今日は海の日 海にはどう頑張っても行けないので
朝から露店へ。
仕入れを終え開店時間迄の間
店の窓を全部開け放ち、強めの夏の風に吹かれてまったり。
山岳民族の織った敷物に寝そべり目を閉じる。頭の中では海辺の岩場の木陰で、風に吹かれている イメージ。
身体の中に溜まった熱が風と一緒に少しづつ何処かへ飛んで行く。
あんまり気持ち良いのでしばらくそのままでうつらうつらしていると、携帯のアラームが鳴り現実へ。
はあ、何とも心地よい
もう少し、こうして居たいけど。。
開店の時間です。
先日の7/6(土)に惜しまれつつ?終了した、今年の十人十傘 展 ( 企画・協力 神戸 MANDRAKE )
今も、実は少しだけお店で引き続き販売中なのです。
(50cm)×3本 ◎ セミオーダーしたホワイトウッド×1 / モチーフがFUCHISO好みで引き続きご紹介しているもの×2本

◎ (50cm) ホワイトウッド ¥19.000-



◎ (50cm) バンブーストレート ¥16.000-



◎ (50cm) バンブー曲がり ¥16.000-



各持ち手はこんな

(45cm) ◯ セミオーダーしたアンティーク糸巻き持ち手×2本 (ベルギーのアンティークボタンを合わせました)

◯ (45cm) No31 ¥18.000-



◯ (45cm) No42 ¥19.000-



ストレートの持ち手のタイプの傘には、全て共布で肩掛けヒモが付属しているので、両手を開けたい時に便利。
そして、皆さん意外に見落としてるのですが、晴雨兼用なのです。
国内の職人さんが作っているので、メンテナンスもして使い続けられます。
今日も、日傘日和。(ちょっと強風ですが)
蝉も鳴き始め、いよいよ本気の夏。
喰わず嫌いの傘嫌いの人にこそ、一回使ってみてって言いたい。
有ると、快適度本当違うんだもの。
朝から露店へ。
仕入れを終え開店時間迄の間
店の窓を全部開け放ち、強めの夏の風に吹かれてまったり。
山岳民族の織った敷物に寝そべり目を閉じる。頭の中では海辺の岩場の木陰で、風に吹かれている イメージ。
身体の中に溜まった熱が風と一緒に少しづつ何処かへ飛んで行く。
あんまり気持ち良いのでしばらくそのままでうつらうつらしていると、携帯のアラームが鳴り現実へ。
はあ、何とも心地よい
もう少し、こうして居たいけど。。
開店の時間です。
先日の7/6(土)に惜しまれつつ?終了した、今年の十人十傘 展 ( 企画・協力 神戸 MANDRAKE )
今も、実は少しだけお店で引き続き販売中なのです。
(50cm)×3本 ◎ セミオーダーしたホワイトウッド×1 / モチーフがFUCHISO好みで引き続きご紹介しているもの×2本

◎ (50cm) ホワイトウッド ¥19.000-



◎ (50cm) バンブーストレート ¥16.000-



◎ (50cm) バンブー曲がり ¥16.000-



各持ち手はこんな

(45cm) ◯ セミオーダーしたアンティーク糸巻き持ち手×2本 (ベルギーのアンティークボタンを合わせました)

◯ (45cm) No31 ¥18.000-



◯ (45cm) No42 ¥19.000-



ストレートの持ち手のタイプの傘には、全て共布で肩掛けヒモが付属しているので、両手を開けたい時に便利。
そして、皆さん意外に見落としてるのですが、晴雨兼用なのです。
国内の職人さんが作っているので、メンテナンスもして使い続けられます。
今日も、日傘日和。(ちょっと強風ですが)
蝉も鳴き始め、いよいよ本気の夏。
喰わず嫌いの傘嫌いの人にこそ、一回使ってみてって言いたい。
有ると、快適度本当違うんだもの。