現在上映中で人気の「アナと雪の女王」は、音楽が良い、ということですが、映画では使われなかった曲7曲が公開されいています。
Listen to 7 songs from ‘Frozen’ you didn’t see in the movie
アナと雪の女王は、劇中の歌「Let It Go!」が素晴らしいので、当初悪役だったエルサという設定が変更された、という経緯があります。音楽の制作でも設定が変更され、ストーリーも変化していったために、キャッチーで魅力的な音楽でも惜しまれながら没になってしまった、という楽曲があるそうです。そうした曲の紹介。
これらはアメリカ版のサウンドトラック(デラックス版)に収録されているそうです。
このサイトに、掲示板がついていて、Kira Barkerさんという方の投稿が気に入りました。
引用すると、
I would have loved to have a reprise of "Do you want to build a snowman" sung by Elsa right when Anna turns to ice. There is someone's version of this floating around on the internet, but I don't love their words. The reprise of Life's Too Short sort of does it, but not quite. I think Elsa needs to acknowledge that she didn't "freeze out" Anna because she wanted to, but rather because she felt like she had to, based on what the troll told them (epically bad advice)... Here is my version of the lyrics:
Yes, I want to build a snowman. I've wanted to all along.
I was trying to protect you,
and protect me too
but now your gone.
If only you could ask me,
just one more time,
I promise I'd come out for you.
Yes, I want to build a snowman.
Please come back and build a snowman.
I love you.
And as she's singing the last part, Anna is melting and hears it and all is joyful in the kingdom... The end- my humble modification of a simply fabulous movie. (I also agree that a bigger song for Kristoff would have been fantastic). Love love love it... I've been a Disney fan my entire life and I am as enthralled with this one as my 5 and 2 year old daughters :-)
要約すると、"Do you want to build a snowman?"(邦題:「雪だるまつくろう」)をアナにかけられた氷の魔法をが解かれるシーンでリプライズ(再現)としてエルサが歌うといい、というもの。
そしてアナは「Do you want to build a snowman?」(雪だるまつくりたくない?)と聞いていたのだから、エルサは「Yes! I want to build snowman」(うん、つくりたい)と答える歌。Kiraさんは、曲に対してエルサが歌うための詩をつけてくれています。これが素晴らしい。
特に最後に
Please come back and build a snowman.(お願い、戻ってきて雪だるま作ってよ)
I love you.(愛しているの)
が。
このリプライズでアナの氷が溶けるシーンだったら絶対泣ける。
見た人は気がついたかもしれませんが、エルサはただの一度もアナを「愛している」とは言っていません。アナがエルサを愛していて、その愛による自己犠牲がアナにかけられた魔法を解くことになっています。自分自身で自分自身にかけられた魔法が解ける、というのはちょっと違うんじゃないか、という感覚があります。今までの王子様のキスにしても、他者からの愛が必要で、「愛される」ことが魔法を解く鍵ではなかったのか、という。
エルサにしても、行動とかI protect you.(あなたを守るの)といったセリフでアナを愛していることはわかるけど、言葉にして、そう、音楽にして表現したら良かったのに。