玉川上水 花マップ

玉川上水沿いの主な野草の生育地図を作ります

4月下旬の記録

2021-04-30 09:04:33 | 花ごよみ
4/22 安河内
ニリンソウ、ショカツサイ、ムラサキケマン、ヒメオドリコソウ、ミツバツチグリ、ムサシアブミは終わりつつあります。変わってウツギ、ヒルガオ、ナガミヒナゲシ、ジシバリ、ブタナなどが増えてきました。フタリシズカ、キツネアザミは5月には咲きそうです。
伐採された地区ではカンゾウの葉が背高く伸びています。伐採区域のニリンソウは、カンゾウと競合しているように見えます。日照を好む植物と日陰を好む植物がせめぎ合っているようです。

4/23 牧田
ウツギやマルバウツギ、エゴノキ、ミズキなど白い花が目立ちます。

4/24 大塚
新しくできた公園にキンランを見に行きました。ジュウニヒトエも咲いてカルガモが2羽来ていました。新しい池でカルガモを見るのは初めてです。これからトンボやカエルも期待しています。

4/24 豊口
キンラン がピークを迎え、少し遅れてギンランも次々と咲き始めています。
シュンランはほぼ終わりで、今年はぼくの調査範囲では数がだいぶ少なかった印象です。一方で、ジュウニヒトエはこれまでよりもだいぶ増えた印象でした。
チゴユリ が結実し、サワフタギの花が咲き始めました。

4/26 高槻
 ミズキがテーブル状に枝を伸ばし、白い花が盛りです。マルバウツギもよく咲いて、「白い花の季節」になってきました。エゴノキ、ネズミモチ、イボタノキ、スイカズラなどは蕾状態です。一方、ウグイスカグラはすでに赤い実になっていました。

4/26 桜井
キンラン、エビネ、アマドコロ、といつも気になる花が今年も無事に咲きました。今まで気が付かなかったタニウツギも咲きました。嫌われ者のドクダミの群生が目立ってきました。

4/27 小口
季節の進み具合が早くも初夏を迎えたような昨今です。ウツギ、ミズキ、ノイバラの白い花が目立ちます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月25日の「散歩会」 | トップ | 4月下旬の花・果実 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花ごよみ」カテゴリの最新記事