5月の様な空と風。
今日は日本の古布
経緯に麻糸 と 緯糸に使い古した木綿を裂いた生地を用い 織られる、裂き織り。
いつか使う日の為にと農閑期等に織りためた物。
日本人らしい手仕事を、物を介して改めて知る。
しかも、作為有ってか無作為かは解らないけれど
結果的に生まれた、裂き織り特有の静かなグラデーションが美しい。
半幅帯サイズなので、用途もいろいろイメージ出来る
切ってまつって使っても。
明治~大正時代
おそらく東北地方
W15×L323~
いよいよ売れなかったら、お財布に仕立ててみたいけど、過ぎるかな。
ご売約済みとなりました。
といっても、最後の一枚はやっぱりお財布に向く強度と魅力があるため、
オリジナル財布を仕立てることにしました。
トリミングする場所場所で、ネイビー系やら、ホワイト系やら、個性が出そう。
ただいま工房にて縫製中。
仕上がりましたら、またご紹介させて頂きます。
今日は日本の古布
経緯に麻糸 と 緯糸に使い古した木綿を裂いた生地を用い 織られる、裂き織り。
いつか使う日の為にと農閑期等に織りためた物。
日本人らしい手仕事を、物を介して改めて知る。
しかも、作為有ってか無作為かは解らないけれど
結果的に生まれた、裂き織り特有の静かなグラデーションが美しい。
半幅帯サイズなので、用途もいろいろイメージ出来る
切ってまつって使っても。
明治~大正時代
おそらく東北地方
W15×L323~
いよいよ売れなかったら、お財布に仕立ててみたいけど、過ぎるかな。
ご売約済みとなりました。
といっても、最後の一枚はやっぱりお財布に向く強度と魅力があるため、
オリジナル財布を仕立てることにしました。
トリミングする場所場所で、ネイビー系やら、ホワイト系やら、個性が出そう。
ただいま工房にて縫製中。
仕上がりましたら、またご紹介させて頂きます。