思いつき日記

思ったことをかいてみよ

海外ドラマ「glee」シーズン1の1話を見ました。

2015年10月25日 | Weblog
私はアマゾンのプライム会員になっているので、プライムビデオを無料で視聴できます。

ちょっと時間があると、プライムビデオでも見てみるか、となります。
「glee」はアメリカの高校生が主人公のドラマで、弱小のglee部が舞台です。
glee部は日本のいくつかの大学にある、グリークラブのようなもので、ありていに言えば合唱部、なのですが、
日本の合唱部と違って、ミュージカルが根底にあります。
日本の合唱部は中学でやっているような合唱コンクールの曲を日常的にやっているようなものですが、アメリカではミュージカルなので、踊りながら歌う、ドラマ仕立てで歌う、といったもので、クラシカルというよりポップスです。
まぁ、アメリカ文化なのでポップスの方がウケる。生徒たちも歌いたいのはポップスだし。

ドラマではglee部が高校の最下位カーストにいるような演出ですが、実際のところはどうなのでしょう?
自分は文化系活動としてglee部は一番人気じゃないかと思うのですけどね。
なんといってもアメリカではブロードウェイがあり、高校卒業にはダンスパーティーという人生一大イベントが待っていて、歌って踊れるglee部員は花形のはずです。

音楽好きですが、クラシカル寄りの私が1話を見た感想は、ポップスな曲が多くて、まあ、そうなるよね、といったもの。
とはいえポップスよりでもゴスペルも出てきそうなので、そこは期待してもいいかな?
いや、いくらアメリカでも宗教色が強いのはだめか。

これから少しずつ見ていこうかな。




10月24日(土)のつぶやき

2015年10月25日 | Weblog

トラヴェルソ奏者ケイト=クラーク氏が「いかにトラヴェルソで美しい音色を出すか」を解説した動画。ポイントがよく分かります。
要約すると、一番澄んだ音色が出せるアンブシュア(≒唇の真ん中の丸い穴の大きさ?)を各音域・各音で見つけよう。
youtu.be/JXJzZ-SOErc

ふるるPさんがリツイート | 3 RT

孤独のグルメなう。お腹空いた。


店員さんもお客も台湾人の俳優なんだろうなぁ。漢字だけのメニューはわからんな。


ゴローちゃんって、お腹空いて見せ探すときは急いでいるようなのに、店に入ったらゆっくりメニューを決めるよなぁ。


蛤スープ、旨そう。いや、絶対美味い。


5品食べきるのはすごいな。いったいいくらするんだろう。ま、ゴローちゃん小金持ちだから。


風呂上り~。午後の紅茶レモンティーごくごく。


今日は一日ごろごろしてた。というか寝てたか、プライムビデオ見てたか、マッサージチェア使ってたか。プライムビデオで無料でアメリカのドラマを見てる。今はフィアーザウォーキングデッド。いまいち面白くないように思うけどなぜか見てしまう。ドラマってそういうもんだけど。


#NHK 多事争論は正規と非正規の雇用の二極化の問題。一応4者(非正規の人たち、正規雇用の人たち、政府の人、雇用者)がいるのか。


それなりに大きい会社とか長く続いている会社は、会社の存在意義の一つとして「雇用を増やし、社会に貢献する」があるけど、振興の会社にはそれが無いような気がするね。#NHK


派遣社員から限定正社員へ、の条件で賃金が下がる、という問題。おかしい。派遣でも派遣会社が社会保険の企業負担分を払っている。同じ分を負担しても、派遣会社の利益分があるのだから、その分を給料に上乗せすれば派遣時代の給料よりあがるはず。


「どうぞ産んでください」くらいじゃ、ぜんぜんダメで「産まなきゃ、損!」くらいに社会保障を手厚くしないと、既に手遅れだと思うんだけど(・ω・)

#NHK

ふるるPさんがリツイート | 5 RT

粘土板による手紙。粘土で包んで送る。ヒッタイト時代の手紙だそう。


新しく楽器を購入し、練習時間を倍増か。部員の「自分が楽しければいいと思っていたけど、聴いている人をたのしませようと考えるようになった」もちろん、自分が楽しいと思っているのが前提だとは思うけど、楽しんでるのかな?