介護はイヤだ

両親への積極的な介護をしていなかった(両親は平成24年度に相次いで死亡)、ダメな子供の戯言を書いています。

北高尾山稜ルート【前半戦】 その2(八王子神社→詰城→富士見台)

2016-10-17 12:22:49 | 登山・ハイキング

八王子神社にお参りしたら、左に進みます。


並んでいる社の間を通り過ぎると、こんな風景


その右手に本丸へ続く道が有りますが、
 ☆本丸への道
  ★道標

その先に立っている道標に従い直進すると、トイレ及び見晴らし台の脇に出ます。
 ★道標
 

トイレ手前に立っている道標が示している「詰城」へは、一旦、道を大きく下りますが、要所要所に道標が有りますので、迷う事はありません。
 ★道標

尚、この道はこんな感じなので、足元にはお気を付け下さい。
 ☆上記の道標前で「八王子神社」方面の道を撮影


8:14 馬ひやし
道なりに歩いていくと、この様な石柱が左手に現れます。
 ★石柱

石柱を見落としたとしても大丈夫。
道は右に曲がり、「馬ひやし」に到着
 ☆風景

ここは煩いほど道標等が設置されています。


8:27 詰城
歩く人が少ないせいもありますが、木の幹が道を塞いでいる箇所が有りました(倒木ではありません)。


消火用水を右手に見て道を歩き続け、ピークに至れば詰城[大天守閣跡]です。


見ての通り、何もありませんし、眺望も望めません。



右斜め奥に道標が見えますので、それに従い下ります。
 ★道標
 ★道標(アップ)

この下り道ですが、途中で道が無くなっているというか・・・木の根を頼りに斜面を少し降りる箇所が有ります。




どうにか降りるとこんな風景が目の前にあるはずです。
 ★風景
 ★道標
 ★少し先の道標

ここを左に進みますと、5分程度で道標の立っている曲がり道です。
 ★道標
 ☆詰城方面への道
 ☆富士見台方面への道

この後再び下った後、もう一度ピークを越えます。
私、そのピークを越えたところで小休憩しておりました。


9:02 富士見台
小休憩をしていると、声をかけて追い抜いて行く方が居りました。
 ⇒仮に『山本さん』と呼ぶことにいたします。
八王子神社からここまでで後ろから歩いてきた方は『山本さん』が初めて。
詳細図で現在位置を推測するよりも『山本さん』の跡をついて行けば大丈夫だろうと、身支度をし直して出発。
なんと、目の前の坂道を登りきったら「富士見台」です。


生憎、富士山は霞んでおり、よく見えません。


 ★道標
 ★道標


詳細図によれば、バス停からここまでは『No.4 八王子城山~富士見台コース』(バス停から八王子神社までは『No.2 東尾根コース』でもある)であり、この富士見台で『No.5 北高尾山稜縦走コース』に接続です。
だから、題名を「北高尾山稜」にしたのですが・・・無駄に読み進めてきた方が居りましたら、お詫び申し上げます。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿