介護はイヤだ

両親への積極的な介護をしていなかった(両親は平成24年度に相次いで死亡)、ダメな子供の戯言を書いています。

「長瀞アルプス」から「宝登山」へ その4(宝登山山頂へ)

2015-01-29 18:36:08 | 登山・ハイキング
 舗装された林道はとても歩き易いけど、日影には雪や氷が残っており、かなり寒い。


10:20 宝登山登山口
 ネットで宝登山登山のブログを読むと良く出てくる「毒キノコに注意」の看板の右側に登山口があります。
 現場を見るまでは「看板を見落としたらどうしよう」「看板の脇って、道が判るようになっているのかな~」と心配していましたが、道標がやたらと立っているので、要らぬ心配だったようです。
 
 
 ↓は、上の写真では裏を向いている案内板です。
 

 看板脇を登り始めて最初の階段が終わると、そこにも道標が立っています。
 


10:26 200段の階段
 やがて、(約)200段の階段を登ることに

 当初、↓の階段を見て、一気に200段を登るのかと思っていましたが、これは約50段の階段です。
 

 続いて第2の階段も約50段
 [第2の階段 10:28撮影]

 第3の階段は・・・メモするのを忘れたので・・・確か、第4の階段と合わせて45段?
 [第3の階段 10:30撮影]

 第3の階段を上った先に道標があった。
 

 第4の階段
 [第4の階段 10:31撮影]

 第4の階段と第5の階段の間の道には↓のような場所もあります。
 
 ペースを守って登って来ないと、ここで足を取られてしまうかもしれませんね。

 第5の階段は・・・確か45段前後だった気がいたします
 [第5の階段 10:38撮影]


 一応、登っている時には段数を数えていたのですけれど、第1から第5までの合計が約200段に足りなかったのは確か。
 もしかすると「(約)200段の階段」って、登山口のすぐ先に合った階段も含めているのかな?

 
10:40 宝登山山頂[497.1m]
 最後の階段を登りきれば、そこはすでに宝登山山頂。
 山頂を示す標識と、三角点の石は少し先にあります。
 
 
 

 まずは頂上近くから風景を撮影。
 
 ☆写真の左下部に見えている樹が『西ロウバイ園』のロウバイ

 次に、頂上から降りて撮影(いつもの様に、写真は左側から右側へです)。
 

 時間も頃合いなので、ここでお昼を食べることにいたしましたが・・・テーブル席やベンチはすでに埋まっています。日当たりが良く地面が乾いている場所は西ロウバイ園のロウバイを眼下に見ることができるので、レジャーシートを広げた人で一杯。
 如何にか、余り地面が濡れていない場所を見つけ、持参した新聞紙を広げて昼食タイム開始。

 ここでもソーラーチャージャーを太陽に向くように位置調整を行い、バッテリー残量が50%を切っているスマホを接続。

 昼食自体は数分で済みましたが、すこしでもスマホの充電を行っておこうと思い、その場でのんびりしていたら、10名前後の団体さんが200段の階段を上って、ドンドン到着して来ます。
 テーブル席やベンチで休憩している人たちが場所を開け始めたので、その周りにいるレジャーシート組も何組かが同様に。
 時間を見たら11:30。予定では「昼食・ロウバイ鑑賞 12時ごろまで」としていたし、バッテリー残量も60%程度になったのでゴミを片付けて移動することに。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿