金曜日、帰宅時にコンビニ寄って、出て少し行ったところで、
40歳くらいの女性に呼び止められた。あのう・・・
道を訊きたいのかなと最初、思ったが・・・
少し、間があったので、もしや、宗教の勧誘か・・・という予感が一瞬過ぎる。
で、そのあとに出てきた言葉が、
お金を頂けないか
というもの
何かの代金ではなく
恵んでくれ・・・と言っているのだと合点した。
100円でいい・・・という
境遇や、理由 . . . Read more
通り魔殺人、何も最近だけのことではない。
誰でもよかった
人を殺したらどんなだろうと思った
そういう動機も、今までも聞いたことがある。
ただ、この事件が、秋葉原で起こったことだということ
そして、犯人が派遣社員であったこと
この二つが世相を反映していると思う。
去年の3月、短期の単身赴任中の休みに秋葉原に行った。
5年振りぐらいだと思う。
街は、オタクの色が随分、濃くなっていた。
馴染め . . . Read more
現在、3割を超えている・・・
のは、スパイダソリティアの勝率。
毎日、職場で2,3戦します。
昼休みは、パソコンゲームOKの珍しい職場です。
(ただし、インターネットもメールもなし・・・)
最近、壁を越えたようで、何故だか成功率が上がったような気がします。
あっ、難易度は中級(2組です)
通算で32%なので、
最近だけなら、4割近いかも・・・
何が変わったか・・・
確率のいい、カード移 . . . Read more
6月は梅雨。きっと雨勝ち・・・、その天気やない・・・って
そう、転機です。
また、職場が変わります、一ヵ月後。
さあ、今度はどこになるでしょうか?
この半年(正確には8ヶ月)、自分の限界を見ながらの仕事でした。
もっと、出来るのでは・・・という気持ちもありましたが、
もう、能力がついて来ないというのもあり(年齢もあり)
ただし、まだまだ、若い者には負けないという初老の気概もあり
でも、体制 . . . Read more
寝起きにふくらはぎがつる(こむら返り)ことが年に数回ある。
大抵は、まあ、それなりに痛いけれど、まあ、やり過ごせる
でも、今朝のは、強烈だった。
肉離れも、20歳のころ大学の柵を乗り越えよう(近道)としたとき
太腿をブチッとやったことがある。
半月、脚を引きずって歩いた記憶がある。
孤独な学生時代だったので、誰にも話さずに過ごした。
まあ、それはいいけど・・・
今朝のも、肉離れまで行っているだ . . . Read more
火曜日の夜、実家でテレビを観ておりますと・・・
テレビ朝日の「ロンドンハーツ」で『Around35~田村淳 緊急恋愛解析』というのをやってましたね。ロンブー淳が「これまでどんな女性を好きになってきたのか、その恋愛遍歴を振り返り、それをもとに何故結婚できないのか、どんな女性とだったら結婚できるのかを分析していく!」・・・という趣向で、淳が好きになった(ファンになった)95人をリストアップ、分析してい . . . Read more
半世紀生きてきたということで、今年は僕にとって節目の年になると思う。
あと、25年生きられるだろうか・・・
僕自身の健康のことも、また、この世の中自体も・・・
まあ、それは置いておいて
そんな年に、後期高齢者医療制度が始まった。
始まって、1ヶ月。
政治の舞台で引き合いに出されることが多いが、まだまだだと思う。
マスコミも、政争で引き合いに出されているから取り上げているだけで
根本の問題点は、ま . . . Read more
7年間のdocomoを止めて、auに携帯電話を換えました。
カミさんが、とうとう携帯を持つことになったため・・・どうするかの結論です。
今や、主婦層において携帯電話は必需品。
今までも仕事で、そして今年度は、さらに子ども会の地域担当になったので、
とうとう持たない訳にはいかなくなったという訳。
(今までもすでに、「持っていない」と言うと驚かれたそうで・・・)
もっとも必要なのは、電話よりメールの . . . Read more