友人のイトウ氏が、変わったものを下さいました。
(イトウさん、ありがとうございます!)
甘い甘納豆+甘いホワイトチョコってどうかしら?と半信半疑でしたが、何だかとっても美味しいです。
甘納豆にホワイトチョコのミルキーさが加わって、合います。
外側に全く甘くなくてほろ苦い抹茶があるのもいい感じ。
これは・・・、アレだ!
かき氷の、宇治金時ミルク。
あんこ+ミルク+抹茶、は定番ともいえる組み合わせなのかもしれません。
そういえば、以前マロングラッセにチョコがけしたものを、頂いたり、自分で作ってみたりしたこともありました。
なるべく甘さ控えめに、と当然ビターチョコをコーティングしたのですが、マロングラッセの濃い甘さに、ビターチョコの味がのみこまれて、いまひとつ、「あま~い・・」というだけの印象。
このお菓子の例にならって、あえて甘いものにホワイトチョコをあわせて、
マロングラッセ+ホワイトチョコ+エスプレッソパウダー という風にしてみるといいかも?
(コーヒー+ミルク+マロンフレーバーって、スターバックスのメニューみたいでは?)
いつかやってみようかな。
一度作ってみたいけれど未だ挑戦したことないのは、以前食べた「マロン×カシス×チョコ」というケーキのチョコバージョン。なかなか難しいかな…素人には。
個人的にマロンは紅茶ガナッシュも合いそうな気がします。挑戦(実験?!)したいスイーツはいっぱいあれど、マロンはお高くてなかなか勇気が出ません(泣)
カシス×チョコ、という組み合わせは時々ありますよね。
チョコ×マロンも勿論。
カシス×マロン、が、悩ましいです。
私の好みとしては、栗味は、酸っぱいものとは合わせたくないような・・・。
でもやってみると実は美味しいのかもしれませんが。
紅茶ガナッシュは合いそうですね!
(コーヒーなんてのもあり?)
しばらく前に、アーモンドクリームと自家製栗ペーストをあわせ、フィロペーストリーで包んだマロンパイを作りました。刻んだ渋皮煮も混ぜました。
これは、私としては成功☆
皮もパリパリして美味しかったです。
マロン×コーヒーは未食の世界なので、もし作ったら感想教えていただきたいです!
少量のアクセントのカシスで、チョコと洋栗のケーキ、プロが組み立てているのだから、それは美味しいですよね~。
ケーキを理解して味わうのも、実は練習が必要ですよね。
ちゃんとしたケーキ屋さんのケーキを食べるのは年に数回もなく、たまに頂くとネコに小判状態です。
クリスマスケーキはどんなものを召し上がりましたか?
うちは特になしです。
ダンナが甘い物を特に喜ばないので、じゃあいいかな、となってしまいます。
というのは普段からけっこう食べているので(笑)わざわざお店がてんやわんやしてる時に買うのはあまり好きでなくて…。
ところで、最新の大根葉の記事、面白いですね!
けっこう消費に困ったりするんですよね…。
我が家ではみじん切り→塩漬け→絞って冷蔵または冷凍が定番です。
食べる時はしょうゆをちょっと垂らしてごまを振っておかずに、あとは混ぜごはんにも。
酢飯に混ぜて、お稲荷さんやのり巻きにしても美味しいですよ~ただ、大量消費にはならないかな…。
大根葉は、使い切るのは難しいですよね。
年を越してしまうと、かなり乾いた感じになってきますし・・。
来年は、年内に掘って、土に埋めておこうかなと思います。(で、葉っぱはその時にできるだけ一気に加工)
パーティ料理にも向くような、大根を使った、あまり大根ぽくないお料理は何かご存知ですか?
お正月、煮しめ以外に何か大根を使う方法はないか、来年に向けて模索中です。
あとは千切りサラダにして、柚子や梅の(きれいな色の入った)ドレッシングを用意したり…大根はドレスアップが難しいんですよね汗。
洋風ではないのですが、千切りを天ぷらにするのは美味しいです。あ、フリットにすれば洋風になるかな。
あと、ちょっと手間はかかりますが、蒸し器を用意し、大根を桂剥きし、爪楊枝などを使いながら綺麗な形に(お花など)整えて蒸して、好みのタレでいただく、というのもありました。
純和風では、サイコロに切って煮た大根を油揚げに詰めて(稲荷のように)上に花形のにんじんやインゲンを飾る、もやったなぁ…。
うーん、何か参考になりましたら幸いです(笑)
お料理のプロでいらっしゃるのだわ。ステキ~☆
千切りサラダは結構消費できますね。
今日は玉葱・大根・りんごの千切りサラダに香菜、スイートチリソース少量を混ぜて、ローストビーフとあわせて、バインミー風サンドイッチを作りました。
オシャレじゃなくても、スパイシー系・・・と考えていて思いついたのが、切り干し大根。
これをカレー味に仕立てると結構いいかも?(検索すると結構出てきます)
ちょっとお芋か何かを混ぜて(水気を吸わせて)サモサなどに仕立てると、スナック感覚でつまめる大根料理になりそう?
早速切り干しを作り始めました。
畑にある分も、どんどん干そう。
(料理に仕上がるのはいつになることか・・。)
サモサいいなぁ。そういえば大根はクミンと相性がいいですよね。切干しならアラビアータ風も好きです。
干し野菜と言えば、ビックリしたのが玉ねぎです!!(もうご存知でしたらすみません)
どうして干すだけでこんなにうま味がアップするのか不思議。
我が家ではスープにパスタソースに大活躍で、普通の玉ねぎの代わりに水で戻した干し玉ねぎを使用するだけで、どうしてこんなに味に深みが出るのか…。(戻し汁ももちろん使います。
機会がありましたらお試し下さいませ☆
干しタマネギはやったことありませんでした!
生のタマネギをスライスして干すような感じでしょうか。
こうしておけば、タマネギが豊作でもコンパクトに長持ちさせられますよね。
来年はどれだけ穫れるか分かりませんが、やってみます☆
情報ありがとうございます~。