同窓会やろうぜ!~藤枝東1989同窓会事務局ブログ~

Facebookグループはこちらwww.facebook.com/groups/fujiedahigashi1989/

同窓会便りvol.113 語り継がれる我が青春 シーッのルーツは?

2007年06月17日 | Weblog

1回お休みしてスタート 「○○伝説」 (どんどん名前が変わるなあ)

回は、 「シーッ」 のルーツについて 考えたいと思います。

「シーッ」てなんだっけ?と、お思いの方、体育館での集会、思い出してください。
生徒たちがほぼ集合し、ザワザワとしていると、どこからともなく
「シーーーーッ」 「シーーーーッ」 「シーーーッ」の輪唱が。
(「チーーーーッ」とも「ヂーーーーッ」とも「ピシーーーーッ」とも聞こえましたが)
そのうちに静かになって、集会が始まったり、校長先生のあいさつが始まったりしましたね。

あの、「シーーーーッ」は
  どうやら東高の伝統だったのではないかと。

先日、3つ上(40歳)と7つ上(43歳)の東高卒業生と飲む機会があったのですが、そのとき先輩方がそろって、「そういや、高校の頃、シーーーーッて言ったっけね」と言うではありませんか。
なんとなく、あれは うえ○ん(35HR)とか、な○き(31HR)とか、にぎやかい同級生のみなさんが流行らせたんでは…」と勝手に思い込んでいましたが、どうやら私たちが入学する前から受け継がれているものらしいではありませんか。
その場でルーツを探るべく「シーッ」談義に。
しかし先輩方の「あれは藤枝地区の風習で、小学校や中学校からやってるのでは?」という推測も、その場にいた青島北中地区出身のや○ちゃんが「中学ではやってなかったよ」とあっさり否定。

では、一体いつ頃からあったのか、
                        そして今もあったのか。

リサーチ隊(とはいえ隊員は私だけですが)が出動し調べてみました。

(つづく)

↑これやってみたかった!1つのネタで何回分かネバる作戦!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同窓会便りvol.112 祝!!

2007年06月03日 | Weblog

インターハイ県大会、


               藤枝東優勝です!!


                               おめでとう!!



藤枝東のインターハイ制覇は年ぶり10回目だそうです。
10回という数字に、「意外に少なかったのね。もっと何度もあるかと思ってた」と思うのは私だけでしょうか?
しかしながら、「学園は初優勝ならず」とアナウンサーが言ってましたから、「え!?学園ってインターハイは一度も優勝したことなかったんだ!?」と驚くと同時に、10回という数字は素晴らしい!!と改めて我が母校を誇らしく思うのでした。

監督も言っていましたが、この3月にはキシコ・ルゼンチン遠征で修行してきたという藤枝東サッカー部。
南米ですよ、南米!地球の裏側ですよ!飛行機で24時間くらいかかっちゃったりするんですよ!(ね?)

そして決勝会場はW杯の会場ともなったエコパ。
2002年当時、世の女性陣を熱狂させたベッカムもプレーしたエコパ!(でしたよね?)
あの33HRのや○しろさんをも熱狂させたスマップのコンサートが行われたエコパですよ!!
(なんで藤枝の新しいカッコエエ競技場でやらんのじゃ!!エコパなんて遠いやんけ!ちなみに19年前は藤枝の市民グラウンドでしたね)

応援スタンドにカメラが向けられれば、声援を送る女子高生の制服のスカートはミニ。
見た目ハデな髪型のおねいさんもいらっしゃいまして。エクステンションとか言うんでしたっけ?あの、派手な色の付け毛みたいなヤツ。
私たちの時の「東高女子=マジメで清楚♪」なイメージとは違い、ハイカラなオシャレさんが多いんだなあ、と。(あくまでも見た目ですよ、見た目。性格はあの頃の私たちと変わらぬ、ピュアなサッカー大好き少女なんだろうと思いますから♪)
高校サッカーの環境も、あの頃からずいぶんと進化したものです。

それにしても、ハットリ監督は、サングラスをするとパンダちゃんのようでかわいいですよね♪外したお顔はクマのプーさんみたいだし♪
おっと学園のイダ監督って「静高→慶応」ですか!?超“しちぃぼぅい”じゃないですか!ビックリ!!(注:シティボーイです。死語ですか?)

と番外編の発見も多かった今回の決勝テレビ観戦でした。
おっとっと、試合内容がないよう!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする