採集生活

お菓子作り、ジャム作り、料理などについての記録

ニンニク2015:イタリア赤ニンニクその後(シチリアヌビア)

2015-06-12 | +ニンニク

ニンニクネタばかり続いて恐縮ですが、まだいくつか記事が出てくると思います。

=====

イタリアでは赤ニンニクが美味しいとされていて、アブルッツォ州のスルモナ、そしてシチリア州のヌビアというところのニンニクが有名なのだそうです。

 

シチリアヌビアにんにく

「赤」といってもだいぶ異なりますね。
ヌビアの方は、鱗片の皮がとっても綺麗な赤紫。
これを9/23頃植えてみました。
(アブルッツォのも植えました。結果はこちら) 

シチリアヌビアにんにく

5/15の様子。
茎の先端から細い葉がもしゃもしゃと出ています。
ヌビアのニンニクは、二次成長が特徴的で、ほとんど全てにこれが発生しました。 

シチリアヌビアにんにく

葉っぱがすっかり枯れ果ててしまったので、6/2に収穫。
玉は小さめですが、

一応ニンニクらしい形をしています。 

なんかいまひとつだなあ、と思って記事にしそびれていましたが、この後収穫したスペインにんにくに比べれば、まだましでした。

大切に保管して、また来年播いて、増やしてみたいです。
今年は特に条件が悪かったはずなので、来年はまた違う育ち方になるかるかもしれません。



ところで、今後の課題。
ニンニクは、複数種類、しかもおなじ品種でも、大粒鱗片とか珠芽とか、いろいろなものを播いています。
ノートには書いてあるのですが、畑に行くと、どこに何を植えたか、毎回すっかり忘れてしまいます。
 
これではいけない!
名前が分かるようにして、折々に観察しよう、と芽が出揃った冬に思ったのでした。 

で、土まみれでも見えやすい、やや大きめサイズの木ぎれ(実は木製くさび)に油性マジックで名前を書き、畑に置いておいたのです。

最初はハンダごてで木を焦がせないかと思ったけれど、温度が低すぎて時間がかかり実用にはなりません。
調べると、バーニングペン(電熱ペン)という木に模様を描くための専門の道具があるようなのですが、試しに買ってみるには、ちょっと考えてしまうお値段。
(ものはなるべく増やしたくないし・・)
仕方なく油性ペンにしました。


そしたら、この体たらく。 

シチリアヌビアにんにく

数ヶ月放置したら、油性ペンは褪色してまっしろ!
何も読めません。
 


再び、「これは何の品種だったっけな~」状態。

病気が多発するエリアと、それほどでもないエリアが明瞭だったのですが、「えーと、ここに植わっているのは何だっけなあ・・」とボンヤリ。だめじゃん。

来年は、植え付け直後から収穫時まで、きちんと読めるラベルを用意したいものです。
(木に書くなら鉛筆の方がまだマシなのかな?プラスチックにマジックで書く?)
そしてよく観察すること。

あと、ラベルが有れば、収穫時も、まぜこぜにせずに、きちんと分けて持って帰れるはず。
(今年は収穫初期の、福地の中粒と超大粒がちょっと混ざった。) 

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニンニク2015:スペインの品... | トップ | Al Rifaiのアラブ菓子:バクラバ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (わらび)
2015-06-12 12:10:47
ふじかちゃん、
頑張っていますねご苦労様です。
もう少し身が入ると良いね。

品種を書いたラベルは土の中に埋めて置くと良いよ。
棒などを付けて。
返信する
園芸用ラベルペン (てんこ)
2015-06-12 12:42:43
初めまして。
いつも楽しく拝見してます。

・marvyの「園芸ラベルペン」がお薦めです。
2本入り200円で、書いた文字もペン自体も長持ちします。(もう10年位買い換えていない気がする)
・6B位の鉛筆も良いです。
両方ともプラスチックラベルのザラザラ面に書きましょう。

あと、私も埋める派です。
返信する
鉛筆 (ono)
2015-06-12 21:08:09
鉛筆が一番だと思う。
返信する
埋めるとは! (●わらびさま~Fujika)
2015-06-13 23:23:46
いつも未知のアイデアを教えて下さってありがとうございます。
埋めれば日光が遮られ、褪色しにくい、ということですね。なるほど!目からウロコです。
今年のニンニクは、かなり悲しい出来でした。
こういう年もありますね・・。
返信する
やっぱり埋めるのですね! (●てんこさま~Fujika)
2015-06-13 23:26:43
はじめまして☆
初コメントで嬉しい情報をありがとうございます!
園芸用ラベルペンなどというものがあるとは、知りませんでした。
あと、鉛筆も有力なのですね。
名札を埋めるというのは、実は常識!?がびん。
ペンを買うまでは、まずは鉛筆で書いてみようかと思います。
今後ともよろしくお願いします☆
返信する
黒鉛 (●onoさま~Fujika)
2015-06-13 23:29:47
鉛筆って、日光に強かったのですね。
そういえば鉱物ですものね。
ポットに種まきする際も、ラベルに苦労していました。
風で飛んでしまったり、紙を使ったら溶けてしまったり(←考えてみたら当然じゃん!ばかっ)・・
徐々に智恵をつけていきたいものです。
返信する

コメントを投稿

+ニンニク」カテゴリの最新記事