思いつき日記

思ったことをかいてみよ

10月30日(火)のつぶやき

2012年10月31日 | Weblog

帰宅&風呂上り~。 TEAS' TEA ピーチティーごくごく。


笑ってしまった。1分切れ負け将棋。詰んだのがすごい。nicovideo.jp/watch/sm123516…


この間の、停電による信号途絶からの復帰はそう簡単じゃなかったと思うけど。いつ復帰するか、復帰するのかどうかわからない、という状況から通信の再開というのはすごい忍耐だと思うな。 / “地味に、はやぶさ以上の成果を出しつつある宇宙ヨット「…” htn.to/2zTLVF



ペプシよ、初心を忘れていないか?

2012年10月30日 | Weblog
ペプシといえば、季節ごとに出す限定のコーラ。
なぜか会社の近くの商店にはいまだにペプシスイカが置いてあったりするけど。

斬新なテーマが期待だったその季節ペプシですが、冬のペプシは期待はずれの美味しさになりそうです。

今度のペプシは“白いコーラ”、ほんのりみかんが香る爽やかな味わい。

冬だから雪をイメージする白。なんて普通なんだ。
冬の果物といえば王道のみかん。この白いペプシは「"ほんのりみかんが香る"さわやかな味わい」だそうで。みかんのコーラなんて、いうなればファンタオレンジですよ。あぁ、失望した。

これで冬をイメージする雪と、白い餅をモチーフに焼き餅のおこげの香りを生かしたコメ風味コーラだったら良かったのに。

まぁ、買うけどさ。

10月29日(月)のつぶやき

2012年10月30日 | Weblog

帰宅&風呂上り~。 POMつぶつぶポンジュースごくごく。


@nococo1391 イネガルでは拍子がずれることではないはずです。拍子のなかの音の長さを細分する際に、長さが等分されない、また記譜できるようなかっちりした長さの違いではない、というものです。ジャズのスウィングに近いと思います。


WBSでBYODの話。個人もちのデバイス(PCなど)を会社に持ち込んで仕事してね、というもの。会社の経費削減が目的だよな。社員のPC購入に10万円までの補助を出すそうだけど、半年毎に買い替えOKならうれしいかも。


@kaorekaora @er15i @ginnyushijin 100円ショップに色つき透明ぷらすちっくリコーダーがあるから1クラス40人程度なら可能かも。リコーダーが使えないものの可能性があるけど。実際、どうなんだろう?


音叉を使った秤があるんだ。面白いなぁ。



ハードとソフトの境目

2012年10月29日 | Weblog
先週末に発売したWindows8 は、タッチパネルに対応したOSです。
マイクロソフトの新OSということでニュースや情報番組で取り扱っていましたが、その中で「ディスプレイを取り外すとタブレットとして扱える」新製品を取り上げたことで、Windows8を導入すると、自分のPCのディスプレイがタッチパネルになる、と間違えた理解をしてしまった人が多数いたようです。

それでその誤解を「情弱」とか「そんなのもわからないのか」といった否定的な発言が目に付きます。

はたして「新しいソフト(Windows8)を導入したからといってハードがパワーアップするものではない」、という理解は正しいのでしょうか?

確かに、ハードで出来ないことはソフトウェアを更新しても出来ませんが、「ハードで出来なかった」理由がソフトウェアにある場合、ソフトウェアの更新で可能になります。
電子機器において、ユーザーにとってはハードとソフトの境界はあいまいです。ハード自体がソフトによって制御されるからです。ソフトウェアの更新によって、ハードウェアの機能向上が図れるのです。実際に、ソフトウェアの更新で一見ハード的な性能向上と思えることもあります。ハード寄りのソフトの場合、「ファームウェア」と呼ばれていることが多いですが、中身はそのハードウェアに特化したソフトウェアです。

そうしたことを踏まえると、「今までのディスプレイがタッチパネルになる」と誤解するのも当然あることです。ただ、ハード的な機能向上については、全く使えなかったものが使えるようになる、というのは難しいです。
たとえば1点だけ感知するタッチパネルが、ファームウェアのアップグレードで2点同時感知できるようになる、とかはありうるでしょうけど、0点感知が1点感知できるようになる、というのはまず無理。

ところで、私が今のディスプレイを購入するとき、タッチパネルにしようか悩みました。タッチパネル形式のディプレイは高価だったので選びませんでしたが、次期OS(つまりWindows8)ではタッチパネル対応が標準で、タッチパネルを意識したOSになる、といわれていましたから、長く使うならタッチパネル形式のディスプレイがオススメ、戸も言われました。実際は思っていたよりタッチパネル式のディスプレイは売れていないようですが。タッチパネルはパソコンではなくタブレットとか店の注文用などの企業向けで売れていたようです。

Windows8の発売でタッチパネルディスプレイが出回るようになるのでしょうか。
今のパソコンのディスプレイのような高解像度では高くなりすぎるので、1024*768で小さめのタッチパネルをセカンドディスプレイにしましょう、という方向で売りに出るような気はします。
あるいは通常タブレットで、HDMIをPCに繋げてディスプレイとしても使える、という形が主体になるような気がします。
両方(タブレットかつセカンドディスプレイ)というのもあり、ですが。



10月28日(日)のつぶやき

2012年10月29日 | Weblog

きっとどこかの放送局が「フラウとドルチェ」というタイトルのこども向け(ry

ふるるPさんがリツイート | 1 RT

パズルやれ、と思うんだが。パズルの解き方と一緒に。 / “それでも証明が書けないあなたのためにテンプレートを提供しようー数学となら、できること 読書猿Classic: between / beyond readers” htn.to/qyLieP


風呂上り~。POMつぶつぶポンジュースごくごく


たとえば月30時間残業分込みだ、という時、先月は10時間残業、今月は50時間残業の場合、みなし分だけ働いたことになるのか、月ごとに判断して20時間超過となるのか? / “サービス残業の元凶!年俸制・裁量労働制に残業代は込みのウソ | …” htn.to/ueL9Hv


おばさん「ここ優先席よ!!??ケータイやめなさい!!!!」知人「失礼ですがペースメーカー入れてますか?」おばさん「入れてないわよ!!!」知人「僕入れてるんですよ」おばさん「」俺「」

ふるるPさんがリツイート | 631 RT


10月27日(土)のつぶやき

2012年10月28日 | Weblog

JOJOってやっぱりギャグ漫画だよなぁ・・・。 メメタァ!!


日比谷公園にゅっと。初めて来た。


公園内で富士宮やきそばを食す。


帰宅&風呂上り~。TEAS' TEA グレープフルーツティーごくごく。


今日は古楽かふぇでトラヴェルソを演奏させていただきました。いつも何か吹けるものを用意しておくといいですね。暗譜は難しいですが・・・。


うわ、たお先生からお誘いが。機会があれば是非! RT @taolino @frkw2004 機会があったらデュエットとかしたいですね。QT: 今日は古楽かふぇでトラヴェルソを演奏させていただきました。いつも何か吹けるものを用意しておくといいですね。暗譜は難しいですが・・・。


@taolino 日本に持ってくるのは問題ないでしょうけど、ドイツ入国の時ですね。象牙製とかでなければ問題ない気がするけど、百万円クラスの楽器の時にどうなっているのか気になりますね。


@taolino それはきついですね。iPadなんか持っていたら申告しないといけない(そして税金を払わされる?)ということに。


アップしました。讃美歌21 198「二ひきのさかなと」 (1:15) #sm19218417 nico.ms/sm19218417


「パレスとリイナの大冒険」っていう、子供向けに対位法を教える番組があってもいいんじゃないかと思ってしまった今日この頃。

ふるるPさんがリツイート | 14 RT

「オーケスとレーション」でこども向け楽器の音色紹介番組とか。



10月26日(金)のつぶやき

2012年10月27日 | Weblog

川崎駅そばに蕎麦を食べさせる日本酒バーができていた。新蕎麦だ、というので2枚たべてしまった。


ゴミが増えるじゃないか、と思ったけど、ランチョンマットに使うならましかな? / “マクドナルドのメニューが猛烈に見やすくなった件 並んでいる間にゆっくり注文を考える事が可能に - karimikarimi” htn.to/xTCGJj


帰宅&風呂上り~。 TEAS' TEA グレープフルーツティーごくごく。



10月25日(木)のつぶやき

2012年10月26日 | Weblog

先日「オルガンちょっと弾いてくれますか」と言われビロビロ~♪と弾き、その場にいた仕事仲間からさっきの何て曲?と聞かれ「テキトウです(^o^)!!」と言うも「…え?そういうタイトル…」「いえ、ただの適当ですっ(^o^)!!」と答えるなど…コントか私は(笑)

ふるるPさんがリツイート | 3 RT

@peugeot_peugeot そういう時はトッカータです、といっておけば良さそう。あながち間違いでもないだろうし。


帰宅&風呂上り~。 POMつぶつぶポンジュースごくごく。


無料のdocomo 3G回線でtwitterやWEB閲覧できるなら毎月のパケット固定代が不要になるのか?と思ったけど、指定サイト以外だとパケット代が別途docomoから請求されるよう。パケット利用代でdocomoはうはうは、を狙ってるか… htn.to/5VLRNX


問題は、「読む権利はいつまで続く?」のか、ということ。サービス提供者は読む権利のあるユーザーがいる限り、読めるようにしておかなければいけない。読めなくなるなら返金義務があるだろう。 / “Kindleで購入した電子書籍は、実はユーザー…” htn.to/w4Lfmz



超過の請求が発生するかも。

2012年10月25日 | Weblog
昨日発表された、Kindle paperwhite 3G ですが、Docomoの3G回線を無料で利用できるとあって、気になります。普通にスマフォでネットサーフィンやTwitterしていたことが通信料無料で(アマゾンが肩代わりしているそうですが)できるとなれば、毎月固定のパケット使用料が不必要になるので、これはすごい、と。
しかし実際は決められたサイト(ウィキペディアとかKindleストアとか)へのアクセスだけが無料みたいで、決められたサイト以外へのアクセスについては別途docomoから請求が来るみたいです。

すると、パケット利用料が直接請求されるかもしれません。毎月の請求の詳細を見ると分かりますが、パケット定額利用する前の請求額を見ると驚きます。何百万円という請求です。

Kindle paperwhite 3G では通信制限もあるようですが、web閲覧は便利なのでつい使いすぎてしまうことが多発しそうです。そこでとんでもない額の請求額が来て、ニュースになるかもしれません。

このパケット代が高すぎるのが問題の本質だと思うのですけどね。
固定額によるサービスで気にしていない人がほとんどでしょうけど、パケット通信料の設定はおかしい。
ほとんどが1パケット=128バイトで0.21円でしょう。
これは文字にすると64文字ですが、今、Yahoo!のトップページのサイズを見たら409,580バイトでした。3200パケットです。672円。
Yahoo!のトップページに672円もの価値があると思いますか?

表向き、Kindleで指定したサイトだけを利用してください、ということでしょう。
しかし、「利便性向上のため、一般サイトも利用できますが通信料が別途かかります」というような感じにして、docomoに膨大なパケット利用料が払われることを見越しているんじゃないか、という気がします。


10月24日(水)のつぶやき

2012年10月25日 | Weblog

「最近食べた物で一番美味しかった食べ物を教えて下さい。」に答えました theinterviews.jp/fururu/4765289 #theinterviews


帰宅&風呂上がり~。TEAS' TEAグレープフルーツティーごくごく。


やっとPC起動した。電源落とさないようにするかな・・・。でも省電力に逆行するし。


江戸時代の物価表 teiocollection.com/kakaku.htm 歌舞伎たかっ!!うどん変わってない!!

ふるるPさんがリツイート | 147 RT

しかしよく見るとおかしい気がする。吉原太夫の揚げ代1両2分で娘の身売り代が50両とあるけど1両で10万円が50両で330万になってる。物価の違い見ると面白い。同じものが今も昔も同じ価値とは限らない。