんの伴奏でとうとう歌手デビュー!?を果たした美人秘書ちゃんなのでした(笑)

カスタネット付でかわいかったわよ♪

ちなみに、今日の出演者200人中、お歌を歌ったのは3人、県外からの参加者は美人秘書ちゃんただ1人でございました♪

来年はのりも出るぞーと張り切っております♪

のりと美人秘書、ビューティーペアでコラボです!

1年後、お楽しみに♪

 

それから、私も最近知ったのですが、今回あるOBの方をご紹介したいと思います。

焼津市出身の塚本勝之さん。

1967年生まれとあるので、3歳年上の先輩ですね。

医師として海外の災害地や紛争地で救援活動をされたり、東日本大震災でもいち早く被災地入りされています。

どんなことをされていたのかは多国籍医師団AMDAのHP日本国際民間協力会niccoなどを読んでみてくださいね。

紛争地などでの医療の現状や、救援活動をするにあたっての塚本さんの信念というか考え方というか、とても興味深く読ませていただきました。

母校の先輩でもあり、勝手に親近感を持ってしまったんですけど、残念ながら、昨年、若くしてお亡くなりになったそうです。

心よりお悔やみ申し上げます。

こういう活動をされていた方がいたんだよ、こういう考え方でやっていたんだよ、ってことを多くの人に伝えたいな、知ってもらいたいなと思い、この場を借りて紹介させていただきました。

お話、聞いてみたかったな。。。

 

伝えたいつながりでちょこっと宣伝させてください。

今度の日曜、6/16は以前告知した上映会@お蕎麦屋案山棒です。よかったら来てね。

おっと!当日は県知事選投票日!あなたの1票、お忘れなく!

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 同窓会便りVOL.343 ... | トップ | 同窓会便りVOL.345 ... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます (komachi)
2015-12-15 22:29:41
塚本勝之先生の知り合いの者です。
偶然このブログを知人が見つけ先生が亡くなっっている事を知りました。
とてもショックでまだ信じられません。
もっとマメに連絡をとっていれば。と悔やむばかりです。
先生の海外での医師としての志し、いつも尊敬していました。
偶然とはいえ、ブログに勝之先生の事のせて下さり感謝しています。
ありがとうございました。
返信する
Unknown (おおとみ)
2020-09-06 01:33:34
私は、中学校の後輩でした。高校受験の時には、家庭教師をしてもらいました。だから、私にとっても勝之先生です。数年後、勝之先生に偶然お会いした時、私は不動産会社に就職していました。その頃はバブルで不動産=金儲けでした。勝之先生は悲しそうに一言『辞めなよ』と言いました。その時の事が、ずっと忘れられません。もう一度、勝之先生にお会いしたいです。会っておしゃべりしたいです。勝之先生、悲しいです
返信する
Unknown (事務局)
2020-09-06 20:26:37
塚本さんのこと、縁あって知ることができ紹介させていただきました。
記事を書いたのは2013年でしたが、塚本さんは今なお出会った人たちの心の中で生きていらっしゃるのだな、とあらためて思いました。
コメントうれしかったです。ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事