3つ前の記事、お鷹ぽっぽと同じく山形県の笹野一刀彫で
農閑期に作られていたという、民芸の品。
今日はお2人目の大黒様。






2人目の大黒様は、今迄出会った中でも ミニマム民芸(と勝手に呼んでいる) の名にそぐう品(これも勝手に)
豊穣を司る大黒様の象徴でも有る、小槌も俵も
削ぎ落とされて無い。
何も頼る事なかれ 己を信じるのじゃ。と言っている。
お2方、並べてみる。


それぞれの見所が有ります。
2方一緒にご購入の場合は、良い事が有る かも 知れません
どうぞご検討下さいませ。
山形
幕末~明治期
W6.3 ×H9.8 cm
* ご売約済み、ありがとうございます。
_______________________________________________________________
年末の店舗営業予定ですが、今一度。
*12/15(日)迄は通常営業致します。
12/16(月)~26(木)迄、岡山県倉敷市児島 KAPITAL/SOHOギャラリー でのイベント(12/20-23 ) 「 冬したく 」への
出展及び、入れ替え等に伴い店舗での営業はお休みさせて頂きます。12/27(金)-29(日)通常営業です。
よろしくお願い致します。
FUCHISO
農閑期に作られていたという、民芸の品。
今日はお2人目の大黒様。






2人目の大黒様は、今迄出会った中でも ミニマム民芸(と勝手に呼んでいる) の名にそぐう品(これも勝手に)
豊穣を司る大黒様の象徴でも有る、小槌も俵も
削ぎ落とされて無い。
何も頼る事なかれ 己を信じるのじゃ。と言っている。
お2方、並べてみる。


それぞれの見所が有ります。
2方一緒にご購入の場合は、良い事が有る かも 知れません
どうぞご検討下さいませ。
山形
幕末~明治期
W6.3 ×H9.8 cm
* ご売約済み、ありがとうございます。
_______________________________________________________________
年末の店舗営業予定ですが、今一度。
*12/15(日)迄は通常営業致します。
12/16(月)~26(木)迄、岡山県倉敷市児島 KAPITAL/SOHOギャラリー でのイベント(12/20-23 ) 「 冬したく 」への
出展及び、入れ替え等に伴い店舗での営業はお休みさせて頂きます。12/27(金)-29(日)通常営業です。
よろしくお願い致します。
FUCHISO