梅雨入りしましたが、さほど雨も降りませんよね?
割といい天気で、畑のベリーがいい感じに熟してきています。
ラズベリーは、数は少な目ですが、ちらほら傷んでいない実も摘めます。
 |
(このラズベリーは、お友達の家の超大王と違って、ぷらん、と垂れさがるように実がつきます) 数も少ないし小さいし、摘んで、表裏よく観察して状態を確認したら(虫がくっついてたりする)、躊躇なく口に放り込みます。 薄甘いものや酸っぱいもの、たまにはちょうどいい甘酸っぱさのものも。
ブラックベリーも色づいてきました。
|
 |
ところどころ黒く熟してきています。
このブラックベリー、果樹のエキスパートKOHさんから頂いた苗なのですが、実が大きい!
|
 |
ツブツブのひとつずつも大きくて、まるで拡大コピーしたかのような大きさ。 贈答用あまおういちごくらいのサイズがあります。 ぽんっと口に放り込むのは、ちょっと躊躇するくらいのサイズです。
ひとまず手のひらにためて・・・。 おおう、あふれそう。
|
 |
持って帰るには、ベリー専用の収穫かごが必要ですが、車にあるのは土のついている容器のみ。 なのでこうやって手にためて、で、そのあとゆっくり、一個ずつ食べていきます。 畑作業のいいご褒美です。 これだけ食べると、おなかがちゃぽちゃぽしてきます。
|