介護はイヤだ

両親への積極的な介護をしていなかった(両親は平成24年度に相次いで死亡)、ダメな子供の戯言を書いています。

陣場山登山[高尾縦走の後半戦]  その1(高尾駅-小仏バス停-景信山)

2014-11-25 19:37:21 | 登山・ハイキング
先月、小仏峠で中断した高尾山口から陣場山迄の縦走ですが、11/23に小仏バス停から残り区間をトライしてきました。
 *何時もながら、自宅を出るところから書いていますから、興味のない方は「7:53 登山開始」まで読み飛ばして下さい。*
 §文中に出てくる「詳細図」とは、 前回も使用した『高尾山・景信山陣場山 登山詳細図』の事です。また、コース(ルート)名は 「詳細図」に記載されている名称です。§


4:15 自宅を出る。
 今回は一番電車に乗って、極力、余裕の有る行動を行おうと思い、 平日と同じく4時丁度の目覚ましで無理やり起き、身支度を整えて出発。
 途中に有るコンビニで「おにぎり 5個」「板チョコ 1枚」を購入。
 折り畳み傘とレインコートを入れ忘れている事に気づいたが…好日山荘の方のアドバイスでレインウエア-&レインパンツに変更していたのだと思いだし、一安心。


4:55 最寄り駅に到着。
 僅かではあるがコンビニで時間をロスした割りには、想定時間で歩けた。
 駅コンコース内の自販機でペットボトル2本購入してからホームへ。
 電車が来る迄の間を使って、先程の「おにぎり」を2個食べる。
 定刻通り5:11に電車が到着したので、6号車(5号車寄りがベター)に乗車。これは、中野駅での乗り換えをスムーズにするためである。


6:14 JR中野駅到着。
 ここで地下鉄の運賃精算200円と切符の購入550円。
 だけど…電車に乗っている間に「トイレに行っていなかったけれど」と考えたせいなのか?お腹が張って来たので、一寸その前に個室へ。 


6:26 特快・高尾行き乗車。
 ウン良く、予定していた『特快・高尾』行きの6号車に乗車。
 6:50頃、日野駅の手前で富士山が見えたが、待ち構えていなかったので写真はナシ。


7:05 JR高尾駅到着。
 今回は「高01 小仏」行きに乗る為に1番線ホームに有る北口出口へ向かうが、ホーム先頭の連絡橋を使った方が速く移動出来そうなので、先頭車両に乗った方がよかったのかもしれない。


7:12 小仏行きに乗車。
 北口出口を出ると、左手にバスターミナル。案内板でバス停の位置を確認し、バスに近くと既に満員状態。でも、蛇滝口で数名、日影で10数名が下車したので、座ることは出来ないまでも楽になった。
 小仏バス停迄は230円。

 処で、小仏バス停の一つ手前に有る大下バス停で降りた方が居られたが、約280メートル戻って「No.8小下沢林道コース」か「東尾根」に行かれたのだろうか?
 

7:33 小仏バス停に到着。
 客の1/3は直ぐに歩き出して登山を開始。残りは身支度を整えたり、バス停脇のトイレを済ませたり(女性が多い)してから出発。自分も身支度を整えて7:39にバス停を後に。
 左手に川を見ながら一本道の坂を登って約5分後、左手に表れた「宝珠寺」の参道を横に見ながら(正面に立って撮影しとるやんか!)過ぎる。
 


7:53 登山開始。
 宝珠寺を過ぎ、そのまま舗装された車道を歩き進むとヘアピンカーブ。
 もう1回折り返すと「景信山」への登山口を示す道標が右手に見えてきます。
 
 [道標]
 
 [登山口入口の階段]

 ここから景信山へ至る「No.36 南東尾根コース」の開始です。
 

8:30 合流(分岐)点。
 階段状の登山道はほどなく終わり、勾配がそこそこある山道となるが、林間から見える高尾山(だと思う)や八王子方面の市街地が疲れを僅かに癒してくれた。
 その後、登山道は九十九折と変わるのだが、ふと前方を見上げれば何だか尾根らしきものが見える。
 
 [あそこが尾根?]

 気力を振り絞って登りきると、「No.35 小下沢コース」との合流点。上の写真撮影時間は8:22で、下の「道標」が8:30となっている事から、登山口から約40分見れば合流点に到着できることになる。
 
 
 [道標]
  [道標の先に見えた山並み]
 

 道迷いはないと思うけれど、道標を背にした状態でそれぞれの登山道を写しておきました【役に立ったらうれしいな~】。
  [小仏バス停からの登山道]
  [小下沢からの登山道]
  [景信山への登山道]

 ここで服装を軽装にし、水分補給をしながら8:32まで小休憩。
  

8:34 分かれ道?
再び登り始めて2分程度の場所に、景信山への道を示す小さな札が道の左右に有った。
  [左側]
  [右側]

 詳細図にはそれらしい登山道が載っていないが、「No.37 ヤゴ沢コース」にでも繋がっているのだろうか?
  →別のサイトに載っている地図を見ると、ヤゴ沢コースや小仏峠からの登山道と交差するトラバースでした。

 その分かれ道から6分ほど登ったところで景色を撮りました。いつものように左側から右側に並べてアップしますので、脳内で合成してください。
  [フリーソフトでパノラマに加工]
 [サイズが異なりますが、パノラマの右側の景色になります]


8:50 景信山到着
 更に進むこと約3分でまた尾根らしき景色が見えてきた。
 

 登り進めると階段道に変わり、道標が立っている。
 
  [写真左上に見えるのはトイレです]

 「トイレ」脇に見ながら過ぎると「景信茶屋」
 
 「景信茶屋」さんの手前で来た道を振り返って景色を見ましたが、達成感がありましたね。
  [パノラマ写真に自動加工されていました]
 
 更に進むと「かげ信小屋」。
 そこから見えた富士山も見事でしたよ。
 
  [遠景]

 写真を撮り終わり、「かげ信小屋」をぐるっと回って少し上ると、山頂を示す標柱と三角点。
  [三角点と標柱]
  [案内図]
  [道標]
 [道標前から見た景色(フリーソフトでパノラマに加工)]  


ここまでに要した時間
 ・小仏バス停から約1時間10分
 ・登山口から約1時間


最新の画像もっと見る

コメントを投稿