goo blog サービス終了のお知らせ 

フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

カメコと孫のぬいぐるみ

2012-12-31 19:07:32 | ミシシッピー・ニオイガメの記録
12月31日 月曜日 晴れ時々曇り

お天気が心配でしたが、お洗濯も乾きましたし外の落ち葉も掃き集めることが出来ました。
それに割りに暖かかったような気がします。
年なのか、疲れがたまって居るからなのか解りませんが、まだ怠さがありいつもの様に動けません。

今日は今年最後のお掃除をしただけですが、それでもゆっくり寛ぐ時間は作れなかったです。
カメコの水槽のお掃除を最後の仕事にするつもりで動いていました。5時過ぎになって居ました。

水槽の石をお米を研ぐようにジャラジャラ洗い、お水をザッと流す時はカメコは逃げたいようです。
でも今日はわざわざその場所までやって来て、流されないように床に爪を立てて頑張って居ました。
寒くては可愛そうなので、床も暖めて石をお湯で洗っていましたからカメコは元気でした。

水槽の中でも朝から顔を出していました。早い時間にカメコと目を合わせる事はほとんど無いのです。
水槽の中に入れたまま連れて行くより、カメコだけを先にお風呂場に連れて行く方が良いようです。
カメコだけですとすぐに動き出しますが、水槽に入れたまま運びますとなかなか動こうとしません。

カメコは2度目のお正月を迎えたことになります。大きくなりましたし、結構楽しませてくれます。
一夜飾りになってしまうのですが、昨日出来ませんでしたので今日お花をいけました。
お花を生けてから、お正月風におもちゃ等を動員して飾りを楽しみました。
洋間の飾り棚のお正月飾りです。



玄関の正面と上がりかまちのお遊び情景です。
小さな飾り台に置いて居ました籠入りワンちゃんと木彫りの狸の位置を移動しました。
友人たちも年をとっていっていますので、木彫りの狸は手を付くのに良いと思いったのです。





孫たちがぬいぐるみ等を我が家に持って来て置いていきますので、今ではわたしの良いおもちゃです。
組み合わせや置き方で感じが違うので結構楽しんでいます。
プーさんが座っていますベンチは母の家に有ったものです。
大晦日に良い年になったわたしなのですが、今年最後のお遊びを楽しみました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カメコと遊ぶのは明日に。 | トップ | 新年の挨拶をするためのお墓... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ミシシッピー・ニオイガメの記録」カテゴリの最新記事