学びて時にこれを習う

「習う」ことは「学んだこと」を実践すること!

利きビールパーティー

2005年10月17日 | 食べ歩き
昨日、主人・姉・娘夫婦で利きビールパーティーをしました。
アサヒビールから出ているアサヒ酵母ナンバー4種類と先日館林に行った際に飲んで美味しかった「オゼノユキドケ」をお取り寄せして飲み比べてみました。

ビールって酵母によって本当に味が変わるんだなぁとつくづく思いました。
それに付け加え、美味しいお料理と楽しいメンバーで更に美味しく感じるビールパーティーでした。

美味!上海料理

2005年10月14日 | 食べ歩き
今日は私が25年間も通っている中華料理屋さん上海菜館へ行ってきました。

こちらのお店は本厚木で28年目を迎える老舗のお店。
リーズナブルなお値段で本格的で美味しい上海料理を食べることが出来る数少ないお店なんです。
以前、私のお料理教室のお食事会を開催したこともあるんですよ。

今日はオーナーの奥様、張本さんと一緒に写真を撮らせて頂きました
美味しいお食事以外にも張本さんと楽しいお話を沢山させて頂いてとっても有意義な時間を過ごせました。今度は上海蟹を食べに行く予定

本厚木やその近辺にお住まいの方は、是非「上海菜館」の美味しい上海料理を食べに行ってみて下さい。

上海菜館さんの場所・連絡先はこちら
厚木市旭町1-25-5 全日空ハピネスビル6F(本厚木駅南口より徒歩1分 南口正面)
TEL:046-228-5956
FAX:046-229-8181

発見。薬茶。

2005年10月07日 | 薬膳
先日、東急ハンズでお手軽な薬茶を発見しました。
物珍しい感じがして、思わず買ってしまいました。

私が買ったのは全部で三種類。
翡翠 精神と肉体の疲労に効き目あり
芳醇 血行を良くしてストレスを解消する
紅夢 気分を穏やかにし、エネルギーが満ち溢れる

今日は『紅夢』を飲んでみました。
氷砂糖や、山楂子、枸杞、ハイビスカスなど味的にも飲みやすいものが多かったので美味しくいただけました。
一袋126円というのもお手軽で良い感じです。

飲み方を見ると1包を1人分として・・・と書いてありますが、今日は3人でたっぷり2杯ずつくらいは飲むことが出来ましたよ。

薬膳アドバイザー認定試験の講習会

2005年10月05日 | 薬膳
10月2日午前に、第2回薬膳アドバイザー認定試験の講習会が終わりました。
生徒のみなさん、今回は日程が変わったりして、本当にごめんなさい!でも皆さん優秀ですよ。
来週の試験、大丈夫ですからね。

 この認定は、NPO法人・日本薬膳食医情報協会が実施しています。
講習を受けた方はわかると思いますが、薬膳理論のベースを理解すると、さらに教室が楽しくなってくるんですね。なぜなら、薬膳は理論の上に成り立っていて、勉強すると使う食材の意義や意図がわかるからです。初級の次は中級があるので、ぜひ次を目指してもらいたいと思っています。
 など書きつつ、勉強はやっぱり大変ですよね。学生の時とは違うのですから。
私は今、北京中医学大学の日本校で、中医師の資格をとるために勉強をしています。私の勉強の仕方は、とにかく講義で先生の話をA4の用紙に書くこと。必死になって、先生のおっしゃったことを、メモしています。そして別の日に、それらのメモをノートへきれいに写します。私はこの方法で、国際薬膳師の資格やそれ以外のこと全部を勉強しました。
ずいぶん昔ですが、私は授業中に書いたメモを、置き忘れて帰ってしまいました。それを見た当時の先生が、あまりにぐちゃぐちゃに書いていたので「本当にあれでわかるのか」と呆れられたことがあります・・・。