秋の始まり頃、丁度ぶどうシーズンに、ダンナサマが出張でちょくちょく留守していました。
ダンナサマはぶどうが一番好きとのことで、家にいるならば沢山買います。
でもいない場合は、極力買い物には行かない(家にあるものを減らす)よう努力しているため、ぶどうもなし。
で、最近になって、「やっぱりぶどう食べ足りなかったよね~」と二人の意見が一致。
比較的近所のJA系の大型産直は、フルーツ天国なので、行ってみました。
すると、りんご、柿、みかんが幅を利かせてはいますが、ぶどうもいくつかありました。
11月初旬のこんな時期まであるものなのですね。
シャインマスカットなどもありましたが、未知の品種、「北光」と「オリエンタルスター」を買ってみることにしました。
1房ずつで、堪能した、というほどの分量ではありませんでしたが、ぶどうシーズンは終わりにします。
そろそろリンゴを買ってこなくては。
今年は「ぐんま名月」と、「シナノドルチェ」を狙っています。
結構好みのりんごだった気がするので、味を確認しよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます