今日は久々の雨ですね。
本当にありがたい。
ここ数日(数週間?)、暑さに負けまいと心頭滅却していたら、むしろ意識不明というか心神喪失というか、My畑のトマトのように「生きているだけ」という状態でした。
念願の雨ではありますが、(植物と違って)そう簡単に元気復活出来ないです。
明日からまた気温30度以上になるというし、油断しないようにしないと。
食べてみると、んー、トマトの味だけど、そんなにおいしくないかも。
結局、タイ風グリーンカレーの具として入れてしまいました。
赤いツブツブが浮いていて、これは彩りとして大成功。
グリーンカレーは味が強いので、トマトの味が多少イマイチでも、全く問題ありません。
今回のグリーンカレーには、シシトウをたっぷり使いました。
シシトウの種をとり(中に虫がいるといやなのと、激辛は出来れば避けたいので)、それを少量の水と一緒にジュース状にするのです。
それを、グリーンカレーペーストと一緒に煮ると、フレッシュな味のとても美味しいカレーになります。
タイ風カレーでなく、普通の(ルーを使う)カレーでも大丈夫。もとは母の発明した技でした。(母は種ごとピュレにしていたので、そりゃもう辛いのなんのって!)
シシトウ大量消費には、ピュレ状にする作戦はオススメです。
本当にありがたい。
ここ数日(数週間?)、暑さに負けまいと心頭滅却していたら、むしろ意識不明というか心神喪失というか、My畑のトマトのように「生きているだけ」という状態でした。
念願の雨ではありますが、(植物と違って)そう簡単に元気復活出来ないです。
明日からまた気温30度以上になるというし、油断しないようにしないと。
![]() |
しばらく前、産直で変わったものをみつけました。 |
![]() |
スグリのようにも見えますが、マイクロトマトです。 デパートで見たことはありますが、実物を手に入れるのは初めてです。 |
食べてみると、んー、トマトの味だけど、そんなにおいしくないかも。
結局、タイ風グリーンカレーの具として入れてしまいました。
赤いツブツブが浮いていて、これは彩りとして大成功。
グリーンカレーは味が強いので、トマトの味が多少イマイチでも、全く問題ありません。
今回のグリーンカレーには、シシトウをたっぷり使いました。
シシトウの種をとり(中に虫がいるといやなのと、激辛は出来れば避けたいので)、それを少量の水と一緒にジュース状にするのです。
それを、グリーンカレーペーストと一緒に煮ると、フレッシュな味のとても美味しいカレーになります。
タイ風カレーでなく、普通の(ルーを使う)カレーでも大丈夫。もとは母の発明した技でした。(母は種ごとピュレにしていたので、そりゃもう辛いのなんのって!)
シシトウ大量消費には、ピュレ状にする作戦はオススメです。